人気の記事一覧

はてなブログより~その78【振り返り】2006年5月編(パート4)

死ぬと何も残らない・・・。妻がテレビを見ながらいった。

落語とチルと名も無き龍ティマイオス

1年前

歴代三遊亭円楽について調べたら、なんと三代目は林家彦六だった衝撃…。 (木久扇さんが偶に真似する、声震えた師匠) 林家彦六はもと8代目林家正蔵で、円楽と正蔵どっちもやってるんですね…。

最期にみすぼらしい姿で弱みを見せる勇気こそがカッコイイと思えた件

ロックンロールトハシヌコトトミツケタリ。

円楽師匠

1年前

お茶の間の人気者たちがいなくなっていく。私にとっての笑点は、司会は先代圓楽さんで、楽太郎さんが若手エースで歌丸さんといつも悪口言いあってる。こん平さんの「チャラーン」も外せない。みんなもういないなんて信じられない。

1年前

良い人は早く死ぬのか、、

今日の時事漫才① 円楽師匠

予習も復習もいらない。それが、落語。

猛暑の危険(血栓への注意と対処)

1年前

いつも心に。

【オンライン英会話】610回目(2022/10/03)