人気の記事一覧

「2時間走」という言葉を初めて聞いた。消防士さんと消防車が訪ねてくるスクール119という学習で。 消防学校時代、朝5時に起きて、朝食前に2時間走っていたのだそう。 「自分を守れない人は、他人を守れない」という考えのもと、今も日々体を鍛えているのだそう。人の命を守る仕事の過酷さ🌈

【11月:定期】受けてみよう、救命講習!

AIと共に火事に立ち向かう:消防署発!全自治体で使える!?職員向けのインパクトある教養資料

消防・防災フェスタ2023でボランティア活動~防災について考えよう~

防災講話

はじめまして、ファジーと申します。

クラシック音楽と119番の日

3週間前

あこがれの救助隊‥だった

いといがわマルシェ& 消防・防災フェア

定年延長で60歳以上になった消防士に待ち受ける現実

役所の異動は転職級

3週間前

消防士の目標設定の違和感

まずは自己紹介から

4か月前

地震の揺れは2回目の方が怖い。揺れに耐えられない消防署。

【R5葛高122】防災避難訓練

しのき、やんのかステップを踏む

消防から消防への転職には、こんな事情があった

予防業務はタイパ抜群

noteで初めまして🍀みゆんです。

4か月前

都内に2万円で住める消防士の宿舎とは