鈴木BOB康昭

BMW Team Studie代表。Studie AG 会長。モトーレン東都 社外取締役。東京都港区と鎌倉市稲村ガ崎在住。趣味はクルマ(BMW ONLY)とおちゃけw。1968年7月30日生まれ。A型。184cm75kg。https://www.studie.jp

鈴木BOB康昭

BMW Team Studie代表。Studie AG 会長。モトーレン東都 社外取締役。東京都港区と鎌倉市稲村ガ崎在住。趣味はクルマ(BMW ONLY)とおちゃけw。1968年7月30日生まれ。A型。184cm75kg。https://www.studie.jp

    マガジン

    ウィジェット

    • 【BMW】BMW Team Studie 202…
    • BMW Individual New G82 M…
    • BMW M2 CS Racing - Studi…
    • G80 M3/G82 M4 LIGHTWEIGH…
    • アジア初 TotoBMW M Motorspor…

    最近の記事

    BMW CONCEPT TOURING COUPEその後

    Z4クーペとは名乗らず、あえてツーリングクーペと名付けたコンセプトカー いわゆるシューティングブレーク的な側面も持たせて スポーツだけではないラグジャリー感も強調してます。 まぁ、フツーに格好良いです、欲しいです! にも関わらずBMW3.0CSLで味をしめたのか またもや世界限定50台で3,750万円(25万ユーロ)なんて値付けの噂もΣ(゚Д゚) エンジンはクルマのキャラクターからあえてS58は搭載せずB58で 展示された個体はATでしたがMTで出すなんて噂も出

      • 1億3千万円のBMW3.0CSL。その後・・・

        今日現在はまだハンブルグに置いてあります。 来週か再来週に日本行きの船に積み、どんぶらこっこ海を渡り 7月の下旬に日本に届く予定です♪ その後、陸運局にてガス検査を受けナンバー取得になる予定ですので 公道走れるのは8月下旬ぐらいですかねぇ。 展示だけならナンバー必要ないので、それより前に東都BMWか湘南BMW もしかしたらBGTBでお披露目の可能性も大ですッ! 仮ナンで走っちゃうって手もありますがwww ふと思ったのですが、この何の変哲もない色気も何にもない

        • ロングツアーの一部の模様

          • BOB屍文書2023(^_^;)

            11日間、3,317kmに及んだ長期出張から昨晩戻りました。 予想していた3,480kmに届かなかったのはインベタ過ぎたのでしょうか?!w ケロケロII号が益々大好きになった旅でしたが、 まだまだオレンジadroに劣っている所もシッカリ体感出来ました。 平面の日本地図だとなかなか伝わりにくいのですが、山形〜青森間 そして函館〜札幌間の距離が異様に長く感じました(^_^;) ガソリンスタンドには合計7回立ち寄り都度満タン補給しました。 この子は踏んだ時と流した時の

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • BMWTUNING
            鈴木BOB康昭

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            木下アニキのBMW M4CSLインプレッション!

            こらーれ21大盛況なう!

            先週のファミリエ北海道の皆様に 申し訳ないほどの最高な屋外イベント日和ッ! 暑くもなく寒くもなく最高な環境の中 北陸のBMW&MINIファンで賑わってます。 このイベント終わったら12日ぶりに 自宅に戻ろうと思いますwww ブーーーーーン✈️

            相澤副社長の新しいM3の紹介動画

            2,798/3,480km走破!出張10日目

            出張10日目の本日は明日開催される「こら〜れ21」に参加するために 山形から富山へ411kmの移動ッ! まず山形から新潟に向かって、そこから高速に乗るんですが まぁこの下道が長いし遅い遅い(^_^;) こんな感じの道が延々と続きます。 あまりに退屈なので 久しぶりにサザンかけてカラオケの練習してましたwww 北海道も東北もそうでしたが相変わらずどこもミドリです。 あっ、M4がじゃなくって周りの森や林ばかりって意味です(^_^;) その後新潟から高速に乗って米

            アルファN for BMW G8X M3/M4な動画

            2387/3480km走破完了ッ!

            無事に419km走って山形到着しましたっ! 途中青森〜岩手の高速道路は人生で二番目に楽しいDriveとなりました。 1番目はドイツで買った自身のBMW850Csiでノルドシュライフェを 走ったDriveが圧倒的に首位譲らずなのですが、それに次ぐFun Drive! 新緑のキレイなグリーンな森と山の中を切り裂く感じが素晴らしく アドレナリンというよりも点滴の様にゆっくりとドーパミンが 落ちてくる様なそんなDriveでした、天気も素晴らしかった!!! アシも良いんで

            BMW New5series 発表!

            率直な感想は随分無難にまとめたなぁー、と(^_^;) 何一つ目新しさのない仕上げが逆に新鮮なほど。 これは実車に期待! BMWのことだからきっと何かあると期待!!! ブーーーーーーーーン✈

            BMW3.0CSL納車の写真アップ♪

            Photo by Andreas Beil <beilfoto@gmx.de>

            観光かっ?!www

            今日はホテル近くの 函館フェリーターミナルに移動して 青森で移動するだけの楽々DAY♪ 時間もたっぷりあるので函館市内をぶらり 雰囲気素敵な木材置き場があったので 許可頂いて侵入してパチリ このシグナルカラーはやはり 青空が1番似合いますね。 しっかしM4虫だらけ(^◇^;) ホント時間たっぷりありすぎなので 観てみたかった五稜郭公園へGO♪ 過去の戦争の記念碑的な重要文化財 土方歳三さんが1番有名ですかね。 キンどーさんではなくwww からぁーの

            1929/3480kmツアー7日目完了ッ!

            ようやく出張7日目で全走行予想距離の半分は超えました(^_^;) 今日は札幌を出て函館まで331kmの移動。 このルートは往きにも通っているので全然余裕っすw 道もスイスイで16時には函館のホテル着いちゃったので珍しく観光しようかなとwww まずは有名な金森赤レンガ倉庫へ ハマっこなんで”赤レンガ倉庫”って言われればなんだ!よと(笑) でも本家に劣ることなく、とっても素敵な場所でした♪ 倉庫内にビアガーデンもあったので胸張ってお一人で入店www もうホテルにク

            2023スーパーGT Rd.2振り返り動画

            世界限定50台!1億3千万円のBMW納車になりましたっ!!!

            2023年5月22日日本時間17時にドイツ・ミュンヘンにあるBMW WELT そこの地下駐車場にて本日BMW3.0CSL納車になりましたっ!!! 世界限定50台 車両金額は税金も含めると1億3千万円の超レアなBMWですっ!!! 僕のシリアル番号は#15/50です(^o^) このクルマの購入にあたり本当にたくさんの方にお世話になりました。 BMW M社の昔BMWJAPANにいた事もあるDS氏 そのDS氏と深い友人であったブルースカイ東京の林社長 アウガスト・ファ