マガジンのカバー画像

レシピ

13
レシピのブックマーク代わり
運営しているクリエイター

#レシピ

あと一品の人気者!5分あれば出来ちゃうレンジ蒸しなす。

あと一品の人気者!5分あれば出来ちゃうレンジ蒸しなす。

なかなかどうして、毎日作りたくなって、食べてしまう、この蒸しなす。さっくり、つるりと止まらない。
今日はおかずたくさんあるのになあという時も「ちょっと待ってて」と言って作ってしまいます。
味付けは軽いお塩のみで、最後につける調味料で味も雰囲気も変わるので、飽きないからかしら。
必ず、最後の1切れは、私も夫も「食べて良い?」と聞いてしまいます。
一つ注意はなす嫌いの子供は食いつきません。なす好きのた

もっとみる
あつ~い夏の塩肉じゃが

あつ~い夏の塩肉じゃが

鶏肉で作る塩味の肉じゃがは、夏でも美味しいおかず。
ポトフのような、シチューのような、味なのにさっぱりしていて、パクパク食べられる。
オリーブオイルや、レモンをかけても美味しいかも。
飲み物はビールでも、白ワインでもいい。
こうやってたくさん思いつくときは、定番になるときなのだ。

材料 ふたり分 (調理時間:30分)
・とりもも肉………1枚(240g)
・ベーコン…………50g
・じゃがいも……

もっとみる
本格的なボルシチの作り方!

本格的なボルシチの作り方!

本格的なボルシチのレシピは、日本語だとなかなか見つかりません。あまりおいしくできなかったという話もよく聞きます。そこで、本場ロシアの料理番組から作り方を紹介します。特段料理が得意なわけではない私が作っても、スプーンを口に運んだ妻曰く、「レストランで食べるよりもおいしい!」どうぞお試しあれ。

番組の名前は「イェダー・チャンネル」の「ラゼルソンの原則」。いや、「ラゼルソンのコツ」と訳した方が響きがや

もっとみる
焼きとうもろこしで炊き込みごはんを炊く

焼きとうもろこしで炊き込みごはんを炊く

こんばんは。松岡です。

最近、kracieが販売している「かき氷バー」というアイスにどハマりして、お風呂上がりに食べるのが待ち通しい日々を過ごしています。

kracieと聞くとシャンプーや化粧品のイメージが強いので、他にどんなアイスを販売しているのか気になり調べてみたら、ヨーロピアンシュガーコーンという最強の家庭用アイスを販売していたのでビックリしました。

いつかジャイアントコーンくらい大き

もっとみる
ひとり暮らし男子のための自炊入門。買い出しからレシピまで。

ひとり暮らし男子のための自炊入門。買い出しからレシピまで。

こんにちは、尾道ミントです。

ぼくは東京で働く24歳男子。大阪から上京してきた新社会人で、一人暮らしをはじめて4ヶ月目に突入しました。

さて、一人暮らしのみなさん。自炊してますか?

食費を抑えたい。外食ばかりで栄養バランスが心配だ。モテたい。でもいざ自炊しようとすると、何から手をつけていいのかわからない…

こんな人、多いですよね(笑) 自炊したいけど、何をどうやったらいいか分からないって人

もっとみる
キャベツのスープに一生困らない20選

キャベツのスープに一生困らない20選

キャベツは野菜の中でももっともスープに向く素材。切り方、調理の仕方、組み合わせに幅があり、ほぼ無限にバリエーションが作れます。ここではキャベツのスープを選びに選んで20品紹介します。日々の献立にお役立てください。分量つきのレシピではなくTwitterで毎朝やっている投稿のまとめですので、あくまでも組み合わせのご参考までに。