マガジンのカバー画像

ペットフード・手作り食

138
ペットフードの選び方や手作り食などについて、欧米からの情報も交えてお伝えしていきます!
運営しているクリエイター

#ペット

獣医Sara先生直伝:卵殻パウダーのつくり方・注意点を解説!

獣医Sara先生直伝:卵殻パウダーのつくり方・注意点を解説!

こんにちは!
ホリスティック獣医Saraです。
めちゃくお久しぶりです( ˘⊖˘)

近況報告!

最近 note 記事の更新からは遠のいておりました。
Voicy や Stand.fm 音声からの配信を毎日続けてきていたので、YouTube動画の更新もなかなかできていなかったのですが、時間を少し調整するようなかたちに切り替えたので、やっと動画も更新できました!

YouTube動画ショートもスタ

もっとみる

【ペットへのしらす干しの取り扱い方🐶🐱】
魚はすごくおススメ食材なんですが、加工食品のなかでも特に乾燥させたものについては取り扱いに注意!
問題を起こさないこもいますが、条件が重なると問題を起こすことが。
コレなら安全というポイントも:https://bit.ly/3OnP0Jd

【犬猫に与えてOKな食品と与えたらNGな食品🍀】
このあたり、複雑な事情が・・
少量であれば全く問題を起こさない食品が殆ど。
でも、大量に食べたり与えたりしたことでカラダに影響が出たということから極端に解釈されているなぁと・・
音声:https://bit.ly/3xHYFFi

【犬猫の手作りごはん実践】
「食品成分表はどうやって使ったらイイの?」
飼い主さんからのご質問にお答えしました^^ 
食品に関するクイズも出題したので、ぜひチャレンジしてみてください~!
みんなで楽しくお勉強しよう~😇 
https://bit.ly/3je7bni

【犬猫手作りごはん:鶏ささみ】実は、ささみって主食にはしない方が良い食材理由は、脂肪が少なすぎて必須脂肪酸(リノール酸)を補えないから・・
高たんぱくでも他の栄養素が少ない
でも、おやつとかトッピングならOK❗️
音声で解説したヨ:https://bit.ly/3LRKwcF

シニアケア:サプリや投薬するときの注意点について
結構、誤嚥しやすいのて注意が必要!
ココに気をつけるだけで毎日の投薬も嫌がりづらくなるハズ
良かれと思ってやっていることが、実は負担になっていることが多いので是非知ってくださいネ☕️
https://bit.ly/3NiHMqq

野菜嫌い・偏食のワンちゃん猫ちゃん、いますネ❗️
手作りごはんを与えたいけれど、せっかく作っても食べてくれなかったらショック!
工夫が必要・時間も必要・でも最初慣れるまで!
慣れたら簡単に与えられることも。
音声で解説したヨ:https://bit.ly/3DrN12r

AIM活性キャットフードで30歳まで長生きできる?
質問に回答!私だったら、もう少し情報が集まるまで待ちます。
ちなみに日本で盛り上がっていますが、欧米ではあまり話題になっていません・・でも長生きできるといいですよネ!
音声はコチラ:https://bit.ly/352Ug3L

酸性食品とアルカリ性食品の違い:「どちらを取ったらいいの?」
そういったご質問への回答は「そのこの状態によります」
健康な場合は、バランス重視。
病気でどちらかに傾いている場合は考慮しよう~
たとえば尿石症の場合。音声で解説したヨ:https://bit.ly/3Lx7Q0e

犬猫にタウリンがイイ!と最近言われているけれど、具体的にどんな時に使うのがいいの?
病気のときにも役立てられる?サプリを与えて問題にならない?
などの、タウリンの栄養に関する疑問を解決するような解説をしていきました!音声はコチラ:https://bit.ly/3AYCg6s

手作りごはん実況中継!シリーズ2:実践しているところを撮影しました ☕️
まずは材料それぞれの量を測りメモします
計算をして肉・内臓・野菜・果物・穀物に分けて、それぞれの食材のタイプ別に割合を調整・調理の順番も重要 ❗
音声はコチラ:https://bit.ly/3H7xhTd

なぜ犬猫の膵炎が多いのか?(※犬と猫で違うんです)
それぞれの研究結果と私の考察
予防するにはどうしたら良いの?というところまで、音声で解説しましたヨ~
油は制限すればイイというものでもないので気になる方はぜひ参考にしてみてくださいネ:https://bit.ly/3rhDSUF

たくさんいただいているご質問:栄養素って加熱してどのくらい壊れるの?あまり気にしなくても大丈夫?

回答:壊れる栄養素と壊れない栄養素があります。
その割合についても、それぞれの栄養素によって異なります。
詳細については音声でお届け!
https://bit.ly/3qMlUJC

手作り食で尿石症を治すにはどうしたら良い?
まず、尿pHを見て酸性食品とアルカリ性食品の割合・バランスを考え直しましょう~
ドライフードはやめて水分の豊富な食事を与えることも重要です。本当にひどい場合は療法食も(音声で解説しました)https://bit.ly/3Ht4QPB