マガジンのカバー画像

◯△□の積み木・おとなの積み木・経営積み木

388
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

経営理念と人事制度の関係

経営理念と人事制度の関係

①経営理念と「おもい」(真ん中)
②基本理念(下)
③人事理念(左)
④企業理念(上)
⑤行動理念(右)
⑥目標管理(右上)
⑦評価制度(左下)
⑧賃金・処遇制度(右下)
⑨教育学習支援制度(左上)

以上は、9マス8点メモを
書面レベルで書き出したものです。

さらに、正方形プレート、
円形プレート、六角形プレートなどで
ゲームのツール的展開をしようと
思っています。

そして、実際に作って、動

もっとみる
◯△□との関係性

◯△□との関係性

「◯△□の経営」を提唱し始めてから
20年以上になる。

最終的には「原理としての◯△□」にまで
行き着き、
ライフワークとしてそれを位置づけている。

この◯△□と私の関係をどのように
表現するのが適切であろうか?

◯△□と私
私と◯△□

◯△□の私
私の◯△□

◯△□を生きる

◯△□と生きる

◯△□に生きる

◯△□が生きる

◯△□は生きる

それぞれにニュアンスが異なる。
微妙な

もっとみる
積み木が一番目に来る訳

積み木が一番目に来る訳

ゲームセッティングにあたり
コマ類をどのように並べるか 
その位置や順番をどうするか、
この半年間ずっと考えてきました。

今回見ていただいている
「みんなの経営物語・ベーシック版」に
行き着くのに半年かかった、ということです。

自分でいいと思えるように
自由につくることができるのですから
何でも出来そうなものですが、
何でも自由に出来る、というのが曲者です。

自分でいいと思う、というのが何な

もっとみる
要素と居場所、収まり。居どころと使いどころ。

要素と居場所、収まり。居どころと使いどころ。

「経営」という世界を、
要素と機能と働き、プロセス、
そして、結果・成果という視点から
分析して、統合・融合させた世界が
「みんなの経営物語」という
経営シミュレーションボードゲームの世界です。

その要素の一つとしての「積み木」。
それぞれの要素には
すべて意味があり、
フィールド上の位置、場所にも
意味があって、そこにあり、
意味を込めたデザインをしています。

場所と順番.・順序というものも

もっとみる
「みんなの経営物語」に使う9個の積み木

「みんなの経営物語」に使う9個の積み木

「みんなの経営物語」には
9個の「◯△□の積み木」が使われています。
ラベルを貼っていない「素の積み木」と、
ラベルを貼った「ラベル積み木」の
2種類があります。

◯円柱の「素の積み木」:1個
△三角柱の「素の積み木」:2個
□立方体の「素の積み木」:1個

△三角柱の「ラベル積み木」経営者:1個
      同      お客様:1個
      同      パートナー:1個
      同

もっとみる