こんばんは。
毎日眠いです。今日は10時から「今日好き」という高校生の恋愛リアリティー番組があるのですが、家事が忙しいので観ないことに。
あとでアベマビデオで観ます。
(ブログに詳しく書きましたが、色々やらかした"みかん"。写真右)
あと、今日はヤンマガと週プレの発売日。2誌ともにモデルが表紙です。
野崎萌香さんについては↓が詳しいです。
今日は1960年代の映画の研究ができませんが、
このタイトルに釣られて来てしまった方は初めまして。それとも、いつも記事を読んでくれている常連の方でしょうか?どちらでも構いません。『喧嘩商売』『喧嘩稼業』好きの人に一度質問してみたかった事があります。
コミックスに”煉獄の型の手順”が掲載された時、こう思いませんでしたか?
「俺も煉獄を使ってみよう」と。自分はそう思いました!
知ったら使いたくなる。だから”空手王”山本陸は煉獄を禁じ手として人
この世には“全然空気が読めない異質”という人間が存在します。
特にそれは「オタクの世界」だとより性質が悪い。
今回はそんなエピソードを紹介します。
私はよく同業種・異業種で集まって飲み会を開くことが多いです。同業のゲームクリエイターからアニメーター・漫画家・声優・脚本家など時と場合によって集まるメンバーはバラバラだったりしますが、とはいえメンバーはやはりエンタメ業界界隈の人たちが多いです。み