マガジンのカバー画像

文章の書き方

271
文章を書くときに役立つ記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#言語化

この人の話をもっと聞きたい!と思われる人は「自分なりの視点」がある人

この人の話をもっと聞きたい!と思われる人は「自分なりの視点」がある人

SNSで毎日せっせと
発信していても
全く売れない人と、

発信するたびに
反応があり
「もっとこの人の話を聞きたい」
と思わせられる人の違い

▷「自分なりの視点」がある人の
話は面白い

みんなが知っていることや
どっかの誰かが言っていた情報を
そのまま話したり
書いたりしている人の話は
面白くない。

その人じゃなくてもいいし、
新しい発見や気づきもない。

SNS発信で売れる人は
「その人

もっとみる
うまくことばにできなかった、と思ったら

うまくことばにできなかった、と思ったら

思っていることが
スラスラ口にできたり、

考えていることが
パッと書けたりする人は、

「うまく言葉にできなかった」
時に、
復習をしている。

▷「こう言えばよかった」の
「こう言えば」を口にする

ああ、あの時、
もっとこう言えばよかったなぁ

と感じたら、
「こう言えば」の「こう」を
具体的に言葉にしてみよう。

あの時の、
あのシーンに戻って、
もう一回口にしてみる。

「あー、この記事

もっとみる
「なんかいいよね」を具体化する〜今すぐできる言語化力アップの習慣〜

「なんかいいよね」を具体化する〜今すぐできる言語化力アップの習慣〜

何かを見たり、聞いたり
した時に、
「なんかいいよね〜」
と感じるとき。

「なんか」を
「なんか」のままにせず、
言葉にしてみよう。

たとえば、
ドラマを見て、
「なんかいいなー」と思ったら。

① The Most(どこがいちばん)

② Why (なぜ)
を考えてみよう。

▷ いろいろあるけど、いちばんはどこ?

なんかいい
と思っているうちは、
ものごとを
すごく「ざっくり」捉えてい

もっとみる
「ああ言えばよかった〜」を口にする〜今すぐできる言語化の習慣

「ああ言えばよかった〜」を口にする〜今すぐできる言語化の習慣

日常生活でも、
ビジネスシーンでも
「あの時、ああ言えばよかった」
「もっと、こんなことを言えばよかった」
と思うことはありませんか。

ブログやSNSでも
投稿した後に
「この話もすればよかった」とか。
「この表現にすればよかった」とか。

そういう時は、
「あ〜あ」で終わらずに

「ああ言えば」の
「ああ」を
具体的に口に出してみよう。

もう一度言えるとしたら、
なんという?

▷言語化は、

もっとみる
今すぐできる「言語化」の習慣〜目に映る全てを実況中継する

今すぐできる「言語化」の習慣〜目に映る全てを実況中継する

・思っていることが、うまく言葉にできない。

・あなたの意見は?と聞かれると、固まってしまう。

・SNSやブログに書きたいことがあるけど、うまくまとまらない。

そんな「言語化」のお悩みを解消するには、
日々の小さな習慣が役立ちます。

▷今日からできる、言語化の習慣
「実況中継」

言語化が苦手な人は、
いろんなものを
「ざっくり、なんとなく」見て、

あれもこれも言いたいと
いろんなことをま

もっとみる
『言葉にする習慣』一緒にワークをして見えてきたこと〜次は、リアル会場で少人数の熱い場でぜひ体感を

『言葉にする習慣』一緒にワークをして見えてきたこと〜次は、リアル会場で少人数の熱い場でぜひ体感を



昨日は、zoomで
『言葉にする習慣』出版記念セミナーを開催しました。



当日の参加は、30名様ほど。

そのうち顔出ししてくださった10名数名の方と、

実際に対話をしながら
本の中にあるワークをしていきました。



アーカイブ動画視聴でお申し込みの方には、
視聴方法をお送りしておりますので、
ご確認ください。

※アーカイブ動画の追加販売はいたしません。





「う

もっとみる
アレもコレもソレも「全部まとめてビシッとうまく言いたい」、なんて無理。

アレもコレもソレも「全部まとめてビシッとうまく言いたい」、なんて無理。

言語化が苦手な人は、
自分でも
中に何が入っているか
よくわからない

大きな袋を
ずっと抱えている。

袋の中には
言葉になっていない
「なんかよくわからんけど
言いたいこと」
が詰まっている。

自分でもよくわからない
モヤモヤ
ふわふわしたものを

よく見ないまま、

相手に
袋ごと投げつけたり、

テキトーにつかんだ
中身を
手当たり次第
投げたりしている。

だから伝わらない。

▷まず

もっとみる
ずっと同じところで止まっている人は、誰の目にも触れない「下書き保存」ばっかりしている

ずっと同じところで止まっている人は、誰の目にも触れない「下書き保存」ばっかりしている

なんかもっといい表現があるかも
これでは伝えたいことが言えていない
なんかしっくりこない

自分のしっくり感ばかり求めて
「なんか違う」
「なんか違う」と言いながら

書いても、作っても、企画しても
「下書き保存」ばかり
している人がいる。

自分一人の頭の中で
いくら考えても
「相手が欲しいもの」にはならないのに。

人目に触れると、「調整」できる。

誰の目にも触れない
「下書き保存」は、

もっとみる
忙しいのに、思ったほど稼げない。

忙しいのに、思ったほど稼げない。

フリーランスや個人事業主の方から
よくあるご相談。

SNSで頑張って発信しているのに、
いまいち売れない。

売れるけど、
低額の商品ばかりで、
同業者と価格で比較されて、しんどい。

フォロワーさんから
「あれやって、これやって」
とリクエストがある割には
その人たちが買ってくれない。

無料で情報を
取っていくような人しか
やってこない

依頼は来るけど、安い仕事ばかり。
値上げを交渉しても

もっとみる
キャッチコピー脳になるメーメー大作戦

キャッチコピー脳になるメーメー大作戦

✅ 一言でズバッと言えるようになりたい、
✅人の印象に残る言葉が書きたい、
✅言いたいことを短くキャッチーに言えるようになりたい

と思うなら、
今日からできる簡単な習慣、
「なんでも名付け メーメー大作戦」

あらゆるものに、名前をつけよう。

名前をつけると、覚えやすい。
名前をつけると、気になる。
名前をつけると、愛着が湧く。
名前をつけると、売れていく。

さて、今日は何に名前をつける?

もっとみる
あなたが今書いているのは、自分の言葉?他人の言葉?

あなたが今書いているのは、自分の言葉?他人の言葉?

どこかで聞いたこと、
誰かが書いていたことを
「まるで自分が考えたかのように」
話す人の言葉は薄っぺらい。

▷あなたはコピー人間ですか?

起業塾で聞いたこと、
有名インフルエンサーが言っていたこと、
〇〇認定講座で学んだこと、

なんだかすごそう、
なんか正しそう
これを言ったら反応ありそう

そんな言葉や考えを
借りてきて、

誰かの言葉をそのまま伝えるために、
生きているの?

自分はどこ

もっとみる
「この言葉が出てきた瞬間、これだ!と震えた」と、彼は言った。

「この言葉が出てきた瞬間、これだ!と震えた」と、彼は言った。

「今まで何人もの人にコンサルしてもらったけど、
ここに気づいてくれる人はいなかった」
と、彼は言った。

2時間の体験セミナーの後、
雑談の中で。

セミナールームに入ってきた時とは、
明らかに顔つきが違っていた。

目に光が宿っていた。

ひとって、2時間ちょいでこんなに変わるんだ。

鎧を脱いで、溢れ出てくる言葉を口にしてみる。
自分の中に
すでにあった価値を、言葉にできた。

しかもそれが、

もっとみる
言語化の最強トレーニングは、ひとりごとだ。

言語化の最強トレーニングは、ひとりごとだ。

子供の頃は、今よりもっと、
おとなしくて引っ込み思案なオタク
だったので、

誰かに何かを言われたり、
誰かに何かを言いたかったけど口に出せなかった時など、

お風呂の中や布団の中で、
ひたすら「復習」をしていた。

こんど、同じようなことがあったら、
ああ言おう。
こんど、同じようなチャンスが来たら、
こう言おうと。

その練習は、
学生時代も、
社会人になってからも、
今も、今日も、ずっと続い

もっとみる
あなたの文章の中に、「あなた」は、いますか?

あなたの文章の中に、「あなた」は、いますか?

文章がうまく書けない、
書いているのに伝わらない、
投稿しても反応がない、

と悩む人の相談に乗っていると、
共通するのが、

「うまくまとめよう」
としていること。

でも、
「うまくまとまっていて、
役にたつ」
文章の価値は、
年々下がってきている。

だって、そんなの
AIがチャチャっと作るから。

そして、
「誰かが書いても一緒」
なら、
「私である意味」がないから。

「私である意味」が

もっとみる