鈴木BOB康昭

BMW Team Studie代表。Studie AG 会長。モトーレン東都 社外取締…

鈴木BOB康昭

BMW Team Studie代表。Studie AG 会長。モトーレン東都 社外取締役。東京都港区と鎌倉市稲村ガ崎在住。趣味はクルマ(BMW ONLY)とおちゃけw。1968年7月30日生まれ。A型。184cm75kg。https://www.studie.jp

マガジン

ウィジェット

  • 【BMW】BMW Team Studie 202…
  • BMW Individual New G82 M…
  • BMW M2 CS Racing - Studi…
  • G80 M3/G82 M4 LIGHTWEIGH…
  • アジア初 TotoBMW M Motorspor…

最近の記事

年末ってホント嫌い(^_^;)

毎日昼はスポンサー様獲得活動 夜は忘年会 昨日もなかなか濃いメンツ あっ携帯なくしました まだ見つからず iPhoneを探せみると三軒茶屋にあるみたい 今日汐留BMWJAPANで本気のBMW愛をもらった 危うく昼間っから泣きそうになった 僕はこういう人達に助けられて生かされている ホントそう思った。 この子は富士スピードウェイでお勤め中 明後日は箱根にいるって噂 ちみも忙しいのぉwww ブーーーーーーーーーーン✈

    • 3時間276kmのふらっとDrive♪

      ちょっと仕事と脳味噌が詰んだので(^_^;)思い切ってDriveに行く事に! 僕にとってこれ以上の気分転換はありません。 3時間ちょっとで戻ってくれば明日までの仕事やっつけられるはず。 このまま煮詰まってても良いアイデア出ん(-_-) 行き先はどこにしよっかなぁ? 16:45だからギリギリ都内の渋滞を避け遠くにいっちゃおう! でも三時間ぐらいでは戻ってこないといけないからぁ・・・・・ 都内〜相模湖〜河口湖〜御殿場〜ちょい箱根〜都内に決めっ!!! 走り出したらい

      • やっと健康診断やれた

        今日は朝からBMW3.0CSLの引き渡し 二つのイベントに跨り長期ご出張 よっ、人気者ッ(^∇^) 僕の方はようやく今日の午後だけ 空き時間ができて、ずっとやりたかった 健康診断と精密血液検査と癌チェックを 受けられて大満足! ちょっと高くても信頼できる先生に 一度に全部いっぺんにやってもらえるので 大助かりです。 さっ,この後は……何だっけ⁉️(^◇^;)

        • BMW M 1000XRが美しい件

          BMWのオートバイ部門なBMW Motorrad(モトラッド) このBMWモトラッドにも4輪と同じくMが参入し、その三番目のモデルとして BMW M 1000XRが本国で発表になりました。 これまでのレーサースタイルとは異なりオフロードや田舎道も踏まえた 長距離スポーツバイクと言う立ち位置なニューモデルですっ! わたくし結構ツボでございます(免許持っていませんがwww) GSほどオフロードには振っていないんですね、きっと GSのMが出たら出たでそれも興味津津です

        年末ってホント嫌い(^_^;)

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • BMWTUNING
          鈴木BOB康昭

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          【BMW】 満員御礼ゆえ即退散(^_^;)

          ほぼ体調も戻ったし、所用もあったのでStudie AG+TOKYO-へ向かうも どこもクルマ停められないほど混んでたので、そそくさと所用を済ませ即退散 ありがたい事でございますm(_ _)m Steiffラコステにチャンピオンキャップ被せてきましたw 本国の友人にもう少し大きいディバッグ欲しいんだよねぇ、って言ってたら なんかキタ!(言ってみるもんだwww) BMW Mトラベルカーゴバッグって名で来年から発売になるそうです。 おっ、これは容量も大きめで使いやすそ

          【BMW】 満員御礼ゆえ即退散(^_^;)

          BMW3.0CSL in THE MAGARIGAWA CLUB

          世界最高峰の秘境、MAGARIGAWA CLUBで BMW3.0CSL世界初のインプレッション動画の収録 夢の様な時間でした。 Special Thanks: THE MAGARIGAWA CLUB(CORNS) ちなみに先日のドイツのオークションでBMW3.0CSLの値段は 1億3千万円から1億6千万円に上がりました(まだまだまだw)

          BMW3.0CSL in THE MAGARIGAWA CLUB

          いよいよ明日の13時公開ですっ!

          乞うご期待下さいっ! 明日の13時公開です。 いやぁー今日はスゴイ日でした。 こんなにチームってみんなに支えられてるんだなぁ、って実感した事ない お酒もう5日抜いたから今日はいいよね! BMW Motorsportに乾杯っ\(^o^)/ ブーーーーーーーーーーン✈

          いよいよ明日の13時公開ですっ!

          【BMW】最新BMW最大の弱点を来年一緒に克服しましょう!

          何度も書いてますが昨今のBMWで一番嫌いなリアの片持りキャリパー! どんなにカッコ良く仕上げてフロントに6ポッドとか入れても どうしてもリアは片持ちそのままのビッグローター対応ぐらいしか出来ず ずーっと実は涙を流していました(ToT) 遡ればF10/5シリーズやE89Z4そしてi8ぐらいからずっとですよね。 これがいよいよ解消出来ますっ!!! フロント6ポッドにリア4ポッドとかのbremboやAP着きますっ! 更に言えばノーマルでフロントだけ対向キャリパーでリア

          【BMW】最新BMW最大の弱点を来年一緒に克服しましょう!

          スーパーGT2023最終戦の動画

          スーパーGT2023最終戦の動画

          なんとか東京戻りましたっ!

          今回宿泊でお世話になった宜野湾グランドホテルさん 僕が高熱を出して帰れなくなってからの延泊や通常以上のタオル交換や 多めの寝巻きの準備とか、とにかく本当に素晴らしい対応して頂きました。 コロナかもしれない人なんて普通近づきたくないですよね?(^_^;) そんなの全く顔に見せず接してくれるので、こっちが気使って ステップバックしちゃいましたw 本当にお世話になりました。そしてご迷惑お掛けしました。 急遽飛行機も便が変わったので久しぶりに観た紙のチケット 皆様にも

          なんとか東京戻りましたっ!

          どなたか助けて下さい・・・・・

          昨晩イベント終了後みんなでお疲れ様会行こうとしたら 何故かフラフラが止まらなくて、しばらく外の海風 ベンチで当たってたのですが症状は悪くなる一方だったので 失礼して一人だけホテルに帰ってきました。 そういたしましたら堰を切ったかの様に熱が上がりだし 二年前のコロナの時と同じく完全に40度オーバーの世界に入り 頭は痛いし、関節痛いし、気持ち悪いし、だるいし、何も食べられないし 水飲めば吐いちゃうしと全く二年前コロナと同じ状況。 うわぁー、マジかぁ!と思いながら布

          どなたか助けて下さい・・・・・

          沖縄モーターショー2023閉幕ッ❗️

          沖縄モーターショー2023閉幕しました! 公式の報告はまだ出ていませんが 二日間とも朝から閉幕までお客様が切れる事はなく 大変盛り上がったショーでした。 でもモータースポーツとBMWの認知は まだまだ低かったなぁ。。。 もっとBMW普及活動頑張らなくっちゃと 通説に感じた二日間でした。 明日早朝に帰ります( ̄ー ̄)ゞ ブーーーーーン✈️

          沖縄モーターショー2023閉幕ッ❗️

          沖縄モーターショー初日ッ!

          このトリオでトークショーアゲイン! トレジャーワンさんのブースから BMW感はかなり弱くて悲しみ 会場中でこのE92だけかな😭 気候は暑くも寒くも無くて最高です。 昨晩の沖縄料理もメッチャ美味しかったです。 オリダーとマサさんは自分の所の商品売ってるので 超大忙しだけど僕はずっと暇www こんな感じね😂 2003年に荒が乗ってたスープラ発見! どこまでもご縁がありますなっwww 明日は2日目という名の最終日です。 お暇な方遊びにいらして下さい。 ブー

          沖縄モーターショー初日ッ!

          大人気なBMWエムニノ動画❗️

          大人気なBMWエムニノ動画❗️

          【BMW】東都BMW&湘南BMWのサーキットイベント!

          本日は埼玉県の本庄サーキットにて毎年恒例となった 東都BMW&湘南BMWのサーキットイベントでした♪ なんかこのイベントいつも晴れてるイメージ(^_^;) 僕の仕事は昼からのトークショー30分だけだったので ままゆるりと社長出勤(会長ですがw) 毎年思いますがこのお喋り大好き芸人達(笑)のトークショーで 30分は短すぎ 来年は2時間は尺下さいwww Studie AGさんはパキッパキに仕上がったBMW G87 New M2を展示 やっぱり大注目なこの子、大人

          【BMW】東都BMW&湘南BMWのサーキットイベント!

          【BMW】エアバッグは大切ですッ!

          BMWで言えばたしか1992年頃にE31の8シリーズに エアバッグが初めて標準装着されたと記憶しております。 その後すべてのモデルに標準装着される様になりましたが その頃まだヤンチャなお年頃であった為、こんなのイラねー!カッコ悪ゥ!って とっとと撤去してmomoやOMPのステアリング着けてました。 その後ドンドンノーマルのエアバッグのデザインもカッコ良くなり小型にもなり 年齢もあるのかもですが(^_^;)いつの間にかエアバッグを残して 好みのステアリングに変える

          【BMW】エアバッグは大切ですッ!