見出し画像

SEが人事の仕事を手伝ってみた!~採用SNS編📑~

前回の記事はこちら
就職活動をしていると、さまざまな不安を持つことがあります。
どんな人が働いているのだろう、どんな経歴の人がその会社にいるのだろう、その会社の人はどんな理念を念頭に仕事をしているのだろう……

「働くを楽しくする」をモットーにしているインソースでは、あらゆるSNSを活用しております。今回は、業務部もプロジェクトに関わった “採用におけるSNS(LINE)活用” についてご紹介します。
※記載されているサービス名は、各社の商標または登録商標です。


就活中の疑問「インソースにはどんな人がいるの?」

就職活動をしていると、「どんな人が働いているのだろう」「どんな経歴の人がその会社にいるのだろう」と知りたいことがたくさんあると思います。

なぜ疑問に思うのか。それは、その会社に自分が入社したとして、果たしてそのフィールドで活躍できるのだろうか……自分の持っているバックボーンや技術、知識が通用するのだろうか……という不安な気持ちを持つからだと思います。

選択肢は多い方がいい。本当に自分がやりたいこと、その会社で実現したいことは何?

就職・転職活動では、それぞれが様々な軸を持って、人生の大きな決断をすることになります。

有名な会社だから。その会社のサービスが好きだから。小さい頃からの憧れがある職業に就きたい――
ただ、いくら好きなことであっても、生活の中で仕事が自分を苦しめるものであっては辛いですよね。

この先、自分が納得して働き続けるためには、どんな職場環境なのか? どんな人がいるのか? そういった情報収集を学生や転職希望者が前もって行うことで、企業にとっても面接がスムーズに行ったり、思い描く仕事とのミスマッチも少なくなり、お互いにメリットが生まれると感じます。

インソースはLINEで毎日アピールします!

インソースは、様々な企業・組織に人材育成サービスを提供している会社です。「働くを楽しくする」を軸に、サービスの提供に共感いただける方は、ぜひ一緒に働きましょう!

ある日、代表の舟橋が、私とSNS運用をしているメディア事業部のメンバーに言いました。

「毎日、LINEで発信しよう。インソースの職場、インソースで働く人のインタビューをありのままに」

毎日というのに正直驚きましたが、就職活動で悩みが多かった私にとっては、「情報発信という仕組みはいい!」と思いました。就職活動・転職活動中の方に1つでも多く志望先の選択肢が増えれば、その人が納得して働くための判断材料になればと、そんな気持ちをもちました。

業務部の私としては、前回ご紹介したRPAツールを使って毎日原稿チェックをしたり、文章を簡単に構成できるツールを作成し、SEとして関われたこと嬉しく思います。業務を効率化して、少しでも多くの良い情報をお伝えできたら、と考えています。

このnoteで発信できることも、とても意味があります。

当社がサービスを提供している意味、提供に至るまでの経緯を整理し、お伝えすることで、皆さまに組織やサービスのことを理解していただけますし、現場の人間味を赤裸々に公開することで、少しでも笑っていただければと思っております。

私としては、noteを通じていくつもの挑戦・失敗を振り返り、次の開発につなげられることもあり……書き記していくと頭の中が整理され、新たに発見もあります。

巷でnoteが盛り上がりを見せているのはそういうことなのですね。引き続き、どうぞよろしくお願いします。

(業務部プロジェクトメンバー 野口)


▼実はこんなに稼働しています「インソースのSNS集📱

▼インソースの関係会社「らしく」では、組織と個人、双方に寄り添った人材紹介・採用支援を行っております


この記事が参加している募集

オープン社内報