パンクロックを愛する広報部長

東京都内のベンチャー企業で働くパンクロックを愛する広報部長です。広報以外に人事・労務・採用の責任者も務めておりますので、その辺の話もしたいと思っています。好きなアーティストはHi-STANDARDとかAIR JAM世代中心、サッカー、漫画なども語ります!押忍!

パンクロックを愛する広報部長

東京都内のベンチャー企業で働くパンクロックを愛する広報部長です。広報以外に人事・労務・採用の責任者も務めておりますので、その辺の話もしたいと思っています。好きなアーティストはHi-STANDARDとかAIR JAM世代中心、サッカー、漫画なども語ります!押忍!

マガジン

最近の記事

#930 人事論21|2024年の人事を振り返る

本日朝~夕方で、子供が遊んでいる横でカタカタと3,000文字くらい書いていた文章が全て消失してしまい・・・ 同じものを二度書く気力も起きないので、2024年の人事を振り返ってみることにします。 (ちなみに「嫌われる社員の特徴」という内容を書いていましたが、これはまた次回以降の人事論で紹介しましょう) 2024年の人事は…まず、どうあるべきかを年頭に書いてみました。 その際には「全従業員との面談(1on1)」「目標を聞いておく」「退職要件を聞いておく」と言った形で、離職の引

    • #929 バンド論145|東京スカパラダイスオーケストラ

      以前スカコアバンドのSCAFULL KINGやPOTSHOT、KEMURIなどを紹介してきましたが、本日紹介する人達はそんなスカバンド達のルーツ的な存在の大御所でありながら・・・ フットワークがメチャクチャ軽く、ロックフェスに出まくり、コラボしまくり、そして暴れまくりという、キャリアと年齢を感じさせない感じで幅広い層に大人気! そんなイケオジ軍団、「スカパラ」こと東京スカパラダイスオーケストラを本日は紹介しましょう。 東京スカパラダイスオーケストラとは?その歴史は深く、結成

      • #928 映画論36|座頭市

        最近は専ら「(北野)映画論」になっておりますが、本日は2003年に公開され、日本国内で観客動員数200万人を記録し、北野映画最大のヒット作となった日本映画界不朽の名作「座頭市」を紹介しましょう。 前作「Dolls(ドールズ)」からわずか1年での公開。気合入ってます。 座頭市(ざとういち)とは?まず座頭市とは何かを説明しますと、 座頭には諸説意味があるんですが「琵琶法師の座に所属する剃髪した盲人の称」とか「江戸時代に盲人が幕府から許されて高利で貸し付けた金」とかなのですが

        • #927 雑誌論26|Indies MAGAZINE

          本日はIndies MAGAZINE(インディーズマガジン)を紹介しましょう。 前回紹介したBASS MAGAZINEと同じく、リットーミュージック社が刊行していた雑誌ですね。 Indies MAGAZINE(インディーズマガジン)とは?Indies MAGAZINE(インディーズ・マガジン)は前述の通り、音楽と楽器生活の最強サポーターとして多数の音楽雑誌を出版するリットーミュージックでかつて刊行されていた雑誌です。 歴史を辿ってみると、めでたく第1号が創刊されたのが1

        マガジン

        • 人事論
          21本
        • バンド論
          145本
        • 映画論
          36本
        • 雑誌論
          26本
        • 時事・ニュース論
          31本
        • 採用論
          32本

        記事

          #926 時事・ニュース論31|流行語大賞2024

          昨日、2024年の流行語大賞が発表されました。 これが発表されたという事は2024年もあと少し、もうあっという間に2025年ですね。 昨年2023年のを比較すると、「こんなのもあったっけ・・・」という感じでしたので、1年後は廃れるかも知れませんが・・・ 今年も2024年のトレンドを振り返ってみましょう。 2024年 流行語大賞ふてほど そんな感じで今年のグランプリはTBSドラマ「不適切にもほどがある」を略した「ふてほど」が選出され、色々な人に批判されています笑 阿部サダ

          #926 時事・ニュース論31|流行語大賞2024

          #925 採用論32|スポットワークについて

          採用論ですが、12月になったので2024年の総括的な内容にもしようかと思い筆を取りました。 2024年の採用を振り返ると、やはり「スポットワーク」がかなり広まった1年だったのではないでしょうか? てなわけで本日はスポットワークについて勉強したいと思います。 スポットワークの市場まずは市場規模を見てみましょう。 去年の調査結果ですが、矢野経済研究所の調査によると、スポットワーク市場は496億円(2021年)→648億円(2022年)→824億円(2023年)と毎年125%位

          #925 採用論32|スポットワークについて

          #924 アルバム論65|TRIAD YEARS actⅡ~THE VERY BEST OF THE YELLOW MONKEY~ / THE YELLOW MONKEY(1997)

          前回初回したイエモンのTRIAD時代のベストアルバムTRIAD YEARS actⅠ~THE VERY BEST OF THE YELLOW MONKEY~に引き続き、今回はTRIAD YEARS actⅡ~THE VERY BEST OF THE YELLOW MONKEY~を紹介しましょう。 TRIAD YEARS actⅡとは?このタイムラグが若干謎だったんですが、ACTⅠが発売されたのが1996年12月だったのに対し、その5か月後の1997年4月にリリースされました

          #924 アルバム論65|TRIAD YEARS actⅡ~THE VERY BEST OF THE YELLOW MONKEY~ / THE YELLOW MONKEY(1997)

          #923 政治論38|After The 兵庫県知事選挙③ ~とにかくしつこい人達~

          11月17日に兵庫県知事選挙が終わって2週間が経ちますが・・・ 未だに「やり直し!」「不正!」と鼻息荒く、文句ばっかり垂れている人達がいて、本当に辟易しますね。 お前等もっとプラスになるような仕事しろ!と言いたい限りです。 特に折田楓さんバッシングが酷い。 あれだけ斎藤知事を叩いて、選挙結果でマスメディアは反省したかと思いつつ、まったく反省せずに折田さんを叩くという感じで、もうどうしょうもないですね。もうマジな話マスコミは諦めるしかないでしょう。 折田さんの件はここで書き

          #923 政治論38|After The 兵庫県知事選挙③ ~とにかくしつこい人達~

          #922 蹴球論80|2008年北京オリンピック ~屈辱の3戦0勝3敗~

          コンサドーレがJ2降格・・・ この悲劇についても振り返らなければなりませんが、本日は2008年の北京オリンピックを振り返りましょう。 前回のアテネは同グループに大会2位のパラグアイ、3位のイタリアがおり、善戦するも予選リーグで敗退と言う悔しい結果に終わりました。 そして、リベンジを果たしたい北京オリンピック日本代表です。 アジア予選ではブッチギリの強さで、問題なくアトランタ、シドニー、アテネに続く4大会連続の切符をGET。 個人的に印象に残っているのは本田さんのエグいフリ

          #922 蹴球論80|2008年北京オリンピック ~屈辱の3戦0勝3敗~

          #921 漫画論71|クニミツの政

          前回、政治漫画の「加治隆介の議」を紹介しましたが、今回も政治漫画特集という感じで、本日は週刊少年マガジンで連載されていた「クニミツの政」を紹介したいと思います。 クニミツの政とは?元々「サイコメトラーEIJI」のサイレント・ボマー編に出てきた蕎麦屋の息子・武藤国光が、幼なじみの爆破魔のサイレント・ボマーの犯行を止めるべく、国会議事堂で演説したのを契機に政治の世界に目覚めるというストーリーです。 準主役のトオルの父親が政治家の牧原大臣だったので、そのカバン持ち見習い補佐みたい

          #921 漫画論71|クニミツの政

          #920 全社イベント論30|クリスマスイベントについて

          あっという間に11月も終わり・・・気付けばもう12月、師走ですね。 今年も残り1ヶ月ですが、12月はイベント目白押しですね。 てなわけで少し早いですが、クリスマスイベントに関して紹介しましょう。 企業が行う年末のイベントとは?12月というか年末、殆どの企業ではこれらのイベントを行う企業が多いのではないでしょうか? 忘年会(チーム単位) 納会(全社単位) 大掃除 今回紹介するクリスマス会は、恐らく行う企業はそんなに多くないと思いますが、実施するメリットも複数点ございま

          #920 全社イベント論30|クリスマスイベントについて

          #919 バンド論144|Hawaiian6

          前回のBBQ CHICKENSに続いて、PIZZA OF DEATHから行きましょう。 最早日本のメロコア界でもトップをひた走り、その独特の世界観、存在感で多くのフォロワーからの支持を集めるバンド・Hawaiian6を紹介します。 Hawaiian6とは?Hawaiian6(ハワイアンシックス)は1997年にハイスタのコピーバンドとして結成されました。 ギターヴォーカルのYUTAは「バンドに学歴は必要ねえ!」というken yokoyamaの言葉に感銘を受けて高校を中退し、

          #918 TV論45|金田一少年の事件簿(初代・堂本剛ver)

          TV論、本日は小学校時代まで遡り、気付けばジャ・・・もといSTARTO ENTERTAINMENTの登竜門となったドラマ「金田一少年の事件簿」の初代・堂本剛verを振り返りましょう。 金田一耕助の名にかけて! 当時の「金田一少年の事件簿」の勢いは?ドラマが連載された1995年当時、少年マガジンで爆発的に人気があったのが本作でした。 当時連載していたのは金田一少年の殺人辺りで、「裏川辺奇々なる藻を」的な感じで僕もこの時期位からマガジンを読みだし、コミックスも買い集めていたので

          #918 TV論45|金田一少年の事件簿(初代・堂本剛ver)

          #917 ライブ論55|TOUR #2 FINAL 2010.10.16 新木場STUDIO COAST(AA= / マキシマム ザ ホルモン)

          ライブ論も蹴球論同様、現在2024年と、過去2010年を行き来して東京卍リベンジャーズみたいな感じになってしまっておりますが、本日はAA=(All Animals Are Equal)の2ndアルバム「#2」のツアーファイナルをご紹介しましょう。 #1のツアーファイナルぶりなので、約1年半ぶりですね。 AA=「#2」とは?またアルバム論135あたりで紹介しますが、マッド時代を踏襲したサウンドに近かった#1に対して、#2は新境地というか何というかインダストリアルな感じで、ア

          #917 ライブ論55|TOUR #2 FINAL 2010.10.16 新木場STUDIO COAST(AA= / マキシマム ザ ホルモン)

          #916 映画論35|Dolls(ドールズ)

          以前にまとめて北野映画を紹介してからちょっと空いてしまいましたが、久々にたけし映画を紹介しましょう。 本日紹介するのは2002年に公開された映画Dolls(ドールズ)で、たけしが「あの夏、いちばん静かな海。」ぶりに制作した恋愛映画となります。 物語の主たるストーリーに関してはHANA-BIにも通じるものがありますね。 HANA-BIが好きな人にはたまらない映画です。 そんなDollsですが、キッズ・リターンぶりにたけしが一切出てこないんです。 故に、僕もこれまで見たことが

          #916 映画論35|Dolls(ドールズ)

          #915 広報論40|改めて「広報」の立ち位置を考える ~兵庫県知事選の報道をケーススタディに~

          少し前にも軽く記載しましたが、例の兵庫県知事選に関する「広報活動」に関して私感を述べたいと思います。 今回の騒動で図らずして「広報の業務範囲とは?」という議論も起きておりますが、ここは改めて広報部長である僕ちゃんが今回の騒動をケーススタディにおいて、説明したいと思います。 前提として「広報活動」とは?まず今回、政争の具として「広報」活動がクローズアップされており、反斎藤派は「不正が無ければ選挙結果が変わっていたかも知れないので、選挙をやり直すべき」と言いたいだけなんですね

          #915 広報論40|改めて「広報」の立ち位置を考える ~兵庫県知事選の報道をケーススタディに~