うまさん@ウェルビーイング探究コーチ

うまさん@ウェルビーイング探究コーチ

マガジン

  • EMSi Fellow Community Magazine

    • 358本

    EMSi(Essential Management Science institute)Fellow Communityの皆さんの記事を集めました。 EMSi Fellowとは、EMS(Essential Management School)本質行動学基礎原理コースなどの修了生のCommunityです。 多様な人、多様な考え、多様な日々、多様なビジネス、多様なアートが雑多に、ごった煮していく、本質追求マガジンです。

記事一覧

#257_実践こそすべて 〜"わかる"と"できる"の大きな違い〜

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 今週も様々なコミュニティで対話する機会を持ちました😊 7/24(水)ドラッカー✖️コーチング研究会 7/25(木)職場の中堅社員…

#256_モノはヒトでつながっている

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 今日のタイトル モノはヒトでつながっている 言われてみれば当たり前のことのようにも思いながら、3ヶ月前の気づきとして…

#255_人生、人と比べちゃいけないね

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 一昨日は、コーチングプラットフォームの「ファウンデーション・ベースド・コーチング講座」を1年1ヶ月ともに学んだ同期と…

#254_ピュアな思いを応援したい

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 先週、吉村慎一父の著書出版記念ワークショップに参加するために奈良に行った時、午前中は、姉の友人ご夫妻にお会いして、色…

#253_吉村慎一父より「人生の問いの前に立つ」

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 7月15日(月)三連休の最終日 4年弱前からオンラインで交流してきた吉村慎一父との初対面✨ 心から待ち望みやっと実現しまし…

#252_コミュニティの自律経営_③ 人生の補助線

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 父と尊敬する「吉村慎一さん」の著書「コミュニティの自律経営」には、「人生の補助線」という表現が出てくる。 このタイト…

#251_コミュニティの自律経営_② 刺さった言葉

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 人生の師、父と尊敬する「吉村慎一さん」が「コミュニティの自律経営」という著書を出版されました。 父の生き様として、後…

#250_コミュニティの自律経営_① 所感概要

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 「我が父」として尊敬している吉村慎一父が、満を持して、自叙伝であり、これからの日本と日本人に向けた未来へつなぐ著書「…

#249_視座を上げる訓練と実践そして覚悟

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 先週土曜日、新たな学びのコミュニティに参加しました。 「トランジションマネジメント」をキーワードにしたコミュニティで…

#248_本業を大切にする

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 会社員の私は、当然ながら、会社から与えられる役割や責任、達成すべき目標があります。 今の私であれば、電機メーカーの工…

#247_心理的資本"内なるHERO"を大切に

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 前号246号で矢野和男さんの「予測不能の時代」からとても影響を受けたことを述べました。 この年に読んだ本のベスト3には必…

#246_先が見えない時代こそ「向き合い方」が大事

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 コロナ禍2020年から、仕事の役割や内容鎌大きく変化したタイミングで、コーチングとファウンデーション(自己基盤)を学び始め…

#245_息子から「いつもありがとう。父の日」

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 時季を逃してしまって、もう7月になってしまいましたが、6月16日(日)は父の日でした😊 僕には大学生の息子が2人いますが、…

#244_人生経験に無駄はない

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです😊 人生経験に無駄はない この春からご一緒する機会の多い、ユニクル株式会社 高野社長の言葉です。 出会いは、友達の紹介で…

#243_聴く喜びを語る"YeLLラジオ"

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 今週は、水曜日と木曜日に、2日連続でちょっぴり非日常な体験をしました。 突然ですが、僕はYeLLという会社のサポーターを…

#242_あまねく感情を表現する言葉に彩りを_③

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。 「あまねく感情を表現する言葉に彩りを」シリーズ3作目😆 連続投稿は一旦ここまでにします。 この言葉を感じた最近の体験…

#257_実践こそすべて 〜"わかる"と"できる"の大きな違い〜

#257_実践こそすべて 〜"わかる"と"できる"の大きな違い〜

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

今週も様々なコミュニティで対話する機会を持ちました😊

7/24(水)ドラッカー✖️コーチング研究会
7/25(木)職場の中堅社員向け勉強会キックオフ
7/25(木)進め!世界を変えるマネージャーの会「ChatGPT時代の英語力」
7/27(土)システムコーチングワークショップ
7/27(土)DCC(Daddy's Coaching Cafe)

もっとみる
#256_モノはヒトでつながっている

#256_モノはヒトでつながっている

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

今日のタイトル

モノはヒトでつながっている

言われてみれば当たり前のことのようにも思いながら、3ヶ月前の気づきとしてアウトプットします。

実はこの言葉

4月から2か月間、僕の部門で実習してくれた新入社員からインタビューを受けた時、僕の中から思いがけず出てきた言葉でした!

コーチングでよくあることですが、問いを置かれて、自分の中にある思いを言葉

もっとみる
#255_人生、人と比べちゃいけないね

#255_人生、人と比べちゃいけないね

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

一昨日は、コーチングプラットフォームの「ファウンデーション・ベースド・コーチング講座」を1年1ヶ月ともに学んだ同期との相互コーチングセッションでした。

僕がクライアントとしてテーマにしたのは、7月から入った学びのコミュニティでのこと。

このコミュニティは、自己変容をしていこうという前向きな集団で、ここでは年間目標を宣言して、それを3ヶ月毎の目標と行

もっとみる
#254_ピュアな思いを応援したい

#254_ピュアな思いを応援したい

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

先週、吉村慎一父の著書出版記念ワークショップに参加するために奈良に行った時、午前中は、姉の友人ご夫妻にお会いして、色々お話しました。

僕がコーチングを勉強していることを姉が友人ご夫妻にお伝えしたら、ぜひ会いたいと言ってくださり、三連休の最終日のピンポイントのタイミングにも関わらずお時間作ってくださいました。

ご主人はこれから、「子ども向けにコーチン

もっとみる
#253_吉村慎一父より「人生の問いの前に立つ」

#253_吉村慎一父より「人生の問いの前に立つ」

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

7月15日(月)三連休の最終日
4年弱前からオンラインで交流してきた吉村慎一父との初対面✨

心から待ち望みやっと実現しました💫

想像どおり!
著書にみるすごいことを成し遂げてきた父とは裏腹に、気さくで人懐っこくて、少年のように笑う父の姿が眩しくもあります✨

語りの中から、どんどん思いが溢れてきます。

点と点はやがてつながる!

この言葉、何回

もっとみる
#252_コミュニティの自律経営_③ 人生の補助線

#252_コミュニティの自律経営_③ 人生の補助線

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

父と尊敬する「吉村慎一さん」の著書「コミュニティの自律経営」には、「人生の補助線」という表現が出てくる。
このタイトルで1つ章が設けられているほど。

人生の補助線かぁ〜 なるほど!と思った。

父は第六章 人生の補助線の冒頭このように表現されている。

人生では様々な問いに遭遇し、答えを見つけることは簡単ではない。その時、幾多の解くように補助線を引い

もっとみる
#251_コミュニティの自律経営_② 刺さった言葉

#251_コミュニティの自律経営_② 刺さった言葉

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

人生の師、父と尊敬する「吉村慎一さん」が「コミュニティの自律経営」という著書を出版されました。

父の生き様として、後輩である我々は大いに学びになるのですが、この国の政治、行政、さらにはどの組織にも当てはまる知見が散りばめられているので、僕が心に刺さった言葉を引用しながら、ご紹介します。

NOじゃなくて、YESからだ!すぐにできないと言うんじゃなくて

もっとみる
#250_コミュニティの自律経営_① 所感概要

#250_コミュニティの自律経営_① 所感概要

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

「我が父」として尊敬している吉村慎一父が、満を持して、自叙伝であり、これからの日本と日本人に向けた未来へつなぐ著書「コミュニティの自律経営」出版されました!

自費出版されていて、部数が限られている中から、私にも送っていただき、この著書に出合えたことに心から感謝しています‼️

冒頭、ドラッカー学会共同代表であり、他にも多くの役職を兼務されている井坂康

もっとみる
#249_視座を上げる訓練と実践そして覚悟

#249_視座を上げる訓練と実践そして覚悟

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

先週土曜日、新たな学びのコミュニティに参加しました。
「トランジションマネジメント」をキーワードにしたコミュニティで「自己変容したい人たちが、互いに支え合い、まわりをハッピーにする」をモットーにしているコミュニティです😊

3ヶ月にをワンタームとして取り組みます。

皆さん一人ひとり、自己宣言をしました。

ここでグループに分かれてお互いの自己宣言の

もっとみる
#248_本業を大切にする

#248_本業を大切にする

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

会社員の私は、当然ながら、会社から与えられる役割や責任、達成すべき目標があります。

今の私であれば、電機メーカーの工場での部品調達マネジメントが、まず果たすべき役割であり責任があり、目標があります。

しかし、当然ながら、一つの役割責任にとどまることはありません。限られたリソースの中で会社や部門を運営していくなかでは、複数の役割責任を持って然るべきで

もっとみる
#247_心理的資本"内なるHERO"を大切に

#247_心理的資本"内なるHERO"を大切に

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

前号246号で矢野和男さんの「予測不能の時代」からとても影響を受けたことを述べました。

この年に読んだ本のベスト3には必ず入ります。それぐらい衝撃と感動、納得感を得た本でした。

その中で、幸せを高める能力として「心の資本=HERO」について、たくさんのページを使って紹介されています。「予測不能の時代」において、本当に大切なことだと僕も思います。

もっとみる
#246_先が見えない時代こそ「向き合い方」が大事

#246_先が見えない時代こそ「向き合い方」が大事

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

コロナ禍2020年から、仕事の役割や内容鎌大きく変化したタイミングで、コーチングとファウンデーション(自己基盤)を学び始めました。

そのこともあったし、時代の流れが「風の時代」を迎えたとか、ポジティブ心理学に興味が湧いたとか、複数のきっかけが重なり「ウェルビーイング」を探究したいという気持ちになり、自分自身のウェルビーイング、他者のウェルビーイングを

もっとみる
#245_息子から「いつもありがとう。父の日」

#245_息子から「いつもありがとう。父の日」

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

時季を逃してしまって、もう7月になってしまいましたが、6月16日(日)は父の日でした😊

僕には大学生の息子が2人いますが、下の息子は今年大学1回生、入学と同時に、体育会のガチ部活に入り、週5日、土日もガッチリ部活に行っています。

16日も、昼過ぎに部活に行くので、最寄駅まで車で送りました。

駅前に着いて、降りる間際

いつもありがとう。父の日

もっとみる
#244_人生経験に無駄はない

#244_人生経験に無駄はない

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです😊

人生経験に無駄はない

この春からご一緒する機会の多い、ユニクル株式会社 高野社長の言葉です。

出会いは、友達の紹介で、ユニクルのヒーローインタビューを受けて、ユニクルカードを作ってもらったことから。

自分の人生経験や価値観について、2時間、野球の勝利者インタビューのように、聞いてもらう時間。

高校生から現在までを振り返って話すうちに、だんだん

もっとみる
#243_聴く喜びを語る"YeLLラジオ"

#243_聴く喜びを語る"YeLLラジオ"

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

今週は、水曜日と木曜日に、2日連続でちょっぴり非日常な体験をしました。

突然ですが、僕はYeLLという会社のサポーターをしています。

サポーターについてはこちらをご覧ください。

今回の非日常体験は、YeLLサポーター同士が朝8:00-8:15集まって、ラジオ放送のように15分間、1on1をしているのを「聴く」場に、聴き役、話し役で出演(というのか

もっとみる
#242_あまねく感情を表現する言葉に彩りを_③

#242_あまねく感情を表現する言葉に彩りを_③

ウェルビーイング探究コーチ うまさんです。

「あまねく感情を表現する言葉に彩りを」シリーズ3作目😆

連続投稿は一旦ここまでにします。

この言葉を感じた最近の体験談。

それは、私が学び続けている「一般社団法人コーチングプラットフォーム」の「ファウンデーション・ベースド・コーチング」で、2週間前に講座のアシスタントに入った時でした。

この日はファウンデーションの中でも、「とらわれ」について

もっとみる