人気の記事一覧

悪意と逆接の現代思想――栗原康・白石嘉治招聘トークイベントの反省会、あるいは次回のレジュメ

第26回 いわゆる「疎外」と無関心-gleichgültig その4

6か月前

第29回 疎外論3 カントとヘーゲルの間に見取る、資本論の論理学

5か月前

【書評】『闇の精神史』木澤佐登志[2023] ジャンクな疎外論

3か月前

第28回 疎外論2‐ フィヒテ知識学的に語る知の進歩、もしくは経済学とMMT

6か月前

村上春樹『UFOが釧路に降りる』批評①ーどうして小村の妻はいなくなったかー

9か月前

村上春樹『UFOが釧路に降りる』批評⑤ーシマオさんの熊の話と小村の喪明けー

9か月前

村上春樹『UFOが釧路に降りる』批評②ー小村の妻が「死んだ」とは?ー

9か月前

村上春樹『UFOが釧路に降りる』批評④ーポストモダン社会としての釧路?ー

9か月前

【書評】亀山純生「現代日本の〈閉塞社会〉転換への斬新な問題提起――上柿崇英著『〈自己完結社会〉の成立』(農林統計出版、2021)を読む」

全体主義的・芸術破壊の衝動

【書評】吉田健彦「哲学の再生に向けた果敢な試み――上柿崇英『〈自己完結社会〉の成立』を読む」

重版の喜び。

西洋教育史概説のおもいで

渡辺恭彦著『廣松渉の思想』を読む  2018、Aug.4th 石塚良次

哲学者の千葉雅也氏による「サイゼリヤのメニュー番号管理ツイート」への私見

1年前

『Guava Island』にみる「我々はどこへ行くのか」社会の処方箋

社会主義と独裁について

2年前

哲学メモ2 真の自分について

3年前

本来性がない疎外

4か月前