tadano_tsubamefan

ただのヤクルトファン。大学4年生。

tadano_tsubamefan

ただのヤクルトファン。大学4年生。

記事一覧

#9 今季初のビジター。やはり勝利は偉大🏆

2023/5/2 読売ジャイアンツ4回戦 vs.読売ジャイアンツ 7-5で勝利🏆 先発サイスニードは初回から不運な当たりを浴び先制を許す立ち上がり。続く2回も四球とヒットで1,3塁の…

#8 6連敗。辛いなぁ。流れ変わる何か!

2023/4/28 阪神タイガース4回戦 vs.阪神タイガース 0-4で敗戦 先発高橋は、初回テンポよく2アウトを取るも四球と安打により満塁にされると井上のレフト前ヒット、続く坂本…

#7 いい席で。いい試合。

2023/4/21 読売ジャイアンツ1回戦 vs.読売ジャイアンツ 3-0で勝利🏆 初回、2つの四球で1死1、2塁のチャンスを作ると今日もオスナがライトへタイムリーを放ち幸先よく先制に…

#6 内野もたまには。でも悔しいな。

2023/4/12 横浜DeNAベイスターズ2回戦 vs.横浜DeNA 1-6で敗戦 初回、サンタナがツーベースを放ち、チャンスを作ると、村上がセンターにタイムリーを放ち今日も幸先良く先制…

1

#5 神宮負け無し!

2023/4/11 横浜DeNAベイスターズ1回戦 vs.横浜DeNA 6-3で勝利🏆 スワローズは初回、2死から山田がツーベースで出塁すると村上が右中間にホームランを放ち、先制に成功。続…

#4プロ野球開幕 応援歌復活

2023/03/31 広島東洋カープ1回戦 2023年シーズン開幕戦 vs.広島東洋カープ 4-0で勝利🏆 開幕投手の小川が初回から順調な立ち上がりを見せる。直後の1回裏、開幕スタメンを…

#3前半戦終了。M点灯&首位ターン

7月24日、はやくもシーズンが半分終わった。スワローズは、56勝34敗1分でM41を再点灯させ、後半戦を迎えることとなった。前半戦最後にして今季初のベストメンバーが揃い踏…

#2暑い。熱い。熱燕。

2022年6月26日。久々のデーゲーム。6月なのに猛暑日だった。初回に3点取られ、もう帰りたい気持ちでいっぱいだったが、すぐに点を取り返したので、今日もこんな試合かと笑…

1

#1 はじまり

強い。とにかく強い。燕が高いところを飛んでいる。 それだからこうやって文章を書いてみたくなったのか、大学生活も遂に3年目に突入し、将来を考え始めたから新しいことに…

#9 今季初のビジター。やはり勝利は偉大🏆

#9 今季初のビジター。やはり勝利は偉大🏆

2023/5/2 読売ジャイアンツ4回戦
vs.読売ジャイアンツ
7-5で勝利🏆
先発サイスニードは初回から不運な当たりを浴び先制を許す立ち上がり。続く2回も四球とヒットで1,3塁のピンチを招くとブリンソンにレフトへのタイムリーツーベース、戸郷にセンターへの犠牲フライ、秋広にレフトへのタイムリーとこの回で3失点。4回4失点と2試合連続で5回持たずにマウンドを降りる形となった。一方の打線は、戸郷か

もっとみる
#8 6連敗。辛いなぁ。流れ変わる何か!

#8 6連敗。辛いなぁ。流れ変わる何か!

2023/4/28 阪神タイガース4回戦
vs.阪神タイガース
0-4で敗戦
先発高橋は、初回テンポよく2アウトを取るも四球と安打により満塁にされると井上のレフト前ヒット、続く坂本のセンター前ヒットで3点を先制される。その後はピンチを招きながらも要所を締め、5回3失点でマウンドを降りた。スワローズ打線は、4回までチャンスすら作れなかったが、5回に中村、長岡の連打から1死2,3塁のチャンスを作るも後

もっとみる
#7 いい席で。いい試合。

#7 いい席で。いい試合。

2023/4/21 読売ジャイアンツ1回戦
vs.読売ジャイアンツ
3-0で勝利🏆
初回、2つの四球で1死1、2塁のチャンスを作ると今日もオスナがライトへタイムリーを放ち幸先よく先制に成功する。続く2回には、長岡のレフトへの2塁打からチャンスを作ると昨日からセカンドを守る武岡がレフトへのタイムリーを放ち追加点を挙げる。先発の高橋は、ランナーを許すも4つの併殺を奪い6回無失点の好投。ヤクルトは7回

もっとみる
#6 内野もたまには。でも悔しいな。

#6 内野もたまには。でも悔しいな。

2023/4/12 横浜DeNAベイスターズ2回戦
vs.横浜DeNA
1-6で敗戦
初回、サンタナがツーベースを放ち、チャンスを作ると、村上がセンターにタイムリーを放ち今日も幸先良く先制に成功する。先発は今季2登板目の高橋奎二。序盤、ランナーを背負うも要所を締めるピッチング。しかし、3回2死から内野安打でランナーを許すと、4番牧に左中間に運ばれ逆転されてしまう。その後はピンチを招きながらもなんと

もっとみる
#5 神宮負け無し!

#5 神宮負け無し!

2023/4/11 横浜DeNAベイスターズ1回戦
vs.横浜DeNA
6-3で勝利🏆
スワローズは初回、2死から山田がツーベースで出塁すると村上が右中間にホームランを放ち、先制に成功。続くオスナもツーベースで繋ぐと次の中村がレフト前にポテンヒットを放ち、追加点をあげる。2回表には、桑原がレフトにホームランを放ち1点を返す。しかし、その後も流れはヤクルトのまま。先発のサイスニードは6回途中2失点

もっとみる
#4プロ野球開幕 応援歌復活

#4プロ野球開幕 応援歌復活

2023/03/31 広島東洋カープ1回戦
2023年シーズン開幕戦
vs.広島東洋カープ
4-0で勝利🏆
開幕投手の小川が初回から順調な立ち上がりを見せる。直後の1回裏、開幕スタメンを勝ち取った1番の濱田がヒットで出塁すると、2死となり迎えるは4番の村上。大瀬良の低めの変化球を見事に捉え、センター方向へ今シーズン第一号ホームランを放つ。小川は5回に1死1,2塁のピンチを招くも坂倉をゲッツーに打

もっとみる
#3前半戦終了。M点灯&首位ターン

#3前半戦終了。M点灯&首位ターン

7月24日、はやくもシーズンが半分終わった。スワローズは、56勝34敗1分でM41を再点灯させ、後半戦を迎えることとなった。前半戦最後にして今季初のベストメンバーが揃い踏み。4発の燕の花火が打ち上がり快勝した。

1(8)塩見
2(7)山崎
3(4)山田
4(5)村上
5(9)サンタナ
6(2)中村
7(3)オスナ
8(6)長岡
9(1)サイスニード

実感した。強い。7月は新型コロナの感染爆発に

もっとみる
#2暑い。熱い。熱燕。

#2暑い。熱い。熱燕。

2022年6月26日。久々のデーゲーム。6月なのに猛暑日だった。初回に3点取られ、もう帰りたい気持ちでいっぱいだったが、すぐに点を取り返したので、今日もこんな試合かと笑っているうちに追加点奪われてた。

その裏の攻撃で長岡が打ち返してくれた。逆転した。自分が観戦に行く試合でよく打つ選手っていると思う。絶対に自分の力ではないけど、なんかある。そういうのは。自分の勝率とかを計算してしまうのもそれが影響

もっとみる

#1 はじまり

強い。とにかく強い。燕が高いところを飛んでいる。
それだからこうやって文章を書いてみたくなったのか、大学生活も遂に3年目に突入し、将来を考え始めたから新しいことに挑戦しようとしているのか、正直分からない。

最初に述べたように、ヤクルトスワローズが勝ちに勝ち続けている。6/21時点で勝率.672、43勝21敗1分の成績。勝ちに飢えていたファンに直近1年だけで埋め合わせしようとしているのかと思うくら

もっとみる