見出し画像

薬中のそうめん


いつもより駆け足気味にやってきた夏。
私は暑い日の休日、ゆっくりめに起きた時に食べたいものがある。
そうめんだ。


お腹はまぁまぁ減ってるんだけど、暑いしほかほかご飯な気分じゃない。
かと言って冷たいスムージーを作るほどおしゃれでもないし、もうちょっと食べ物っぽいもの...。でもそこまでガッツリな気分でもない。
冷やし中華、うーん魅力的だが具材の準備がめんどくさい。
外食もめんどくさい。暑いし外に出たくない。


そんな時には、いつも脇役に徹している薬味たちがちょっとメインポジションになることのできる「薬中のそうめん」がおすすめである。
薬味のさわやかな風味と、さらさらと飲むように入っていく細ーいそうめん、そしてキンと冷やしたつゆ。
うん、決まりだな。
猛暑にうどんなんて茹でようものならこちらがゆだってしまう。
鍋に投下して瞬時にへにょりとしてくれるそうめんが夏にはぴったりなのだ。


レシピ、と言ってもそうめんを茹でて薬味を切るだけである。
このマガジン、レシピと書いておきながら今まで焼くも煮るも炒めるもせず、ひたすらに薬味を切り刻んでいるだけな気もしてきたが一応材料を載せてみる。(あ、今回はそうめんを茹でてるからかろうじて火を使っているぞ)

ここから先は

1,063字

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,274件

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨