人気の記事一覧

彷徨うふたりを・・

2週間前

志穂美悦子「婦人公論」より 主人がライブをすると、楽屋にお花をいっぱいいただくじゃないですか。大好きだから自宅に持ち帰って花瓶にポンポンと入れるくらいだったのが、習い始めたら夢中になっちゃって。

昔ドラマ『熱中時代』(1978-1979)

2か月前

元祖アクション女優の志穂美悦子様の、ファンとして気になる今後の動向!の巻き

つかこうへい、志穂美悦子、井筒和幸、みな不完全燃焼。映画「二代目はクリスチャン」。

110.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

つかこうへい 22『二代目はクリスチャン』

6か月前

第98回 上海バンスキング(1984 松竹)

映画 宇宙からのメッセージ

1年前

『長渕剛大辞典』

柳生一族の陰謀 第01話[公式] 東映時代劇YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ekki1yDuQfA

1年前

昔のドラマをふっと思い出してYouTubeを探したら?あったー!

+9

1980年〜1985年【JAC全盛期の時代劇】

+19

1986年『青春の出発(たびだち)』

+27

1984年『ゆかいな海賊大冒険』

趣味は「映画と読書と音楽」と言っても良いですか? vol.229 映画 山田洋次「男はつらいよ 幸福の青い鳥」

ファミリー向けヤクザ映画~「セーラー服と機関銃」「二代目はクリスチャン」

『カムカム』余韻…岡山出身の芸能人を振り返る

2年前

映画眼鏡化計画👓️

扈三娘は誰かと考えて、夏目雅子さんに決まり、小鉢が増える作戦(北方水滸伝)