マガジンのカバー画像

子育て日記

49
子育ての一瞬。よかったこと、いイケてなかったこと、忘れたくないこと。記録と記憶に残します。
運営しているクリエイター

#小学校の先生

【子育て日記】雨の日、退勤あとにお迎えと買い物と子どもたちの不機嫌と。ゲームにしたら乗り越えられた記録。

【子育て日記】雨の日、退勤あとにお迎えと買い物と子どもたちの不機嫌と。ゲームにしたら乗り越えられた記録。

16:00 退勤
16:05保育園①着。三男ピックアップ
16:15保育園②着。三男を抱えて雨の中、長男次男をピックアップしようとすると…

■保育園の学童にいた小学生長男、
もう少し遊びたい帰りたくないとごねる

説得に時間が少々

■ママ友に会って、ワー♡とおしゃべり

■次に年長次男のとのろへ。靴が見つからない…

探すのに時間かかる

泥水の中から片方ずつバラバラに発見

軽く水でゆす

もっとみる
【子育て日記】終業式には、息子の担任の先生にお手紙を書きまして。良いかもしれないこと、3つ。

【子育て日記】終業式には、息子の担任の先生にお手紙を書きまして。良いかもしれないこと、3つ。

担任として働いている頃、終業式間近になると、お手紙を書いてくださる保護者の方がいました。

連絡帳だったり、便箋だったり、学級通信のお返事欄だったり…。とても心があたたまり次年度への活力となったものです。

自分も小学生の親になってみて私も真似して、息子の担任の先生に毎年お礼のお手紙を書いています。

何書いたらいいかなぁ…
迷い迷い。でと、ささっとでも書いて今日で3年目。

(ちなみに、先生方、

もっとみる
【家族会議】会議開始から4ヶ月目、ついに2歳児もハッピーサンキューナイスに参加した話

【家族会議】会議開始から4ヶ月目、ついに2歳児もハッピーサンキューナイスに参加した話

アドラー式✖️家族会議では、会議の初めに「ハッピーサンキューナイス」を言うところから始まります。

2022年10月から(だーいたい)週一回の家族会議をし始めて、4ヶ月。先日は、第14回家族会議でした。

9歳、5歳、2歳の男の子たち
小さい人も含めた子ども3人がいる状態での、家族会議…。実は…

けっこう、まぁまぁ、それはそれは…
大変でした。

あぁーーもうめんどくさいなぁー
今週はパス〜とパ

もっとみる
【長男観察キロク】土居正博先生の「漢字指導の新常識」を小3息子が音読して感動していた

【長男観察キロク】土居正博先生の「漢字指導の新常識」を小3息子が音読して感動していた

1年間買い溜めしていた教育雑誌や、爆買いして読まずに積み上げていた教育書をめくり始めた今日この頃…

家のあちらこちらに教育書が散らばっております(笑)

さて、そんな時。音読の宿題をしようとした小3息子が

「あ……国語の教科書、学校に忘れてきちゃった…。
代わりに……あ!これ読むね。」

息子が選んだのは

「授業&学級経営」だった(笑)
筑波大附属の盛山先生の算数の記事を楽しそうに音読(笑)

もっとみる
【長男観察日記】茶臼山が一瞬で500メートル高くなった謎に迫る

【長男観察日記】茶臼山が一瞬で500メートル高くなった謎に迫る

この後日談。

我が家のトイレには、日本地図が貼ってある。
知育とかそんな崇高なものでもなく…
貰い物の日本地図の行き場に困って、捨てるのもしのびなくて、とりあえずトイレ貼ってみたという代物。

(あと、地理も歴史もニガテ…常識と教養不足の小学校教員(ワタシのこと)が、少しでも教養を身につけられるように…という狙いもあって。)

結局、教養不足の小学校教員(私)は、トイレに入っても地図を見ることは

もっとみる
「誇り高き3歳児」の話を傾聴した結果、お互い笑顔が増えた…かも。

「誇り高き3歳児」の話を傾聴した結果、お互い笑顔が増えた…かも。

イヤダー💢それじゃない💢ドア自分で開けたかったのにー💢キレッキレの次男にほとほと困り果て、保育園の連絡帳にお悩み相談したところ…「誇り高き3歳児ですからね〜〜」と先生からお返事が……!

「誇り高き3歳児」

そ、そうかぁ……!

イッチョマエ!が誇らしい3歳児。
(「子どもとつくる3歳児保育」より。)
らしいので、、、我が家の「誇り高き3歳児」との関わりについて振り返ります。

これまでの

もっとみる