夢中教室WOW!|不登校の子向けのオンライン伴走家庭教師

「好きなこと」を通して、自己肯定感を温めてくれる「第三の大人」=「伴走先生」との出会い…

夢中教室WOW!|不登校の子向けのオンライン伴走家庭教師

「好きなこと」を通して、自己肯定感を温めてくれる「第三の大人」=「伴走先生」との出会い。恐竜からLINEスタンプ作成まで、100人100通りの授業が日々生まれています。noteでは事業の背景や想い、授業の様子を発信中。 公式HP▶︎https://wowfull.jp/

マガジン

最近の記事

【伴走先生の職員室】インターンの私が、なぜワークショップ「授業力向上委員会」を開いたのか 2/2

みなさんこんにちは! 夢中教室インターン生の前田しゅうとです! 夢中教室の先生方の魅力を 足し算から掛け算へ!💡 そんな想いで、先生同士の交流ワークショップを行っています! 6月に行った、「授業力向上委員会🏫」 なんで私が、こんなワークショップを開いたのか。 前回は、今までのワークショップを振り返りながらその理由についてお話いたしました。 前編はこちら!↓ では、私は「どうやって」このワークショップを設計したのか。 秘密は、私の「大学での学びスタイル」が関係していまし

    • 夢中カレッジのスタッフ日記 #6 〜誰かのリアクションが夢中を育む

      作品を見せることが好きな女の子こんにちは、少人数制オンラインフリースクール「夢中カレッジ」のたっちゃんこと松岡達也です。 本日のお話の主役は、夢中カレッジに通うSさんです。Sさんは、夢中カレッジに入る前から動画編集や工作、自由研究など、多くのことに夢中になってきた才能豊かなお嬢さんです。 夢中カレッジに通い始めてからは、友達やスタッフに自分の作品を紹介したり、現在作成中の作品の途中経過をシェアしたりする姿がよく見られていました。そんな彼女の活動の中で、先日素晴らしいサプ

      • 夢中カレッジのスタッフ日記 #5 〜グループ学習の真髄は、友達からもらう「刺激」にあり?

        グループ学習の時間こんにちは、少人数制オンラインフリースクール「夢中カレッジ」のたっちゃんこと松岡達也です。 本日は、夢中カレッジで取り組む「グループ学習」の時間についてお話しします。 夢中カレッジでは、一人一人の子どもたちの夢中ポイントが広がり深まるような取り組み、そして子どもたちが持つ世界観がますます広がるような友達とのつながりや交流を大切にしています。その一環として、グループ学習では身近なトピックをテーマにし、子どもたち自身の考えを深められる活動を行っています。

        • 【伴走先生の職員室】インターンの私が、なぜワークショップ「授業力向上委員会(vol.1)」を開いたのか 1/2

          みなさんこんにちは! 夢中教室インターン生の前田しゅうとです! 夢中教室の先生方の魅力を 足し算から掛け算へ!💡 そんな想いで、先生同士の交流ワークショップを行っている私ですが、 今回は少し毛色を変えた挑戦をしてみました!🤔 題して、 「授業力向上委員会🏫」! なんで授業を持っていない前しゅうが、 こんなものを企画したのか。 今日は少しだけお話させてください💭 ※今まで僕が行ってきたワークショップはこちらから! 伴走って、奥深い。😳 そもそも伴走先生ってなんだっ

        【伴走先生の職員室】インターンの私が、なぜワークショップ「授業力向上委員会」を開いたのか 2/2

        マガジン

        • 夢中カレッジのスタッフ日記
          6本

        記事

          夢中カレッジのスタッフ日記 #4 〜出席認定サポートはどうやってるの?

          出席認定サポートとはこんにちは、少人数制オンラインフリースクール「夢中カレッジ」のたっちゃんこと松岡達也です。本日は、当校で行っている「出席認定サポート」についてお話しさせていただきます。 近年、フリースクールなどの活動が、所属する小学校や中学校の出席扱いとして認められるようになってきています。夢中カレッジはメタバース上でのオンラインフリースクールですが、2024年2月の開校以来出席認定サポートを行っており、最近では兵庫県神戸市教育委員会や群馬県伊勢崎市教育委員会からも認

          夢中カレッジのスタッフ日記 #4 〜出席認定サポートはどうやってるの?

          夢中カレッジのスタッフ日記 #3 〜同世代の友達がくれる勇気

          ▶︎「自分らしく踏み出す一歩を応援したい」夢中教室オンラインスクール運営代表たっちゃんの想い 夢中スゴロク大会開催!こんにちは、少人数制オンラインフリースクール「夢中カレッジ」の事業リーダー「たっちゃん」こと松岡達也です。 今日は、夢中カレッジでワクワク楽しむ生徒たちの姿をご紹介します。今日のお話の主役はS君です。 先日、久しぶりに夢中カレッジのレクレーションとして「夢中スゴロク大会」を開催しました。このスゴロク大会は、メタバース上の夢中カレッジの校庭にあるスゴロク場で

          夢中カレッジのスタッフ日記 #3 〜同世代の友達がくれる勇気

          夢中カレッジのスタッフ日記 #2 〜「マイクラ部」友達と作りたいものが違ったとき、どうすればいい?

          ▶︎「自分らしく踏み出す一歩を応援したい」夢中教室オンラインスクール運営代表たっちゃんの想い マインクラフト部で意見が対立…?こんにちは、夢中カレッジのたっちゃんです。 今日は、マインクラフト部活動で活躍しているY君とK君の素晴らしいプロジェクトについてお話ししたいと思います。二人はこれまで協力して建築物を作りながら、お互いのつながりを深めてきました。 ある日、一斉授業の中で「みんなの力をあわせて、グループで一つの建物を作ろう」というプロジェクトを提案しました。その時、

          夢中カレッジのスタッフ日記 #2 〜「マイクラ部」友達と作りたいものが違ったとき、どうすればいい?

          【伴走先生の職員室】ワークショップ「お悩み相談ラジオ第2弾」開催しました!

          みなさんこんにちは! 夢中教室インターン生の前田しゅうとです! 夢中教室には、さまざまな想いや価値観を持った伴走先生が いっぱいいます! しかし、オンラインでの活動がメインなので、 伴走先生同士の交流は意外とそんなになかったり… こんなに素敵な先生がいるのに、もったいない! 先生の良さを引き出して、交流する機会があれば…🤔 そんな想いから、僕は、 伴走先生の職員室になれるような場を創ろうと、 さまざまな形で交流会、ワークショップを行っています!🗣️ 「お悩み相談ラジオ

          【伴走先生の職員室】ワークショップ「お悩み相談ラジオ第2弾」開催しました!

          夢中カレッジのスタッフ日記 #1 〜哲学対話「便利っていいこと?」

          ▶︎「自分らしく踏み出す一歩を応援したい」夢中教室オンラインスクール運営代表たっちゃんの想い 授業で哲学対話を実施してみましたこんにちは、夢中カレッジスタッフのたっちゃんこと松岡達也です。 今日は月曜クラスの様子をお届けします。 お話の主役は小学4年生のSくん。 いつも元気いっぱいで、ものづくりやゲームの話で盛り上がる彼ですが、今日は一風変わった哲学対話の時間を送りました。 テーマは「便利っていいことなのかな?」です。 授業の中で、「世の中が便利になることはあなたにと

          夢中カレッジのスタッフ日記 #1 〜哲学対話「便利っていいこと?」

          のぞき見!夢中教室vol.18〜超難度?!警察・消防検定を作った小学生がいるらしい🚓🚒〜

          皆さんこんにちは! インターン生のまえしゅうです! 今日も、伴走先生から嬉しいお知らせをいただきました! なんと、夢中教室の生徒さまが 警察・消防検定を作ったんですって! え、待って、検定作ったの?! 解いたとかじゃなくて?! いやいやいやいや…. 本当なんです! けんてーごっこというサイトで 実際に作った警察・消防検定を公開してるんですよ!🚓 作ったのは、小学2年生の男の子! 今日は、彼がこの検定を作ることになったきっかけや、 彼が普段行っている授業の様子をお届

          のぞき見!夢中教室vol.18〜超難度?!警察・消防検定を作った小学生がいるらしい🚓🚒〜

          【伴走先生の職員室】ワークショップ「貴方に贈る、最高のワンフレーズ」を開催しました!

          みなさんこんにちは! 夢中教室インターン生の前田しゅうとです! 夢中教室には、さまざまな想いや価値観を持った伴走先生が いっぱいいます! しかし、オンラインでの活動がメインなので、 伴走先生同士の交流は意外とそんなになかったり… こんなに素敵な先生がいるのに、もったいない! 先生の良さを引き出して、交流する機会があれば…🤔 そんな想いから、僕は、 伴走先生の職員室になれるような場を創ろうと、 さまざまな形で交流会、ワークショップを行っています!🗣️ 一通の手紙から始ま

          【伴走先生の職員室】ワークショップ「貴方に贈る、最高のワンフレーズ」を開催しました!

          【伴走先生の職員室】ワークショップ「お悩み相談ラジオ」を開催しました!

          みなさんこんにちは! 夢中教室インターン生の前田しゅうとです! 夢中教室には、さまざまな想いや価値観を持った伴走先生が いっぱいいます! しかし、オンラインでの活動がメインなので、 伴走先生同士の交流は意外とそんなになかったり… こんなに素敵な先生がいるのに、もったいない! 先生の良さを引き出して、交流する機会があれば…🤔 そんな想いから、僕は、 伴走先生の職員室になれるような場を創ろうと、 さまざまな形で交流会、ワークショップを行っています!🗣️ ワークショップ「お

          【伴走先生の職員室】ワークショップ「お悩み相談ラジオ」を開催しました!

          のぞき見!夢中教室vol.17〜好奇心に真っ直ぐに!フェラーリ作ったって本当?〜

          皆さんこんにちは! インターン生のまえしゅうです! 今日も、伴走先生から嬉しいお知らせをいただきました! その中身はまさかのパワーポイント?! 開いてみると… なんと、夢中教室の生徒のYくんが作った LEGOのフェラーリが! 知らなかった!な情報まで事細かに書かれてる… 今日は、 YくんがLEGOフェラーリを作ることになったきっかけや、 Yくんが普段行っている授業の様子をお届けします! 作ってくれたスライドは、 記事の中でちょっとずつ載せているので ぜひ最後までご覧くだ

          のぞき見!夢中教室vol.17〜好奇心に真っ直ぐに!フェラーリ作ったって本当?〜

          のぞき見!夢中教室vol.16~生徒様から素敵なメッセージをいただきました!~

          みなさんこんにちは! インターン生のまえしゅうです! この前、夢中教室に通う中学3年生のRさんから素敵なメッセージをいただきました✨ 本日はそのメッセージをご紹介させていただきます! 「不安」と「焦り」と 生徒様が学校をお休みされたのは人間関係の悩みから。 学校に行きたくなくて、「不登校になった自分」を見られたくないという気持ちに苛まれていた、とのこと。 罪悪感も、人間関係での怒りも、後悔も、いつも自分の中にあったのだそう。 「勉強の不安」が焦りになって、 でも自分でも

          のぞき見!夢中教室vol.16~生徒様から素敵なメッセージをいただきました!~

          #職員室日報🏫vol.1~伴走先生の新年会で「書き初め」やってみました!~

          こんにちは! インターン生のまえしゅうです。 伴走先生の想いや魅力を「足し算」から「掛け算」に! そんな想いで始まった「夢中教室伴走先生コミュニティ設計」 僕は勝手に「夢中教室の職員室」なんて呼んでますが…笑 そんな「夢中教室伴走先生コミュニティ設計」 僕が担当するものとしては第一弾!の企画として、 今年初の交流会を行いました!  その名も「書き初めワークショップ」! 今日はそんな交流会の様子をお届けします。 一日一日を彩る些細な習慣 みなさん、今年の抱負はなんですか

          #職員室日報🏫vol.1~伴走先生の新年会で「書き初め」やってみました!~

          元不登校児の高校生が送る最高のスプリングキャンプ!

          夢中教室では3月27日から29日にかけて、初となるスプリングキャンプを開催します。本記事では、スプリングスクールを設計したインターン生の中津井楓真の人生について紹介しながら、彼がデザインしたスプリングキャンプの内容に迫ります。 不登校の経験  「死んでもいいや。」僕が不登校になっていた小学5年生の時の口癖です。僕は小学5年生の二学期に幼少期の大部分を過ごしたアメリカから帰国しました。多少のカルチャーショックを肌で実感しながらも、なんとか適応し、毎日友達と駄菓子屋に行ってゲ

          元不登校児の高校生が送る最高のスプリングキャンプ!