- 運営しているクリエイター
2022年7月の記事一覧
「自然とできてしまうこと」を説明するのは難しい。
自分の得意なことや、強みは、
自然とできてしまうもの。
自分では当たり前にできているから、
「それ、どうやっているの?」と聞かれても説明できない。
一人でやる分には、それでいいかもしれない。
でも、ビジネスとしてコンテンツにするには、「再現性」が必須です。
売れるコンテンツには、「再現性」が必要
たとえば、人から「文章がうまいね」「あなたみたいに書けるようになりたい」と言われるとして。
「言葉で説明しにくい」モノを売るために。
「言葉で説明しにくい」
「なんて表現したらいいかわからない」ものを売るために。
コーチングやカウンセリング、
スピリチュアル系などを提供している人は
せっかくいいものを持っているのに、
お客様に「理解してもらえず」「伝わらない」ので、
広まらない、売れない。
と悩む方も多いようです。
もっと売り出したい、もっと多くの人に知ってもらいたい。
そう思うのなら、「伝わる言葉」「伝わる文章」に変える必
人は、「論理」と「感情」どちらもないと動けない。
人は「論理」と「感情」
どちらもないと、動けない。
たとえば、
「わかっているけど、できない」
のは、
頭では理解しているけど、気持ちが動いていないから。
「やりたいけど、今じゃなくてもいいか」は、
気持ちは昂っているけど、
そこまで必要だと気づいていないから。
買って後悔ではなく、「納得」して買って欲しい
論理的なことを伝えるのが得意な人は、
論理ばかり伝えがち。
感情的に自分が動く人は
「概念」だけでは「行動」できない。
「頭の中の話」ばかりされても、人は「行動」できない。
たとえば、
「自分を愛そう」
「もっと自分を大切にしよう」
「自分の気持ちを認めよう」
「どんな自分にもOKを出そう」
と言われても、
えっと、それ、何を、どうやればいいんだっけ?となる。
止まってしまう。
頭の中で起こることだけを言われたら、
なんとなくわかったような気はするけれど、
結局、何も変わっていなかったりする。
だから、「小
伝えることは、「捨てる」こと。
伝えることは、捨てること。
100の言いたいことを、1にしぼること。
はじめから100聞いてくれる人などいないから。
100の言いたいことを、1つにまとめるのではない。
まとめると、ぼんやりとして、何が言いたいかわからなくなるから。
言葉で仕事をつくるメルマガ
さわらぎ寛子のラジオ
さわらぎ寛子の書籍
正しく伝えなきゃ、と思うと話は長くなる。
そのことについて、
ちょっとかじったぐらいの時は、
わかった気になって、
あれこれ書けたりするんだけど
勉強すればするほど、
「奥にとんでもない広がりがある」ことがわかって何も書けなくなる。
何か一つを例にとっても、
「いろんなケースがある」ことがわかってくると、
安易に断定できないし、
話はどんどん長くなる。
安易に断定して、これしかない、と言えればラクだけど、
それは正確ではない。
こうい