人気の記事一覧

#1780 自立(自律)してから協働する

こういうのはやっぱり苦手だな。

#1677 「協働的な学び」自体を目的にしない

3か月前

#1626 学級目標と振り返りと協働的な学び

4か月前

その22 すべての子どもに、協働的な学びを?(1459文字)

3か月前

【草薙フューチャーセンター】エスパルスのウェルカムボードを作りました!

社会系教科の授業を探究する〜兵庫県高等学校「社会系教科」研究会の軌跡〜

R5.11.9-R6.1.16 ウォールアート×演劇=表現教育?

「個別最適な学び」というバズワード

5か月前

静岡サレジオ・クリスマスプロジェクションマッピングを開催しました!Vol.2

新刊が出ます! 『「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実を目指して』

個別最適の「個」とはどこまでか?

10か月前

#141 google chat×協働的な学びの可能性

#1457 個別と協働を往還する英語授業

7か月前

協働的な学びを促すアート教育

16年前に書いた修論を久しぶりに紐解くと…

11か月前

協働的な学びの中に個別最適な学びはある

9か月前

#1357 チームで探究のサイクルを回す

教育は属人的なものなのか?

人生のこれまでが第1章なら、あなたの第2章とは?