マガジンのカバー画像

文章の書き方

265
文章を書くときに役立つ記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

「自分の思いがうまく言葉にできない」と感じるなら、「なんかモヤモヤ」を言葉にしてみよう。

「自分の思いがうまく言葉にできない」と感じるなら、「なんかモヤモヤ」を言葉にしてみよう。

自分の思いや考えが、
うまく言葉にできない
という人は、

「なんとなく」で終わらせている人。

「なんかモヤモヤするんですよねー」で終わらせる人

なんとなくモヤモヤするんですぅー
なんとなく違和感があるんですよねぇー
なんかピンと来ないんです

で終わり。

だから、いつまで経っても、
自分の思いを言葉にできない。

「なんとなく」「なんか」では、何も相手に伝わらない

「なんとなく」
「なん

もっとみる
観察なき想像は、ひとり相撲である。

観察なき想像は、ひとり相撲である。

頑張って書いているのに、
相手に届いていない気がする。

告知しているのに、
申し込みが入らない。

以前は売れていたのに、
売れなくなってきた。

それ、ぜんぶ
「お客様が見えていない」から。

「ウチのお客様たちって、こういう人たちなんです」はどこまでリアルか?

「私のお客様たちって、
こういう人なんですぅ」

それ、本当にリアルにそう?
あなたの理想のお客様像ではなくて?

今日もリアルに

もっとみる
「伝える」の前に、「伝えたい」がないと言葉にできない

「伝える」の前に、「伝えたい」がないと言葉にできない

思っていることが
うまく言葉にできないんです、
という相談を毎日のように受けます。

仕事でも、
プライベートでも、
自分の思いを言葉にして
スラスラと相手に伝えることができたら、どんなにいいか。

でも現実は、会議で
「何か意見はないか」と言われても、
自分なんかがこんなことを
言ってもなあと尻込んでしまう。

映画を観た感想を友達に伝えたいけど、
何を言っていいかわからなくて
映画のタイトルを

もっとみる
【言語化プチワーク】うまく言葉にできないって、どんな時?

【言語化プチワーク】うまく言葉にできないって、どんな時?

毎週水曜日に、LINE公式アカウントで
「価値を言葉にする」プチワークをやっています。

私がお題を出して、皆さんが
それに回答。

月曜日に、回答の中から
いくつかをピックアップして
解説記事を書いています。

——先週のプチワーク ———⁣

✏️あなたが、
「思いが言葉にできない」と感じるのは、
どんなシーンですか?

どんな時に、
思いが言葉にできなくて困るか?

を教えてください。

もっとみる
集客文章って、つまり、「どんな言葉で誘われたら行きたくなるか」

集客文章って、つまり、「どんな言葉で誘われたら行きたくなるか」

「集客のための文章」って
難しく考えてしまうけど、
要するに
「なんと誘われたら行きたくなるか?」だろう。

自分がされて嫌なのに、「集客のため」ならやっちゃう?

いきなり自分の実績を
アピールしてくる人の
誘いを受けたいだろうか?

いきなりダメ出し
してくる人の誘いを
受けたいだろうか?

自分の知識をむずかしい言葉で
ひけらかしてくる人

の誘い
を受けたいだろうか?

どんな誘いなら、自

もっとみる
最近のニュースに対する「自分の意見」を書いてみよう

最近のニュースに対する「自分の意見」を書いてみよう

毎週水曜日に、LINE公式アカウントで
「価値を言葉にする」プチワークをやっています。

私がお題を出して、皆さんが
それに回答。

月曜日に、回答の中から
いくつかをピックアップして
解説記事を書いています。

——先週のプチワーク ———⁣

「自分の意見を書く」のがむずかしい、
とよく相談されます。

自分の意見とは何なのか?

みなさんは、「自分の意見」はありますか?

いきなり「意見を述

もっとみる
「ふんわり言葉」に自分を当てはめているから、悩みが解消しない

「ふんわり言葉」に自分を当てはめているから、悩みが解消しない

ビジネスの悩みは、
「ふわっとした例え(メタファー)」にしているから解決しない。

「発信迷子なんですぅ〜」という人の現実に起きていることは?

例:「発信迷子なんです」
まいご?

迷子というなんとなくカッコいい言い方をやめて、現実に起きていることを見る。

<現実に起きていること>
・仕事に繋げるために、SNSに何を発信したらいいかわからない
・発信が続かない
・書いてもなんの反応もない
・誰

もっとみる