見出し画像

【家族会議】会議開始から4ヶ月目、ついに2歳児もハッピーサンキューナイスに参加した話

アドラー式✖️家族会議では、会議の初めに「ハッピーサンキューナイス」を言うところから始まります。

2022年10月から

(だーいたい)週一回の家族会議をし始めて、4ヶ月。先日は、第14回家族会議でした。

9歳、5歳、2歳の男の子たち

小さい人も含めた子ども3人がいる状態での、家族会議…。実は…

けっこう、まぁまぁ、それはそれは…
大変でした。

あぁーーもうめんどくさいなぁー
今週はパス〜とパスしたことも何度も。。。

9歳は、学校ごっこの延長みたいでノリノリ。

5歳、2歳。こちらがまぁーーー。。。。
ギャオスギャオス。

会議の間じゅう…

泣いてる
怒ってる
喧嘩してる
YouTubeつけたら小3長男まで脱線

そんな中、ゼーハーゼーハー言う時もありつつ会議を続けてきたわけで…。
最近は5歳と2歳は、別の場所で仲良くトミカで遊ぶようになってきていました。

更に、5歳はテーブルでお絵描きしつつ気まぐれに参加するようになり…


ついに2歳児まで

ついについに、先日2歳のパゥまでが…!!

会議の始め、ハッピーサンキューナイス(幸せだったこと、ありがとうと思ったこと、いいね!と思ったことを発表する時間)を言う時間に…ストンと私の膝の上に座り

2歳パゥ「ちゅぎ、パゥ!!!!」


と、トーキングスティックを、5歳アートから奪いとって…

※トーキングスティックとは

誰が話し手なのか、目印になる棒。
我が家では、哲学対話で使うお手製のコミュニティボールを使用中。


パゥ「えーーっとぉーー、ママとぶーぶで遊んで〜、こうえん行って〜、アートとうつぼ描いて〜、お散歩して〜、あとぉーー……」


おおおお?!!!おそらくそれっぽいことを言っている!!!!


めちゃくちゃなりに、それなりに……続けていくと、おもしろいことが起こるのだなぁ〜。しみじみしたのでありました。


この日はお楽しみに、9歳長男のリクエストで、指スマをしておしまいになりました。


赤ちゃんだった三男が、めきめき成長していたお話、おしまい。


アドラー式家族会議とは??

私はこちらで教えていただきました。↓

2.3月は無料体験講座も開催してくださっているようですよ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?