人気の記事一覧

落花生め島津久光

日本史授業脚本「9 文久の改革」

公武合体派の奮闘と挫折

7か月前

戊申クーデターまでの経緯(1)生麦事件と薩英戦争が大きな転換点だった

7か月前

【続編】歴史をたどるー小国の宿命(84)

+2

①1873/明治6年 集義塾建設本旨・西郷隆盛

10か月前

【続編】歴史をたどるー小国の宿命(85)

【続編】歴史をたどるー小国の宿命(83)

「名言との対話」7月2日。松方正義「我に奇策あるに非ず、唯正直あるのみ」

10か月前

【歴史夜話#11】上司との人間関係に悩んだ西郷さん

1年前

子供への教育内容や指導をする権限のあるものは、国か?学校の教師か?保護者か?という論点は憲法学にはあるのだが、判例はそれぞれに一定程度あるという無難な判決を下してる。ただ、在野から言わせてもらえば教育に予算を回す回さないを決める保護者が絶対的である事は指摘しておかねばならない。

10か月前

寧ろそういう理想のメタ解答って説得から逃げてるだけだよ。自分の頭フル回転させて、子供に勉強机に向かわせるのは親としてノルマだし、それやっても子供からは感謝されないのも別人格である以上致し方ないものだから。僕はこういう第三局で~す、理想の親で~すって当人は気持ちよくても無責任。

10か月前

強かもんじゃ、薩摩、示現流は‥。的場浩司さん演じる有馬新七どんは学者であったという。薩摩というと威力ある方に後からついていく要領の良さを覚えるが、島津久光に真っ向から異を唱え処せられた彼の言い分とは、朝廷を中心とした皆帝の家来であるという、正しく公武合体を叩き潰すものであった。

10か月前

歴史フィクション・幕末Peacemaker 【07】~生麦事件(02)=島津久光 参府工作=~(2343文字)

1年前

2022年12月6日(火) 津軽海峡・冬景色

【第16回】特集 司馬遼太郎の幕末維新期の短編を読む② 『酔って候』

名君か?暗君か?明治維新への決断

★歴史情報サマリーβ版★(0163)

2年前

★歴史情報サマリーβ版★(0161)

2年前

薩摩スチューデント、西へ (林 望)