★ロビン★生涯現役★

心と体の健康カウンセラー・コーチ、65歳。さいたま市南区在住 ✦40年の信託銀行勤務を…

★ロビン★生涯現役★

心と体の健康カウンセラー・コーチ、65歳。さいたま市南区在住 ✦40年の信託銀行勤務を経て62歳で「生涯現役」を目指して独立 ✦故日野原重明先生を理想の師と仰ぐ ✦心・体の波動観測&調整も行っています ✦マインドフルネス歴8年 ✦自称セミプロ料理人・写真家でもあります。

最近の記事

+8

新幹線の駅(安中榛名 vs 上毛高原)

    • +5

      秋から冬へ★新潟〜福島の旅(磐越西線)

      • 日大アメフト〜アナタは大丈夫?

        日本大学アメリカンフットボール部の麻薬問題がやり玉に上がっていますが、それだけの話なのでしょうか? 「横展開」が不十分なのでは? ・日大の他の部は大丈夫か? ・他の大学では自校の調査をしているか? ・麻薬以外、未成年飲酒や喫煙は? 47年前(私が18歳大学入学時)、未成年の飲酒・喫煙は社会的に黙認でしたが、今は厳格に適用されていると聞きます。 えっ私? 飲酒は「黙認されている」という意識すらなく、堂々と飲んでましたね〜 煙草は一切吸わず、現在も継続中。(ヘビースモーカー

        • 反田恭平★大器の予感

          一昨日(12月3日)NHKで放送された、反田恭平&JNO(Japan National Orchestra)@ 奈良  東大寺 の演奏を見た人、おられますか? 反田恭平29歳、先のショパン・コンクール2位受賞のピアニスト、として話題になったのは記憶に新しいと思います。  ピアノは既に超一流、私は彼がホロヴィッツの美しさと「引き出しの多さ」を目指していると感じています。 それだけでなく、若手の仲間を集めてオーケストラを作り、指揮者としても一流と認識した番組でした。 曲はブラ

        新幹線の駅(安中榛名 vs 上毛高原)

        +7
          +7

          栃尾揚げ(or厚揚げ)の出汁味噌かけ

          栃尾揚げ(or厚揚げ)の出汁味噌かけ

          +6
          +6

          紅葉の想い出・・・施設の高齢者に見てもらう紅葉の写真を依頼され、今秋碓氷峠で撮った6枚を選びました。 読者の方が関係している高齢者の方にも喜んでいただければ幸いです。

          紅葉の想い出・・・施設の高齢者に見てもらう紅葉の写真を依頼され、今秋碓氷峠で撮った6枚を選びました。 読者の方が関係している高齢者の方にも喜んでいただければ幸いです。

          +5

          高野山への旅⑧(完)【この1枚!ナイトツアー】

          高野山への旅⑧(完)【この1枚!ナイトツアー】

          +3

          高野山への旅⑦【宿坊 赤松院(ii) 食事】(せきしょういん)

          高野山への旅⑦【宿坊 赤松院(ii) 食事】(せきしょういん)

          +2
          +3

          高野山への旅⑥【宿坊 赤松院(i)】(せきしょういん)

          高野山への旅⑥【宿坊 赤松院(i)】(せきしょういん)

          +2

          高野山への旅⑤【弘法大師:空海(ii)】

          写真は大師生誕1250年の今年、50年に1度だけ戴ける、という万能のお守りです。 そのお守りの写真をブログに載せてバチが当たらないの、って? 後述のとおり、弘法大師は懐の深い方なので問題ないと思います。 高野山では、異なる宗派が同居しているお寺が多くあります。 お寺の中に神社もあるし、モスク型のお墓もありました。 何故か十字架は見かけませんでしたが。(高野山がキリスト教を受け容れないのではなく、キリスト教が高野山の「寛容」を受け容れられないのではないか、と思いました) ガ

          高野山への旅⑤【弘法大師:空海(ii)】

          高野山への旅④【弘法大師:空海(i)】

          写真は高野山の大門、「髙野山」の字は弘法大師(空海)の書によるものだそうです。 皆さんは「弘法大師(空海)」の名前から何を思い浮かべますか? 私は、歴史で習った「最澄(伝教大師)は比叡山に延暦寺、空海は高野山に金剛峰寺」・・・逆にならないような覚え方があったような気がします。 ガイドさんの説明によるとこの二人、色々なシガラミがあって面白かったのですが、ブログで説明の受け売りをしても流行らないので差し控えます。 もう一つは「弘法も筆の誤り」 改めてトップの写真の「高野山」

          高野山への旅④【弘法大師:空海(i)】

          +4

          高野山への旅③【毛葉茶】(けばちゃ)

          高野山への旅③【毛葉茶】(けばちゃ)

          +3

          高野山への旅②【各駅停車こだま号(ii)】

          新幹線のダイヤ(平日の朝9:57東京発⇒13:51新大阪着のこだま号に関係する(抜かす、など)全ての東海道新幹線の列車)を調べてみました。 新大阪まで駅の数は15駅、この間に11回抜かされます(のぞみ9回、ひかり2回)  15駅のうち停車時間が4分以上の駅が9つ(小田原・三島・新富士・掛川・豊橋・三河安城・名古屋・岐阜羽島・米原) ・・・今回こだま号に乗って、1~2駅進むごとに「また待ち合わせで抜かされる」という感覚を裏付けています。 15駅の間こだま号しか停まらない駅

          高野山への旅②【各駅停車こだま号(ii)】

          高野山への旅 ①【各駅停車こだま号(i)】

          「こだま号」に乗ったことがありますか? 今般、高野山(和歌山県)への旅行で東京〜三河安城を往復(こだま号で片道2時間半)しました。 某交通社の団体旅行で、三河安城〜高野山は観光バスです(片道7時間、含む休憩1時間半)。 時間のある人向けの旅行プランですね(笑) 先ずは乗り鉄ぶりを発揮して、こだま号の話から始めます。 2駅進む毎に5分間停車して2台の「のぞみ」か「ひかり」に抜かれる、それ以外の駅での停車時間は1分、というパターンてした。 東京〜新大阪には16の駅があります。 

          高野山への旅 ①【各駅停車こだま号(i)】

          連れ合いと一緒に歩く時

          皆さんは、妻(or夫)と二人で歩く時、速く歩く相方に急いで追いつこうとしますか? 遅く歩く相方に合わせ減速して歩きますか? 朝早く旅行に出掛けるのに、前夜に「5時過ぎ」に家を出る予定を立てました。 翌朝5時には出発するばかりとなったシェフHは、主婦Mの準備を待ちました。(いつものように文句言わずに、ね) 5時10分、準備ができた主婦Mが「行くよ!」と家を出発(これもシェフHの許容範囲内、懐深いでしょ?)。 歩き始めると、シェフHが左股関節に若干の痛みを覚え、トットコ先をゆ

          連れ合いと一緒に歩く時

          +21

          浜田純子先生の個展(10/23〜29)@銀座月光荘

          浜田純子先生の個展(10/23〜29)@銀座月光荘

          +20