人気の記事一覧

忘れっぽい

10か月前

新年の抱負、、忘れがち

5か月前

忘れっぽい

9か月前

論理的には納得できなくても信仰心があれば納得できることがあるのです。 それが、人は「幸せになるために生まれてきた」ということです。 答えのない問題が人生です。論理的な解答など望んでいたら幸せに気づかずに一生が終わってしまいます。 なんちゃって(笑)

知っている。わかっている。 君の正体はわたしの過去の産物です。 学んできたことが信念となってわたしを支えてくれているのです。 嫌なこと、危険なことが重なり合って一歩踏み出せなくなっているだけです。 真実を学んで一歩踏み出す勇気を出しましょう。 光輝く明るい未来が見えてきます。

愛の反対は憎しみであって無関心ではないのです。 憎しみから愛に変わることはありませんが無関心から愛に変わることはあるのです。 憎しみから脱却したければ忘れて無関心になることです。 わたしが忘れっぽいのは、思い出せないのではなく思い出さないのです。

フォロワー数が1,000人を超えているのにスキの数は多くても30スキです。その原因をAIに聞いてみました。そしてその因縁を考慮してスキの数を増やしたいと思います。今日の写真は胡麻豆腐とネギマグロアボガト丼とポテトサラダ。

わかっていない人をわかるようにするにはどうすれば良いでしょうか?今日の写真は庭の紫陽花です。

本音は建前という黒いオブラートで包むことで伝えることができるのです。今日の写真はパフェ2種類。

人生に意味はないと思い始めたら。今日の写真はチーズケーキ。

主夫の仕事をする。今日の写真は今日の朝食。

空気を読むとは感じることです。ヘマをしたく無ければ忖度を受け入れるのです。上司のご機嫌を伺って問題になるだろうと思っても何も言わない。今日の写真は新生姜漬けました。

心を置き去りにするようになってから社会はおかしくなってきた。今日の写真は野菜スープ。毎朝作っています。

「あゝしんどいな」と思う時、感謝に気づけば疲れは一瞬で消えるのです。今日の写真は、マカロニグラタン。

理不尽と妥当の間にあるものは合理性です。今日の写真はトロトロ焼き芋です。

やりたいこととできること。今日の写真は野菜たっぷりみぞれ鍋

こころを伝える。今日の写真は餃子。

量子コンピュータの論理回路はベクトルで作られています。ベクトルは量と方向の2つが同時に存在していて量子も0と1の両方を持っているのです。今日の写真は朝食です。

自問自答に正解は無いのです。今日の写真は野菜スープとカマンベールチーズ乗せた玄米パンです。

原因・因縁・結果を理解できれば困ったが解決できるのです。今日の写真は麻婆豆腐とポタージュスープと焼売です。