見出し画像

ヤドカリ放浪記2014〜霧島温泉郷編〜

1月26日
AM7:28

霧島温泉公共無料駐車場
意外と暖かかった霧島の朝
雨もスッカリ止んで湯巡り日和
ユックリと起きて朝の霧島温泉を散歩する
AM8:08
某垂れ湯

前日仕込んでいた作戦が見事失敗
湯が全く溜まっていなかった…
仕方ないので垂れ湯を浴びる
うん、これはコレで極上♪
AM8:43
湯之谷温泉

九州温泉道加盟施設の霧島湯之谷山荘でひとっ風呂
朝風呂はさっき済ませたので二湯目だ♪
まだ開放時間前なのに快く受付をして温泉へ通してくれて感謝m(__)m
早速混合泉で軽く温まります♪
そして微炭酸泉でクールダウン
あつ湯の硫黄泉で再び温まり微炭酸泉
素敵過ぎます硫黄ラムネ泉♪
マッタリマタ〜リと二時間半堪能しちょりました(*´ω`)ノ
AM11:35
某冷泉

先日見付けた冷泉
天気も良いし体も火照っ照るからバッチリ寒空の下での入浴も問題なし♪
ただ真向かいの焼肉屋さんから丸見え(ノω`*)
構わず如来りました〜♪
快感(*´ω`*)♡
AM11:52
さつま路

鹿児島の郷土料理店
しかし何故か沖縄民謡が流れてる…
あんまり大したメニューがない
ハズレたな…
とりあえず天婦羅定食を注文

玉ねぎ半生(;´Д`)
海老の衣厚すぎて喰えたもんじゃない…
ハズレだ…orz
PM0:24
ヤドカリ帰還
一応お腹も満たしたので昼寝
最近昼寝が癖になってる(^ω^;
PM2:00
起床
やっぱりメールで起こされる
まぁ〜結構寝たので徐々に起きる
ウィリリリーーー
PM2:22
林田温泉

坂本龍馬とお龍夫妻が日本初の新婚旅行とされ訪れた標高800mに位置する栄之尾温泉に隣接する温泉地
1929年に開発された近代的温泉保養地の先駆け霧島いわさきホテルにちょいと立ち寄る
売店で軽く物色する
温泉には浸からず
PM2:45
新湯温泉

標高920mにある新燃岳麓に湧く神秘の温泉
新燃岳の噴火の影響で営業を休んでいた西の大関と呼ばれる名湯
俺が二十の頃、九州一周湯巡りをした頃に初めて浸かった想い出ある一湯・新燃荘

久し振りにその濃厚な湯を楽しみます♪
露天風呂でマッタリと湯を楽しみます♡
う〜ん強烈(ノω`*)
PM4:34
高千穂河原

九州南部に連なる霧島山の中岳と御鉢との間にある谷間の小平地で中世に霧島神宮があったスポット
御鉢の噴火によって焼失してしまった霧島神宮の社殿の跡地が残る
時間が時間なのでパパッと観光
また高千穂河原ビジターセンターがある
PM5:25
霧島温泉公共無料駐車場
又々お世話になります今宵も寝床なり駐車場
スッカリ腹ペコなので晩飯を食べに出る
PM5:29
ローソン霧島温泉丸尾店
とりあえず発泡酒購入
この日初のアルコールをグビッといく♪
さて潤った所で道路挟んで向かい側にある店に赴く
PM5:35
霧島黒豚しゃぶしゃぶ亭四季ごよみ

屋号の通り黒豚しゃぶのお店
霧島最後の夜にちょっぴり贅沢する
黒豚しゃぶしゃぶ定食1700円の贅沢する
豚は冷凍だったけど上々♪
芋焼酎でチビりチビりとやる
〆は黒豚の脂が出たダシでチャンポン
腹一杯になり2320円なり
他のメニューも安いし、また来てみても良いかな
PM7:06
霧島観光ホテル
霧島で唯一の展望温泉の宿と謳うホテル
2012年に一度素泊まりをしたが部屋のヤニ臭さに嫌な思いをした
そんなホテルだがココには薩摩焼酎セラーがあり試飲が三種類選べてたったの100円なのだ

なので白金乃露栗黄金・天魔の雫・伊佐大泉を頼みお猪口で呑み比べ♪
おつまみに昆布を買って計250円
しかしこんだけで物足りる訳が無くショットで梅檀は二葉にして香しを頂く
最初はカウンターに座って呑んでたけどココって足湯もあったんだよね
なので足湯に移動して呑む

この足湯、テーブルもあるから足湯居酒屋的に焼酎が楽しめる
ほんのり灯された明かりの中で足元だけ温かく上々♪
マッタリと霧島ラストナイトを楽しみました(*´ω`)ノ
PM8:20
ヤドカリ帰還
ホロ酔いで帰還
買い置きの発泡酒で〆の一杯♪
二十一時から東京家族を視ながら一杯

そんなこんな霧島オンリーな湯巡りな一日
床に就くも体に染み着いた硫黄臭が堪りません
(*´ω`*)♡

よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います