見出し画像

あ〜、何故あんなことを言ってしまったんだろう
新規採用職員への訓示で
「毎日毎日野菜を売ったり、牛の世話をしたり
モノを作ったりとかとは違い
県庁はシンクタンクで、基本的に皆さんは頭脳、知性の高い方
それを磨く必要がある」なんて
新人にやる気を持たせるために、余計なことを言ってしまって
職業差別だとか、不適切にも程があるとか
学者上がりはこれだから、文明論者は人の心が分からないんだ
と大ブーイングだよ😥

私は毎日髪を刈ったり、髭を剃ったりです

私も国際日本文化研究センターで
地球規模での文明論を研究してきたからな
普通の人の気持ちと離れてしまっていたのかもしれないなあ😥
そういえば、かつての同僚で水の研究をしていた盟友のY教授も
日本人の精神は稲作文明から来ているという思いが余って
若者は一定期間、稲作を手伝うべきだと
徴兵制ならぬ「徴農制」を主張して
不適切にも程があるとNHKから干されてしまった事があったな😥

静岡県のキャッチフレーズは「富国有徳」だが
私の失言で「不徳憂国」にならないように
私も退職後は、東北の復興を手伝うY教授と一緒に
頑張ろうかな
とあの知事が反省しているとか、いないとか😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?