人気の記事一覧

「魔法の黄色い靴」ならぬ、母からもらった魔法の金キラキンの靴下。 オフィスにはちょっとなあと思いましたが、履くとびっくり暖かい。特殊加工はなさそうなので魔法です。 一方、昔から素足ばかりで足出しおしゃれ優先なのは来年65の母。 そろそろ自分をケアするファッションもしてほしい!

8か月前

舌をバカにさせる黄金トリオの存在

【障害者雇用】『生理休暇』利用しました。新生活疲れ×ホルモンバランスの乱れ。

遺伝子組み換え食品とどう付き合うか。

さほど気にならない「満月前症候群」と言われる波を感じる2日前。 主に夕方からの頭痛、火照りや10月を前に終わらせたい!という謎の焦燥感。 SNSの隣人にも、心と体に温かい栄養になる情報を定期で流したい秋冬、皆にもケアを。 味噌汁と手は『dancyu』10月号に載った有賀薫さん。

9か月前

【あなたの体を守るための寒さ対策】 寒いというだけで、体がかなりの負担を強いられていることをご存じですか? まだまだ寒いいま、あなたの体を守るためにはどうすればいいのかをご紹介します。https://digi-den.net/ohta-ayu/category-psychology/2023/02/08/14245/

安全な食材の選び方〜牛乳編〜

ポッキーの日

1年前

“おんな”について考えてみた

占い師の一言を、ワクチン接種の判断基準に使わないでください

2年前

デリケートな話だけど隠す話でもない

マジョリーナかなこの大きなお世話VoL.2【甘味料】

ストレスを分散する視点

食べ過ぎの弊害は大きくて。

3年前

マジョリーナかなこの大きなお世話VoL.1【着色料】

私の解毒剤兼清涼飲料水もどき…重曹クエン酸ドリンクinレモンスライス。 旦那の為にレモンスライスのてんさい糖漬けをストックしています。疲れてる時に効きますよ♡

心に響いた

変わりゆく心と身体

3年前

人工透析生活に臨む気持ち

【尿もれ①】女性の3人に1人が経験する尿もれってなんだろう?