ちょっと久しぶりにMINIの話題
MINIも当然BMW GroupなのでStudie AGの主力車の一つです(・∀・)
そんなMINIクロスオーバー Cooper D(ディーゼルです)をベースにした
限定車が登場のNEWSです。限定台数は200台(日本国内)
名前はMINI Crossover Boardwalk Edition(ボードウォーク・エディション)
まず真っ先に目を引くの
良いお尻しておりますっ!!!
2022年と言わず今年出てきても全く構いませんよぉ〜ッ♪\(^o^)/
僕の周りでもコレ狙ってる方たくさんいらっしゃいます。
AUDIの独壇場だったULTRAハイパワーワゴンマーケットに喝っっっ!!!
最初で最後のM3ツーリングなんて噂も発売前から出ていますが(^_^;)
このリアフェンダーのモッコリ(失礼!w)はイィっすねぇ〜ッ♪
今年も来年もBMW
BMW M PERFORMANCE PARTSのCARBONステアリングカバー
まだクルマはないけどwwwww
ずーっと観てて、そっかと気づいたけど
最近LINEでヘビーローテーションで使ってるスタンプに似てた。
ねっwww
ブーーーーーーン✈
本日は岡山国際サーキットにて今シーズン初の公式テストが行われております。
熊谷新監督による船出の日であります(・∀・)
そんな初日の写真が田村弥先生より送って頂けましたので
少しでもお楽しみ頂けますと幸いです♪
ドイツからの速報ッ
あのKW(カーヴェー)がBBSを買収しましたッ!!!
いやぁー時代の移り変わりって凄いっす
BBSはアフターマーケット向けのビジネスは成功しているんですが
自動車メーカーに納入するOEMビジネスがずっと不調だったんです。
安価な台湾製や中国製の独壇場になっちゃってますからねぇ。
それで昨年から新オーナーを探していてまさかのKWクラウス社長が
手をあげたという吉
東都BMWさんと同じグループである湘南BMW大和支店さんのショールームに
Studei AGのPOPUP SHOP作らせて頂けるという
非常に光栄なお話を頂いて、そのレイアウトや展示を全て
相澤副社長におまかせしたんですが、正直その出来に感動しました。
Studie AGもう完璧に僕いらないですねwww
この短時間+低予算でここまでクオリティ高い仕上がりだとは思わなかったです。
い
久しぶりお逢いしたロコ・サトシさんの熱量が凄かった!
やっぱりリアルアーティストは根底から違いますね(^o^)
お時間ございます際に是非ご覧下さい♪
過去に90台(また増えたw)BMW買ってきて
買えなかったクルマなんてないでしょう、って言われるんですが
意外にあります。
M1とか507はチャンスはあったけど縁がなかった。
でもそれ以上に本気で過去イチ欲しかったけど
買えなかったクルマがこのBMW Z21 Just4/2
だってコンセプト止まりで発売されなかったからねwww
K1100の直4エンジンを搭載して
550kgしか
まずはソネンステイン・メタリックが美しすぎて珍しすぎるG01なX3
一番人気な2リッターDIESELターボだからこその、このお値段ッ!
Harman/Kardonのサラウンドシステムやパノラマサンルーフも付いてて
絶賛オススメな1台ですっ♪
続いてはぁ、これまた現在ご来店台数No.1なG20新型3シリーズ
こちらも大人気な2リッターDIESELターボ+xDriveと
なかなかマニア