見出し画像

【風呂酒日和15-2】 虎落吹(もがり)

※この記事は緊急事態宣言前に訪れた時のものです。

【風呂酒日和(フロサケびより)とは】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。


あつあつの山崎湯を出て駅の方に歩く。
閑静な住宅街からだんだんと賑やかな駅前らしい街並みに変わる風景。
Google Mapで表示されていた店の中から3つほど目星をつけ、まず最初に通った店、「虎落吹」(難しくて読めない...)を覗く。

扉が空いていて、目があった店主が「どうぞー空いてますよ〜いらっしゃい」と気さくに声をかけてくれる。
挙動不審な私にもにこやかに声をかけてくれ、なんとなく運命を感じて、そのまま中に入店。

ここから先は

2,942字

この記事が参加している募集

#ほろ酔い文学

6,049件

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨