お題

#お気に入りテンプレ

人気の記事一覧

【図解648,649】図解パターンの説明と使用例(2024/8/15 復旧完了)

私の使っている図解のパターン4グループ14種類を、簡潔な説明と使用例つきでまとめました。 図解の定義は人それぞれ(図解本によってもかなり違います)ですが、私なりの図解の定義は下のようなものです。 特に使いやすいパターンは後ろに★をつけたのでまずはそれを中心にさらっと読み、「後日この図解パターンはどういう意味だっけ?」という時や、自分で図解を書いてみる時に関係する部分を見返す、という読み方がおすすめです。 一番最後に補足資料として図解パターンの判断例も載せましたので、よろ

〈指導者〉の使命 のテンプレート

youtubeにて気ままに問答を行っていたら 良さそうなテンプレートが出来たので公開します ーーー 〈指導者〉になる覚悟がなければ〈指導者〉になんてならなければ良い 〈共同体〉の為に命を捧げられない存在など 〈指導者〉としての資格はありません いいですか?〈民衆〉の為ではなく〈共同体〉の為です 〈指導者〉は〈共同体〉の精神的主柱となり その全てを投げうつ存在です 〈指導者〉が〈指導者〉としての役割を果たした時 本当の〈理解者〉が生まれます 〈指導者〉が〈指導者〉として

【公式】記事の見出し画像用のテンプレートを配布します

note上で誰でも簡単に見出し画像を用意できるように、KeynoteとPowerPoint形式のテンプレートファイルの配布を開始いたしました。 以下ファイルをダウンロードしていただき、文字を打ち替えるだけで、noteの記事に最適な見出し画像を作成することができます。 見出し画像は、記事をより多くの人に見てもらうためにとても重要な要素のひとつです。 今回は、色鉛筆のように12色のシンプルなテンプレートファイルを用意しました。現状、KeynoteとPowerPointのみの

2019年12月振り返りとお気に入り、2020年1月目標

12月の振り返り勉学 - 修士の卒業プロジェクトを進める:12月の勉強 70% 一応12月中に終わらせたかったことは最低限こなせたと思います; ✔︎アーティストに連絡 ✔︎リサーチ(途中) ✔︎関連映画4本観る ✔︎担当教員への定期報告 ✔︎毎週打ち合わせ ✔︎提案書の下書き このプロジェクトはグループワークなのですが、私とペアになったクラスメートとの毎週の打ち合わせが楽しみになっています。友達の家で強いジントニックを飲みながら一緒に夕飯を作って、食後に冷たい緑茶と煙草で目

『適当』ラブコメ在宅業務

「先輩、在宅業務苦手って言ってたじゃないですか」 「はい。誘惑が多すぎて直ぐサボっちゃいますね」 「ラブコメアニメを垂れ流しにするの、おススメですよ」   《香川さん流『適当』ラブコメ在宅業務》 スマホに『適当な』ラブコメアニメを垂れ流しにする。これでスマホの自由を封じる。ラブコメアニメにはテンプレートがあり、展開の予測が容易、故に画面に注視する必要が無い。各々が契約してるVODから無作為に垂れ流すのがベスト。娯楽要素の強いアニメというカルチャーに触れサボり欲求を満たしつつ、

パワポ|お気に入りテンプレ

#お気に入りテンプレ といえば… こんにちは! matsunoya です。 何となくお題に目がとまった。 ので、松廼屋 Mats.theBASE https://matsunoya.thebase.in/ でご購入いただくことができるデジタルダウンロードコンテンツについて書きます。 Twitter @Mats_blnt_pharm でご紹介させていただきました動画があります。 Collection of shapes|パワーポイント テンプレートです。動画をご覧ただく

エクセル|お気に入りテンプレ

#お気に入りテンプレ といえば… こんにちは! matsunoya です。 何となくお題に目がとまった。 ので、定番のエクセルシート書式について書きます。 本日投稿した note に添付のエクセルファイル(ダウンロード可)でも使用しています。 本日投稿した note | 松廼屋|論点解説 薬剤師国家試験対策ノート【衛生】論点:食中毒統計 / Excel Tips 編 エクセルでのテーブルの視認性や画像化したときの美しさとフォントの見やすさなど考えて、ずっと「この書式」

「1年が短く感じるカレンダー2020」を作りました。 #お気に入りテンプレ

私のnoteの毎日更新を支えているといっても過言ではない「今日の1コマ」 今年の分は明日の大晦日でおしまい。 来年もやると決めたので、使っている「1年が短く感じるカレンダー」の2020年版を作りました。 PDF版を載せておくので、もしよろしかったらどうぞ。 Googleで検索するとこれについて話題になっているのが2014年。最初の作成者さんが初めてUPしたのがこの年? その後何年か配布している方がいらしたのでダウンロードさせてもらってました。自作するようになったのは昨年末、

「心があるから職人技」の図解、仕事中に思い出していたら「自分の職業に合わせたアイコン」の方がより自分ごとにしやすいと感じたので、アイコンを編集できるようにパワーポイントファイルをアップロードしました。 よろしければご活用ください https://note.mu/yamadakamei/n/n76ae67873313

SNS/テンプレートまとめ

instagram、twitter、note、Facebook。SNSの推奨サイズを一覧でまとめたPDFと、イラレのアートボード/テンプレ集です。 ( .aiデータは、ベクターで絵やデザインを扱うことの多い人向け/CS6〜) まとめPDF 小さくプリント、デスク周りに貼っておけば、そこそこ便利なPDF。 instagram 横幅全て1080px。正方形、縦長(H1350)、ストーリー投稿(H1920)、それぞれのテンプレート。ストーリー/投稿時に重なる情報もガイド表

【現代風刺寓話】昔々、あるところにおじいさんとおばあさんがおりませんでしたとさ。

現代の寓話を書きました。これまでの正しさと普通が崩壊し、何者かにならなくてはいけない今の時代を、どうやって生きればいいんだろう?

プラモデルのようにピクトグラムやインフォグラフィックが作れるテンプレート

もっと気軽にインフォグラフィックやピクトグラムが作れて、誰もが発信できたらないいな。 単純にそんな想いからパワポで作れるピクトグラム・・・名付けて「インフォプラモ」のプロジェクトは始まりました。 櫻田潤さんが主催する「ビジュアルシンキング」ラボで有志を募り、分担し、パワポでコツコツとピクトグラムを作ってきました。 今回はすぐにお仕事でも使えるようにビジネスシーンに特化したシリーズです。 パワポのみで作られたピクトグラムはありそうでなかったもの。 ぜひお気軽に使いください。

【図解用テンプレート】私が使っている図解用のテンプレートを共有します(#お気に入りテンプレ)(随時更新)

noteのカイゼンに伴い画像や音声以外のファイルも共有できるようになったので、ハッシュタグ企画「お気に入りテンプレ」に合わせて私の使っている図解のテンプレートを共有しようと思います。 中身はこんな感じです。 このテンプレートを使うとできることは、以下の通りです。 ・図解作成の効率化 ・見やすい図解の作成補助(余白にするべき部分が点線で表示されている) ・noteの見出し画像サイズ(1 : 1.91)に合わせた図解の作成(「画像にして保存」するとそのままnoteに合わせた

【図解498】自分のHSP(とても敏感な人)を知るワーク

自分のHSPを知り、活かすことが重要 【プロセス型】HSP(とても敏感な人)が自分の人生を快適にするには、本などで学ぶだけでなく「自分のHSP」に対する理解を深め、それを普段の仕事や生活で活かす・対策することがとても重要です。 今回は、私が「自分のHSP(とても敏感な人)」を知るために行ったワークを紹介します。 今回紹介するワークは、後述する2冊の本の内容を参考にカスタマイズしたものです(正確に言うと、自分用に行った手順が割と良かったので、せっかくなので共有することにし

年末年始 VS 締切り

あんなに楽しみにしていた年末年始を、初めて憎いと思った。時間がない!!と実感したからだ。 もちろん悪いのは他の誰でもない、自分だ。結婚式の招待状を自分で作りたくて、式場で用意するものは断り、ピアリーのようなサービスにも頼らず、ひたすら招待状テンプレを探していた。無料でもかわいいテンプレはたくさんあった。いやそもそも、自分でデザインしたらいいんじゃないか・・・・・数か月前には「デザインの基本」なんて本も購入していた。(1章を読み終わったレベル、、、) 気づけば12月下旬だっ

人生曲線を書いて、ネガティブな経験に囚われていたと気づけた

人生曲線って聞いたこと/書いたことはありますか? 先日、参加しているコミュニティで人生曲線を書く課題が出たので、私もやってみました。それがこちらです。じゃーん! 人生曲線を書いて良かったこと書いてみて良かったのが、ネガティブな経験にとらわれていたと気づけたこと。 学生時代に経験したいじめから、「人と関わるのが怖い」「素を出すと嫌われてしまう」という思いが心の奥底にありました。でも、それは私の人生経験の一部にすぎなかったことに気がついたのです。 さきほどの図を見ても分か

不確実な新規事業開発を支える『プロジェクトデザインシート』

WHITE イノベーションデザイン局の岡本です。プロジェクトマネージャー(PM)として、日々新規事業開発に取り組んでいます。 今回は、WHITEがプロジェクトデザインフェーズで活用しているテンプレート『プロジェクトデザインシート』をご紹介したいと思います(「#お気に入りテンプレ」というnoteのお題企画に乗ってみました)。 目次 ・"プロジェクトデザイン"ってなに? ・プロジェクトデザインシートの役割 ・プロジェクトデザインシートの使い方 ・記入時のポイント ・さいごに

osso【 グラフィックデザイナー ・ ナレーター / デザイン 】さん 【素材】noteで使える飾り罫線 ハート編 https://note.mu/osso/n/n38e9e9e69ce7

#議事録 のおすすめFMTあります?

noteでお気に入りテンプレのお題がありました。 お気に入りはこれ。 <議論事項> Xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx <決定事項> Xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx <宿題事項> Xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 議事録はぶっちゃけこれで十分。 って、僕が新卒1ヶ月目の時に、@daisuke0426 さんが言ってました。

企画を練った後に確認する5つのチェック項目

企画者は自分の中で企画の通過基準を作る必要があると思っておりまして、今回は僕が常々確認している「企画のポイント5つ」を公開してみようと思います。 まず何で企画者は自分の中に企画の通過基準を作る必要があるかについて話してみる。 暇さえあれば「なんか、番組に出来ねえかなー」と思考を巡らしてアンテナ張ってるんですが、その時に僕はあまり「良し悪し」を考えてません。 放送作家は無意識のうちに「これは企画にならねえな」とか頭の中で判断して「企画の種」を捨てがちなんですが、僕は大事に

居場所の未来

居場所は長続きしない。 なんとなく感じていたことだが、改めてそう思ったイベントだった。 もちろんこれは悲観的な意味ではなく。 参加したイベントは「居場所の未来」。 登壇者は家入一真さん、櫻本真理さん、佐渡島庸平さん、東畑開人さん。 イベントテーマといい、登壇者といい自分にとってのどストライクだったので迷わず参加。 そもそもこのイベントは東畑開人さんの新著『居るのはつらいよ』という本がきっかけとなって生まれたイベント。 こちらの本もケアとセラピーという人と向き合う姿勢をもと

性別欄なし履歴書を使おうと -性別欄なし履歴書フォーマットを記事に添付してみた-

転職活動、いよいよ履歴書を書く段になりました。 (と言いたかったところ、記事を完成させるのが遅すぎてもうとっくに出してしまったなんてことは言わない……) さて、履歴書といえば自分にとってまずハードルなのが性別欄。 まあ女性名を書くのも多少はアレなんですが、他の名前があるわけでもないのでそこはひとまずよしとします。 ただ、性別欄だけは…… なんで性別欄いるんや? ってなるんで、消しました。 ……ふざけたように書いていますが、性別欄のない履歴書はネット上で手に入ります。

課題管理のテンプレート

新卒社会人として仕事をはじめる時、自分が扱う課題とタスクの管理に苦労する人は多いと思います。これまで扱ってきた課題(大学での研究やサークル活動など)と比べて、扱う課題の規模も大きくなり、関わる人の数も増えるため、今自分がやっているタスクは何のためになっているのか、いくつかあるタスクの中で何が大事なのかがわかりにくくなるためです。 これがひとつの案件についてならまだしも、複数の案件を同時並行で進めるマルチタスクの状態にとなるとさらに複雑になり、判断に迷うことが出てくるでしょう。

A6(文庫本)サイズのWord2010による縦書き原稿テンプレート

 小説を作りたい時に便利な、Word2010で作成した、A6(文庫本)サイズの縦書き原稿データテンプレートです。パソコン操作に苦手意識のある方でも、できるだけ変更をしなくて済む仕様にしました。  仕上がりピッタリサイズに設定されていますので、印刷所に断ち切りありのデータで依頼したい際は、サイズと余白を調整をしてください。

【図解466・アナロジー書式】「本質」と「見かけだけのもの」は状況の変化でわかる

アナロジー書式(本質と見かけだけのものは状況の変化でわかる)【ドーナツ型(変則)】「本質的なもの」と「見かけだけのもの」は通常時は区別が難しいが、状況が変化すると「見かけだけのもの」がなくなり、本質的なものだけが残る。そうして手元に残った本質的なものは、それが友人であれ自分の特性であれ大切にしよう。 この図解のアナロジー例今回の図解は先日投稿したこの図解の抽象度をさらに高めて一般化したものです。 今回の図解と比較すると、「本質的なもの=真の友人」、「見かけだけのもの=見か

アホな習慣は人生を奪う

こんにちは、ラン丸です。 人生は思い通りにいくことは少ないですよね。 今回は、うまくいかないことを前提に、ビジネスパーソンに効く5カ条を紹介していきます。 それは、 観察力を持つ 地道に努力を積み重ねる 自分を見失わない タイムコストを考える 結果を出したら休む の5つです。 それでは、見ていきます。 1)観察力を持つ観察力とは、ビジネスの対象(相手)を観察する力。 自分を観察する力のことでもあります。 自分と向き合って深く自分を知っていく。 そして、目的の

お仕事フラストレーション vo.2

こんにちは! 現役美大生やみこです! 今回もお仕事について思うところを少し考えてみました。 最後までお付き合いいただけると幸いです! 1. 依頼者と受注者に優劣があるか 私は両親から「依頼者になれ受注者になるな」と言われ続けてきました。 なんでも受注者は依頼されないと仕事がないからというのです。 だから依頼者になれ、と 私はこれをただ盲目的に信じていました。 彼らが資本主義社会で何をみてきたのかわかりませんが、今回はここに一矢報いたいと思います。 まず、依頼者と

1.1.1.1アプリが2.0にアップデート WARPが実装されました

あなたのスマホ、盗み見されてるかもしれませんよ! スマホの通信を暗号化して高速化する1.1.1.1アプリ。インストールしてますか? 1111アプリとは?iOS、Android向けのアプリです。 パソコンやスマホのDNS設定を変えることは、素人には難しいものでした。少し設定を間違えただけでインターネット接続ができなくなってしまいます。 このアプリは、そんな面倒でセンシティブなDNS設定を、自動でしてくれます。スマホへの負荷もなく、バッテリーに影響を及ぼすこともありません

ビジネスパーソンに必要な12個のスキル【前半】

こんにちは、ラン丸です。 ・中々人が育たない… ・何を教えればいいのかがわからない ・どう教えていくのが最適か このような問題に直面している方は必見です。 今回は、ビジネスパーソンに必要な12個のスキルを前半と後半に分けて解説していきます。 1)主体性そもそも主体性とは? 主体性という言葉はよく耳にしますが、きちんと意味を理解している人はあまりいません。 主体性:自分の意志・判断で行動しようとする態度 主体性は、自分の意志で動くことです。 自分の意志がベースに

プロの仕事は感動する!娘に感謝!!

10年以上愛用していたバイクが ついに「うんともすんとも」言わなくなりました… 仕事で移動する時は必需品なんです ヤバイ!!! しかし仕事が詰まって時間もない!! 絶対的なピーーーーンチ!! 購入したところに押して歩いていくのは到底無理 修理するにも日がかかるだろうし これは新しく購入か…(涙) 嫁に相談していると それを聴いていた小学2年生の娘が 娘「お友達なら直せるよ」と 父「は?お友達???」 娘「うん。とても優しいお友達で、○○ちゃんが転んだ時は傷の手

#ちょっと変わったタグあります

noteは、意味の広がりが豊かな言葉、多様な解釈ができるテーマをなるべく探しながら書いています。でも、やっぱり何も思いつかず、ネタが尽きることはあります。 こちらの記事は、そんなときのための備忘録。そのうち使うかもしれないし、使わないかもしれないタグ置き場。 もしよかったら、ちょっと眺めて行ってください。 もちろんお使いいただいて大丈夫です。むしろ、使ってくれたら嬉しいです。絶対読みにいきますから。 #新しい靴をはいて 新しい靴をはくとき、ってどんなときですか?どこに

DJ博士のオールナイトニッポンnote-015-

¥500

アポ率が40%を超える私のトークスクリプトの作り方

BtoBで、100件のテレアポリストを貰って、45件アポ獲得したので、添付するものはないけどテレアポのトークスクリプト作成時のノウハウまとめてみます。 全ては「社内で忙しい上司にお願い事をする」のと同じです。 細かいところは業界などにもよると思います。 1.相手に「してほしいこと」を明確にするたとえば訪問なら「訪問させてほしい」の一言が長ったらしい人多い。 「これの紹介させて欲しいから電話しました」 「資料見てもらえないですか」 「お伺いしていいですか」 こねくり回

セット数が多すぎる!

トレーニング本で書いてあるセット数はほとんどの種目が『3セットやりなさい』です。 なぜ3セットもやる必要があるのでしょうか?  ある代表的なトレーニング 本では3セットから5セットしないとトレーニング効果がでないとまで書かれていました。 そんなこと全然ありません真っ向から否定します。 トレーニング の理論で、斬進的負荷の原則というのがあります。 斬新性とは・・体力の向上に合わせてしだいに運動強度を高めていくこと つまり、前回のトレーニング

仕事が早い人の特徴

こんにちは、ラン丸です。 今回は、仕事が早い人にみられる特徴をまとめてみました。 計画性がある毎晩、翌朝の計画を立てる。 重要な仕事を最初にして、ToDoリストを常に更新していきましょう (管理できる範囲で)。 予定を何も入れない時間をつくる次にやるべきことの選択や決断を減らすことができれば、かなり楽になります。 1日のうちに、何も予定を入れない時間をつくります。 その時間をゆとりの時間として使います。優先順位の高い仕事をやったり、好きな副業をやったり、読書をするだ

北極圏住人だった私

【洋楽雑考#16】君は完璧か...?〜Culture Club

皆元気? 洋楽聴いてる? 前回のコラムでチラッと触れたQueenの伝記映画「Bohemian Rhapsody」が異例のヒット。"プリキュア"などでお父さんお母さんにはおなじみ、"応援上映回"と銘打った観客参加型の上映回(歌っても、音を出してもOK)もあり、あの当時を覚えているファンはもちろん、Queenと初めて接する若い世代もいっしょになって、「ずんずんぱっ」と「We Will Rock You」のイントロのストンピングをキメているというのだから微笑ましい。 197

Twitterが人間をダメにする3つの理由

こんにちは! しがない美大生やみこです! 皆さんはTwitterというSNSを使っていますか? 私はかれこれ6年以上このSNSを利用しています。 しかし、便利さながらその便利さが人間をダメにしていることにお気づきでしょうか?? 今回はTwitterが人間をダメにする理由についてお話ししていきたいと思います。 1. TwitterとはTwitterは本社をアメリカに置く 2. Twitterはここがすごい❶承認欲求を満たしてくれる ❷短文で感情を発信できる ❸個人に能

父親がやたら個別LINEでブログや記事のリンクを貼ってくる理由3選

こんにちは! しがない美大生やみこです! 今回はわたしの普段の素朴な疑問について少し考えてみようと思います! お付き合いいただけると幸いです! 1. 生物学上の父親の経歴埼玉に生まれた父親。 高校までは地方のど底辺校で、現役の時に合格したのは東海大学でした。 その後浪人して東京では20パーセントくらいの人が知る大学に入学し卒業します。 就職はIT企業に。 社会人になってから博士をとりその後40歳で自動車業界へ転職し、今に至ります。 なんか経歴はあまり関係ない

あなたのコミュニティに関するお悩み、教えて下さい。

「職場の人間関係がうまくいかない。」 「ママ友の会に参加したくない…」 「お店に人が集まらない…」 「行きつけのお店の見つけ方がわからない…」 etc… 多くの方が身近にコミュニティ、たまり場に関するお悩みを持っているかと思います。こうしたお悩み、一人で考え込んでいませんか?そのお悩み、意外にも「自分のことを誰もしらない誰か」に相談することで、解決できるかもしれません。 私もみなさんがどのようなコミュニティに関するお悩みを持っているのか、ということに大変興味があります。そ

読書メモ ❶【未来の年表】浜合雅司

こんにちは。今回は未来の年表のメモをまとめていきます。 ・人口の絶対数激減・高齢者が激増 これらが起こることによって生じる弊害にどのように対応するか。 【日本の課題】4つ・出生数の減少 ・高齢者の激増 ・社会の支え手の不足 ・これらが絡み合って起こる人口減少 2023年 労働力人口が5年で300万人減少,団塊ジュニア世代が高賃金をもらう50代 →人件費がピーク。経営を苦しめる。 2040年 50歳以上の割合が40% →生産性あげにくい。 団塊ジュニア世代

桜と鳥と

見上げれば春! 定食屋のテレビで桜が満開だと知りました。。 公園や道ばたで桜の花びらが、5つ揃ったまま落ちてるのを見たことありませんか? 見上げるとヒヨドリかスズメが、蜜を吸ってるのか、遊んでるのか、ほろほろ桜を落としています。 それを拾ってコップに浮かべると、三日くらいはそのまま楽しめます。 道ばたで見つけると、なんだか鳥から桜のバトンタッチを受けたみたいで嬉しくなります。 私は会社のデスクに置いて楽しみました。 こんな花見もおすすめです。 枝を折ったり、木からむし

【洋楽雑考#18】"New Wave" という大波〜Blondie

皆元気? 洋楽聴いてる? Queen の映画の大ヒットを受けたワケでもないのだろうが、今度はThe Beatles が「Let It Be」アルバムをレコーディングした際、TV放映用に録画された素材を使ったドキュメント作品が作られるらしい。 監督は「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのピーター・ジャクソン。スタジオ内でのバンドの作業を追いかけた素材がほとんどらしいが、まさかのSFX多用ファンタジーだったりして...どんな作品になるんだろうか。 さて、今回のお題はNY

【洋楽雑考#11】匿名のセレブリティ〜ロイ・オービソン

皆元気? 洋楽聴いてる? さて、今回ご紹介するアーティスト。あのブルース・スプリングスティーンをして、"私はボブ・ディランのような歌詞を書き、フィル・スペクターのような曲を作りたかった。そして、この人のように歌いたかったのだ。"と言わしめるほどの超大物。さて、この御仁とは? 日本ではやはりこの曲、「Oh, Pretty Woman」の作者であるロイ・オービソンである。同曲の印象があまりに強烈であるため、この人がボブ・ディランとバンドをやってたという事実もつい忘れられが

【洋楽雑考#12】メディチ家が描く浮世絵?〜ユーロビート

皆元気? 洋楽聴いてる?  邦楽の話題から入る、というのは異例なのだが、Issaさん率いるDa Pump の3年半ぶりとなるシングル「U.S.A.」が昨年話題になった。オリジナルは1992年リリースのイタリア人アーティストJoe Yellow の同名曲。 日本では「スーパー・ユーロビート」コンピ・シリーズに収録されていた。以前ディスコをテーマにした際に、荻野目洋子さんの「ダンシング・ヒーロー」による再ブレイクにも触れたのだが、じわっと"来て"いる感のあるユーロビート・

「確認」する人は「質問」する人よりも評価される

周りをみていて感じる、優秀な人とそうでない人の違いがあります。それはわからないことがあった時に人に「質問」するのではなく、「確認」していることです。私は新卒で社会人になって最初、これができていませんでしたが、ある上司をきっかけに意識するようになったことで、自分自身の成長スピードが上がったと思います。 確認するためには自分で調べて考える必要がある新卒2年目についたその上司は、わからないことがあり質問すると「自分で調べた?」「自分はどう思うの?」と何度も怒られました。そうして怒

「1年が短く感じるカレンダー2019」(1月はじまり/4月はじまり)

これまでの投稿の中でもっともビュー数が多いのが「1年が短く感じるカレンダー」 数年前にTwitterで話題になったので、検索でたどり着いた方も多いのかもしれない。投稿してしばらくたつけれど、今でも読まれているようである。 今回4月はじまり分を作成したのでnoteに置くことにした。 ※今回もこちらの作成法を参考にさせていただきました。 1月はじまり 4月はじまり(2020年の祝日は、国立天文台発表を参考にしています) このカレンダー。1年の短さにフォーカスがあたっている

世界のGDPランキングTOP10&推移1960-2017年

世界のGDP(PPP)ランキング1960-2017年の推移をまとめました。 日本は何位でしょうか? 日本やアメリカ、中国の動きに注目! その他にも様々なランキング動画をYoutubeにアップロードしています。 気に入りましたらチャンネル登録よろしくお願いします。 今年は皆さんの知っているようで知らないデータを分かりやすくお伝えしていきますよ〜∧∧

ToDoListでタスク管理するといい理由3つ

名前の通りのPCでもスマホでも使えるアプリが大好きです。タスク管理のテンプレみたいなものなので紹介します。使い心地が良すぎて仕事がなくても無駄に書き込みたくなります。 オススメしたい理由を勝手に3つ語ります。超使いやすいですよね。結構使ってる人いるのかな。 回し者じゃないよ。 1.同時進行で書き込める上司の指示を受けながら、会議中に、パソコンの画面の端っこに細長く表示させて、パタパタ書き込める。 無駄にたくさんタスク登録したくなる書き込みやすさ。これだけで快適。 2

《警察庁》 技術系総合職インターン ES

こんにちは。 私が大学3回生の時に警察庁技術系総合職のインターンに2日間参加しました。 今回はESで書いた内容を公開します。 なぜ警察庁のインターンに参加したいのか? 日本版NSCが成立し、特定の秘密法等が社会的な課題となっている。 2020年には東京オリンピックが開催され、さらなる国際化を目指す日本では安全性を確保する必要がある。従って、サイバーテロ等を防止することは非常に重要である。 日本の治安は、国際的に高いと評価されている。治安の維持を確保するため、日本は