人気の記事一覧

【目印を見つけるノート】1600. 図書館の映画を見てきました

3週間前

岩佐なを-Ex Librisの詩世界

4か月前

小さな版画のやりとり〜茅ヶ崎市美術館

「恐るべき緑」ベンハミン・ラバトゥッツ

4か月前

今日の配本(24/04/30)

今日の配本(24/02/16)

「おさらぎ」ではなく「だいぶつ」です

読むべきなのはどれかと問われたら……

ポール・ハーディング『ティンカーズ 』を読む。病膏肓の時計職人が死の8日前から思い出すのは、自分を捨てた癲癇もちの父、心を病んだ牧師の祖父。幻覚の中で三人それぞれの人生が交差する。古き良きニューイングランドが味わい深い。一人の人生に絞り、じっくり描いてあればもっと良かったのに。

今日の配本(23/04/24)

さとうきび畑の話ではないと思いますが

ただいま、文房堂で展示中♪来てね♡

再生

映画【ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス】感想つらつら

ブックカフェ!

お引っ越し?

この後どうなる?

『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』のぶつ切りの感想

5年前

ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリスを見てきました。

¥100
5年前

みんなの居場所で在り続ける挑戦。映画「ニューヨーク公立図書館・エクス・リブリス」

映画『ニューヨーク公共図書館』 Peep-Showで垣間見るアメリカの平等と公平

映画「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」を観る

うどん旬報「丸香」

白水社さんのシリーズ〈エクス・リブリス〉が7月のクラウス・メルツ=著/松下たえ子=訳『至福の烙印』刊行をもって創刊50タイトル達成か。このシリーズは良書の宝庫で純粋に面白い小説を読みたいという人におすすめ。2016年刊行書籍のお気に入りは甘耀明=著/白水紀子=訳『鬼殺し』かな。

白水社さんの近刊予定情報が熱すぎて目がまわる。エクス・リブリスの甘耀明/白水紀子=訳『鬼殺し』上下巻、ボラーニョ・コレクションのロベルト・ボラーニョ/松本健二=訳『ムッシュー・パン』、白水Uブックスのマヌエル・プイグ/安藤哲行=訳『天使の恥部』あたりは購入が運命付けられている。

台湾文学ではおなじく白水社刊『歩道橋の魔術師』の著者である呉明益氏の他作品、2007年刊『睡眠的航線』2011年刊『複眼人』2015年刊『單車失竊記』などの長編小説も読みたい。写真やイラストを手がけたエッセイとか写真評論とか活動の幅が広い人で、摩訶不思議な魅力を感じるのだよね。

白水社さんの近刊情報欄に『鬼殺し』を発見。甘耀明氏の作品は短編集『神秘列車』で感銘を受けたし、莫言氏が絶賛した長編小説として同書(原題『殺鬼』)をとりあげた白水紀子氏の解説を読んで好奇心が疼いていた。しかし台湾文学の巨篇と謳われるこの小説、約750頁もある大長編とは思わなかった。

続編が出ていたのですね

虚なのか、実なのか……

今日の配本(24/03/29)

自分で自分を褒めてあげたい?

韓流が改めて面白い!

今日の配本(23/09/25)

何語で喋っているのか?

今日の配本(23/08/04)

今日の配本(23/06/30)

ただの西部劇ではない?

羽根の記憶

【再入荷】蔵書票6枚セット¥1500

蔵書票6枚セット #EXLIBRIS #エクスリブリス ¥1500(送料込み)

シリーズが違う?