人気の記事一覧

川勝平太(静岡県知事)ってどんな人?

リニア中央新幹線:2027年の開業を断念

Trovatoreさんの質問「山口敬之というひとが毎週土曜日にやっているyoutubeチャンネルでは、この知事は中国侵略の手先とまで断言していますがそうなのでしょうか」への回答 川勝平太さんが、親中国派で、中国のトップ指導者に会ったことは、報じられており、反面、日本の内閣総理大臣として望ましいのは、国家基本問題研究所理事長の桜井よしこさんとしていた時期もあり、結局、わけの分からない政治家、自民党の何回も大臣を経験した大物政治家ではなく、日本の中クラスの政治家、「中国侵略の手先」と言える存在ではない

私は、川勝平太さんの氏名や社会的実績について、2015年4月まで、何も知らず、静岡県防災・原子力学術会議原子力分科会委員の任命状を受け取り、それを機会に、文献検索し、経歴と社会的実績を認識し、原子力分科会の会合では、静岡県側代表数名のトップとして、会合開始前と終了後の挨拶をしており、最高の知識と礼儀と表現を身につけたエリートと感じ、大変、良い印象を持ち続けていましたが、・・・

リニア工事進展なるか

職業差別はあってはなりません。川勝知事の発言は公人として、言ってはいけない大問題です。 ただ、これを大々的に報道する裏で、リニアゴリ押ししたい勢力が、推進派で県政を固める方向にひっくり返す道具に使われかねないと懸念しています。そっちの方がもっと危険だと思います。

2か月前

366 静岡県知事選

静岡県知事が放った「細川ガラシャ」の辞世の句 その意味とは

新、静岡県知事誕生

#59、沿う・添う・副う

静岡県知事の辞職について

「働き方改革」がもてはやされる時代に必要なコト

北陸新幹線と敦賀の発展について

2か月前

何かを持ち上げる時、他の業種を下げて評価を高める表現方法について

4月4日 失言しないためには、自分の中の偏見を自覚する

地政学的な観点からリニア問題を考えてみた。

有料
300

リニア工事の影響で岐阜県に水問題発生

3週間前

この記事を書いた直後に川勝知事辞職のニュースが流れて驚く。 静岡県の知事じゃなくて静岡県の恥だなこりゃ。 https://note.com/inlow76/n/n481588b2663b?sub_rt=share_pw

2か月前

間違ってます

2か月前