マガジンのカバー画像

【日報🌷】

102
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【2店舗目での販売決定しました✨】

【2店舗目での販売決定しました✨】

こんにちは。
私は、数日に渡る夏バテによる体調不良から1日休んでようやく回復しました。

ところで、今日はご報告となります。

RunMagazineが中目黒にあるSpace Utility TOKYOさんにて販売決定しました!!

昨日お店の方から連絡をいただいていたことに今日気づき、早速納品してきました!

文禄堂早稲田店さんの在庫は完売してしまい、現在は、SUTさんとオンラインショップでの販

もっとみる
数値的に見る日本と中国の差分

数値的に見る日本と中国の差分

今日は朝から3時間ほど面接でした。

やはり私は自分の考えていることを一度に全て相手に対して伝えることが苦手で、今日の面接でも、考えていることは伝わるけどもったいないと言われました。

これは場によって異なるのかもしれませんが、日常生活では、基本相手は自分の話は興味ないだろうなと思ってしまうので、聞かれない限りは話さないようにしています。

しかしながら、面接や発表や公の場と日常生活は全く異なり、

もっとみる
読書の夏。本棚を眺める。

読書の夏。本棚を眺める。

皆さんこんばんは。
私は、卵かけご飯の卵に当たってしまい、絶賛腹痛と戦っております。

今日は家中にとっちらかっていた本をまとめてみました。
本棚を大きいものに変えたいですが、地震が怖いので、小さめので平積み状態です。

昨日のnoteに書いた読書は、とりあえずここに山積みになっている本を消化したいです。

これとは別に部屋に2つ本棚があります。
一つは漫画の棚ともう一つは雑誌の棚です。

今年の

もっとみる
弾丸で大阪に行ってみた話

弾丸で大阪に行ってみた話

お疲れ様です。今日は海の日ですね。

私の学校は、今年から100分授業になった関係で、いつもは祝日でも授業はあるのですが、今日は幸運なことに休みでした。
とはいえ、もう学期末ということで、木曜日から怒涛のテストとレポートラッシュが始まり、想像するだけでゾッとしています。

今日のタイトルから、【日報】をつけることをやめました。
先週、noteの徳力さんとお話させていただいた際に、読まれるためのタイ

もっとみる
【日報】私が紙にこだわる理由

【日報】私が紙にこだわる理由

こんにちは。

今日は、告知があるので最後まで見ていただけると嬉しいです。

最近は、今年のRunMagazine制作における費用を集めるためのクラウドファウンディングの準備や局の体制整備、引き継ぎ資料の作成などを並行して進めています。

2年目は、立ち上げとは異なる大変さがあると毎日実感しています。
どうやったらチームがもっと良くなるのか、活発になるのか、そのためにどんな仕組みが必要なのか、そん

もっとみる
【日報】行き詰まった時期を打開する方法8選

【日報】行き詰まった時期を打開する方法8選

こんばんは。
今週も日曜日が終わり、また新しい1週間が始まりました。

2023年、もはや26週間しか残されていないと考えるとなんとも言えない気持ちであります。

今日は、行き詰まった時に試してみるのがいいかもしれない方法3選を書いてみようと思います。

これを書こうと思ったのも、私が毎日行き詰まっているというか悩んでいるというか、果たしてどうなのか?といったような答えのない問いを永遠に考えている

もっとみる
【募集】共通の話題がない場合の話し方

【募集】共通の話題がない場合の話し方

こんばんは。

今日は就活の1dayjobでした。
内容としては、約6時間半くらいのグループワークと発表を通しての選考です。

いつも私が抱えている課題として、特にオンラインでは、いつ話に参加すればいいのかわからないというものがあります。

皆さんももしかしたら同じような経験があるかもしれませんが、私はいつも複数人での会話やディスカッションが大縄跳び状態です。

しかしながら、今日は対面ということ

もっとみる
【日報】7月の目標について

【日報】7月の目標について

こんばんは。

季節が過ぎるのは速いもので、この前まで桃色に囲まれた木々を見ながら歩いていたかと思えば、唸るような暑さに耐えられずエアコンのリモコンに手を伸ばしている7月の夜です。

さて、今日は、7月が始まったということで、今月の目標設定と先月の反省点について書いていこうと思います。

では、先月の反省点について。
6月はありがたいことに、自身の発信について見ていただく機会が多くありました。それ

もっとみる