見出し画像

なにを観るか選ぶまでのこと。ファーストディ。

毎月1日は、ファーストディ。

映画が、通常料金よりも、
少しだけ安く観ることができます。

おやすみをとって、映画を観に行こう!

劇場映画1本の料金は、
動画見放題サービスの1か月分と同じくらいです。

倍速再生もできないし、
一時停止もすることもできないし、
観られる作品・期間も限られています。

それでも、劇場ならではの魅力がある!


どれを観ようかな?


マリオと、銀河鉄道の父と、RRRは
noterさんの記事でも見かけました。

選ぶ時間は、旅行先を決めるときのようにちょっと楽しい。

スカッとしたい
笑いたい
ウルっとしたい
落ち込みたい
癒されたい
考えさせられたい

映画のポスターから、どんな感情を
いだかせてくれる作品なんだろう?と空想してみる。

いまはいつでも予告編の動画を
みることができるようになりました。

事前に情報を入れずに、頭をからっぽにして
映画を観るときもあれば、

公式サイトや、関連作品、パンフレットまで
読んでから、映画を観るときもあります。

みなさんは、どちらでしょうか?

映画を観た後のことではなくて、
映画を観るまでのことを記事にしてみました。

何を選んだかは、ご想像におまかせします。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
良い1日をお過ごしください。

#ライター
#HSP
#日記
#エッセイ
#コラム
#note
#食生活
#食習慣
#健康
#創作
#デザイン
#ライフスタイル
#書く習慣
#思うこと
#映画館の思い出
#映画感想文

この記事が参加している募集

映画館の思い出

映画感想文

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます! 少しでも、あなたの心に残ったのなら嬉しく思います。