マガジンのカバー画像

我が家の晩(たまに昼)酌日記

24
季節の「薬膳メモ」つき。献立や外食の注文で迷ったときの参考になれば嬉しいです。日曜日は、ダンナさんが焼くステーキ♡
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

日曜日のごほうび

日曜日のごほうび

ダンナさんがステーキを焼いてくれる、日曜日のごほうび。

今日は「栃木産肩ロース」を、焼いてくれました。じゅわっとおいしかった。ダンナさん、ありがとうございます。

付け合わせは、ブロッコリー、かぼちゃ、しめじ。

肉に粗挽き胡椒を適量。焼いて皿に盛ってから、醤油をかけてくれます。ダンナさんはそれに、「わさび塩」をかけるのがお気に入り。

ーーーーー

私が住む横浜の本牧では、今週末に「お馬流し」

もっとみる
夏の晩(たまに昼)酌肴日記 オクラ編 薬膳メモつき

夏の晩(たまに昼)酌肴日記 オクラ編 薬膳メモつき

7月に入ってから始めた「我が家の晩(たまに昼)酌日記」 

今週から食材を絞り、薬膳メモをつけてみました。今の季節に摂り入れたい食材で、つくった肴。細かいレシピはありませんが、献立に悩んだとき、外食で注文に迷ったときなどに、ぜひどうぞ。今週は、オクラ♪

ーオクラ

【薬膳メモ】オクラは疲労回復や便秘、のぼせなどに効果があります。血の流れをよくしてくれるので、月経痛、心筋梗塞予防などにも。消化促進

もっとみる
「日曜日のご褒美」は、ダンナさんが焼いてくれるステーキです♪

「日曜日のご褒美」は、ダンナさんが焼いてくれるステーキです♪

今日の付け合わせは、アスパラとバターコーン、貝割れ大根。いつもながら絶妙な焼き加減で、肉汁と旨みがじゅわーっと、口の中に広がりました♪

ワインを冷やすの忘れてたので、久しぶりにウィスキー。おいしくて、ついつい進みそうでしたが、明日早いので2杯まで。

ごちそうさまでした♪

我が家の晩(たまに昼)酌日記 7月8日~7月13日

我が家の晩(たまに昼)酌日記 7月8日~7月13日

見出しの写真は、7月8日(月)「つるむらさきのお浸し」 

つやつや青い「つるむらさき」をスーパーで見つけたので、つくりました。この程よい苦味と粘りが、大好き。

7月10日(水) 「鶏ひざ軟骨のオーブン焼き」

下味付けて、片栗粉まぶして、オーブンで焼くだけです。噛むたびにじゅわっと旨い脂。七味でぴりりと、辛みをつけていただきました。

7月11日(木) お中元でいただいた「肉厚牛たん」

「お

もっとみる