マガジンのカバー画像

生きる

131
noterさんとほりべえの「生きる」を書いた記事を集めました。ほりべえのメモφ(..)
運営しているクリエイター

#note

ポイント使い切りましたm(__)m

ポイント使い切りましたm(__)m

【要エントリー】10万人にnoteポイントが当たるキャンペーン開催! |note公式

実は300ポイントを頂いておりました。

100ポイントはほりべえと同じく障害を抱えて生きる同士に使わせて頂きました。
⇓   ⇓   ⇓

脳卒中リハビリと今後の見通しSquare®脳出血サバイバー

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

で、まだ200

もっとみる
横浜大空襲から79年

横浜大空襲から79年

何年も書かずにいたが、今年は書こうと思う。1945年(昭和20年)5月29日に横浜大空襲があった。太平洋戦争末期、アメリカ軍によって横浜市中心地域に対して行われた無差別爆撃。9時20分から約1時間に及んだB-29爆撃機 517機・P-51戦闘機 101機による焼夷弾攻撃で、横浜市の3割以上の面積が焼失、8千人から1万人の死者が出た。2024年5月29日でその悲惨な日から79年が経ったことになる。

もっとみる
ふきの葉の作品から学んだ私の居場所

ふきの葉の作品から学んだ私の居場所

できたーーー
切り絵の展示会に出品する作品がやっと完成しました!

パートを一つ増やし掛け持ちになったので以前よりなかなか
①時間があまりとれない
②掛け持ちにまだなれない
③生活リズムがまだつくれない
と、あんまり〜とか、まだ〜とか、むり〜とか、やや疲れも出ているのですが

どーしても今回の展示会には間に合わせたい。出したい。
でも今から大きな大作は無理なので(そもそもまだ無理)どうしようどうし

もっとみる
永遠のにぶんのいち、あげる。

永遠のにぶんのいち、あげる。

栞はその時、読んでいた本の言葉を
思い出していた。

「ひとが、存在していることの根っこには
欠落がある。あらかじめ、欠けてしまった
ままの姿でうまれてくるんです」

栞の手の中には苺の匂いのするろうそくが
あった。

半分だけろうそくの姿をしている。
でもあと半分は、言わない。

それの形をしている。

わたしがその姿を見た時に、あっと
息を呑んだ

キャンドル売り場の店主に言われた。

お客さ

もっとみる