人気の記事一覧

【ゼミ活動報告】「沼田“大正ロマンエリア”ガイドブック」を制作(2023年度)

なんだろう、と思う違和感アルアル

【ゼミ活動報告】「東京の女子大生が見つけた沼田魅力発信プロジェクト」実施(2022年度)

【ゼミ活動報告】「沼田x女子大生プロジェクト」実施(2021年度)

きょうの仕事場は群馬県の北のはて 遠くに谷川岳を眺めて 目の前には上越線が走る 山を眺めてると落ち着くって 子どもの頃から知ってたはずなのに 自分の実人生に組み込むことなんて 考えたこともなかった 願えば叶う、という以前に 何がほんとうの望みなのか 自覚できないのが最大の問題

6か月前

吹割の滝。国指定天然記念物、名勝に指定。滝は高さ7m幅30m余りにもおよびます。下からではなく上から見る珍しい滝。「東洋のナイアガラ」水飛沫がマイナスイオンのようで癒されました!

10か月前

東洋のナイアガラは目の前で見られる珍しい滝-沼田 吹割の滝

10か月前

沼田城跡と桜🌸

1年前

<ラップ>ラベンダーのかほり

【渋谷区】国立オリンピック記念青少年総合センター

1年前

冬が好きだったことを思い出させてくれた沼田市は、疲れないまちだった。(家族移住体験:群馬県沼田市#5完結)

沼田市も決してグイグイこない。(家族移住体験:群馬県沼田市#1)

思い出づくりはしないと決めたのに、暮らす旅は矛盾が多い。(家族移住体験:群馬県沼田市#4)

「たんばらお助け隊」が助けてくれたのは車だけではなかった。(家族で移住体験:群馬県沼田市#3)

時計がない。ケンカもない。天狗は大きい。(家族移住体験:群馬県沼田市#2)

2021年8月1日~「たんばらラベンダーパーク」 でラベンダー鑑賞~

これからの話

ここまでとこれから…

自分のアイデアの源泉

徳川宗春になる!!