けそ

旅/ジェンダー/機能不全家族/食 元日本語教師志望の活字中毒絵描き。締切自由な働き方でお金持ちになりたい!ほめて~ ■自作ストックイラスト(フリーイラスト)まとめ https://terusekai.com/ ■ツイッター @quesogritand

けそ

旅/ジェンダー/機能不全家族/食 元日本語教師志望の活字中毒絵描き。締切自由な働き方でお金持ちになりたい!ほめて~ ■自作ストックイラスト(フリーイラスト)まとめ https://terusekai.com/ ■ツイッター @quesogritand

    マガジン

    • 寄る辺なき者たちの止まり木

      どのマガジンに入れていいかわからず無所属だけど、結構気にいっている記事を格納しております。

    • けそのエンドレス自己紹介

      週一更新中!読めば、あなたもけそ通!

    • コンテンツ月記

      月毎に何を読んだのか、観たのか、記録しておこうと思い立ちました。

    • なんらかのレビュー

      本・漫画・映画などのレビュー置き場

    • ウィークエンドけそ

      【原則毎月末更新】けそがその週SNS等で見かけて気になった話題を取り上げる、テキストラジオ企画です!素敵な曲・おいしいもの・かわいいもの話もするよ〜

    最近の記事

    • 固定された記事

    けそnoteフロアマップ

    【けその過去記事、どこから何が読めるのかわからんぞ〜!!という方向け!】 ごきげんよう、けそです。 私、エッセイ・漫画・ イラスト・小説などなど、 心の向くままに いろいろ創っておりまして マガジンが乱立しておりますので、 全体像がわかるような記事を そろそろ用意してみることにしました。 その日の気分で、 お好きなジャンルを お楽しみいただけますと幸いです! 漫画のマガジンが多すぎるのですが 許してください…。 ―― 1階:テーマ漫画のフロアテーマでまとめてる漫画

      • noteで書く(描く)のをやめて、はてなブログを始めます

        いつも読んでくださる皆様、こんにちは。けそです。 タイトル通りの内容で、今後、noteは基本的に読み専になろうと決めました。noteで発信を続けるか問題については数か月いつもぼんやり悩んでいましたが(この辺の記事でもやもやの理由についていろいろ書いてます)、あるきっかけがありまして…。 そのきっかけとは、先日私がつぶやきでおすすめした漫画『自転車屋さんの高橋くん』の作者、松虫あられさんが、noteから撤退されているのを発見したことでした。松虫さんはもともとnoteに同人誌

        • お陰様で体調が少し戻りました!コメントくださった皆様ありがとうございます😢 しかし今noteとの付き合い方について改めて考えており…具体的にはそろそろ潮時かなと思っており…、近日中に文章にできたらと思います!

          • 体調悪くて記事が描けないんですがこれだけは言わせてほしい… 『自転車屋さんの高橋くん』めちゃくちゃいい漫画だ…少女漫画だと思ってたらそうじゃなかった… みんな…読んでください…

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 寄る辺なき者たちの止まり木
            けそ
          • けそのエンドレス自己紹介
            けそ
          • コンテンツ月記
            けそ
          • なんらかのレビュー
            けそ
          • ウィークエンドけそ
            けそ
          • 4コマ倉庫
            けそ

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            けそのエンドレス自己紹介(お土産っているかな、の巻)

            コンテンツ月記(令和三年、葉月)

            読んだもの、観たものを、書きなぐりのメモで記録します。完読できてないものも、書きたいことがあったらメモします。 すでに長めのレビューを書いてるものは、基本的に除いてます(…と言いながら、ここで書いてる感想も割と長いんだけど)。 毎日たくさん面白いものに触れていて、感想書くのが全然間に合わない。ほんの一部の感想なのにめちゃくちゃ長いーー。 ==評価基準(特に記載したいときだけ)== \(^o^)/ 乾杯。愛。最高の毒なり薬。 φ(..) 特別賞(今後思い出すだろうシーン有等)

            けそのエンドレス自己紹介(聞き手の力量も大事です、の巻)

            「普通」じゃないのは、自由じゃない:『自分で名付ける』レビュー

            例によって、めちゃくちゃ個人的な思い入れをこめた、長い前置きから始める。 結婚のメリットを結婚した人に尋ねると「弱ったときに誰かいてくれたら嬉しいじゃん」「家に帰ったとき誰かいてくれたら嬉しいじゃん」「ずっと独りだと思ったら怖くて」「孤独死はしたくない」等の返事がかえってくることがほとんどだが、それらの返答に1回も納得できたことがない。だって、一緒に暮らすってことがしたいなら、別に同棲でもできるじゃん。なんで役所に届け出なくちゃいけないのか。その人の親族や自分の親族にまで、

            けそのエンドレス自己紹介(滑り込みはアウトです、の巻)

            けそのエンドレス自己紹介(曲面の限界、の巻)

            ウィークエンドけそ(第42回/2021.8.8号)

            くずざんぽー、けそです! 今週も、勝手にやってるテキストラジオ、『ウィークエンドけそ』のお時間がやってまいりました。久々の更新です!8日の日付で出してますが、がっつり0時を過ぎちゃったんでもう9日(月曜日)…また「ウィークエンド」を逃してしまいました!まあ連休なので、気分はウィークエンドですね(適当)。 私が暮らす東京は、朝も晩も救急車が通る音がひっきりなしで、日々ディストピアの真ん中で生きています。皆さんはお元気でお過ごしでしょうか? こないだもつぶやきに書いたんです

            ウィークエンドけそも同様の理由でお休み中…(あと仕事の絵が行き詰まってるため)。13巻のとこまで読んだ! ゴールデンカムイは9月17日まで全話無料公開中だよ!ヒンナヒンナ! https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156629615343

            コンテンツ月記(令和三年、文月その二)

            読んだもの、観たものを、書きなぐりのメモで記録します。完読できてないものも、書きたいことがあったらメモします。 すでに長めのレビューを書いてるものは、基本的に除いてます(…と言いながら、ここで書いてる感想も割と長いんだけど)。 感想書いておきたいものが多すぎて全然追い付かない…。とりあえず今回は映画の話…。本とか漫画とかの話も書きたいのだが…(そしてやっぱりいろいろ考えるにnote以外の発信場所でもやっていきたいのだが、その計画が全然進んでない) ==評価基準(特に記載した

            恋愛の顔をした暴力の恐ろしさ:『ジェニーの記憶』

            重い作品。でも、観てよかった。観ないといけないと思った。間接的だけど性暴力描写がある作品の話になるので、フラッシュバックの恐れがある方は注意してください。 (あらすじ) 40代のドキュメンタリー映像作家・ジェニファー(愛称:ジェニー)は、仕事も順調で恋人とも結婚の準備を進めており、充実した日々を送っている。 しかしある日、実家の母親から慌てた様子で電話がかかってくる。あなたが少女時代に書いた作文をみつけて読んだら驚いたわ、すぐに話したい、と。 恋人にどうしたのか尋ねら

            けそのエンドレス自己紹介(行くことがエンタメなのよ、の巻)

            加害者が加害者になるまで:映画『ヒメアノ~ル』の感想

            TBSラジオ『アフター6ジャンクション』でおすすめされてるのを聴いてからずーっとずーっと観たかった作品が、ようやくNetflixに来たので視聴。最初はラブコメに見せかけて、後半容赦ない暴力まみれになっていく、ノワール映画。 一部の点を除いて(←それについても後述します)すごーくすごーくよかった! ということで、感想をば。 ※多少ネタバレになっちゃうところもあるので、ご注意ください。 == あらすじは、こんな感じ。 捕食者と被食者。この世界には、2通りの人間しか存在し