人気の記事一覧

その日、全世界で(第6章)

三角形の命の痕跡

10か月前

そこのレディに告ぐ

2か月前

AIを信じる人と信じない人

全ての答えは全部自分の中にあると気づいた

テレビジョンは教科書みたいだ。 コテコテに装飾された超加工品がナマモノみたいに置いてある。 大人が全般性を諦めたから、 子どもたちは教科書的な記号の集合になった。 見習うべき対象が非存在になり、空を慕った。 神々が全知全能を諦めたから、 人々は性向を補完し合うことをやめた。

ラストメトロの替え歌

2か月前

プエルトリコのトカゲは本当に進化したのか?

主を賛美しよう

1年前

朝は青汁のコントレックス割り。頭を使う時にお腹が重いとダメ。銀座のママさんが「青汁ならばケールが入ったやつを選びなさい」と。うん、入ってた。昔、ある宗教団体に勧誘された事があり、「全知全能の神じゃないならいいです」と断った記憶が🥱食さえ全てを網羅出来ないから仕方ないよね

2年前

7月20日(水)

1年前

聖書を読まなきゃ悟れない。有料記事だけ読んで満足してはいけない。 牧師先生は9歳から聖書一筋2千回以上通読してたと! ラプトさんは40回以上、新訳は数百回以上(5年前の時点)! しかもあらゆる分野の本や小説を誰より読んでこられたので、ラプト理論とみことばがとどまることを知らない。

2年前

ラプトブログの記事が膨大過ぎて

1年前

ギリシャ神話の神々・ゼウス(主の神)

2年前

盲目の羊

2年前

【子育て】子どもの「質問力」を高める親のかかわり方とは。

母の日にもらった全知全能の神。(*´Д`)  うち男の子だから、めったにプレゼントもらえないんだドグけど、もらえると死ぬまで感謝しますドグよ。(*´Д`) とりあえず。生まれてくれてありがとうドグ〜!

ギリシャ神話の神々・レア(タイタン12神)

2年前

勝つか、負けるか

3年前

祈りが見過ごされることはない