人気の記事一覧

創造性を引き出すメモ術:『TAKE NOTES!――メモで、あなただけのアウトプットが自然にできるようになる』を読んで

8日前

読書メモにツェッテルカステンを使い始めて半年ぐらい経つ 最初は原理主義的に1メモにつき数行ていどに抑えてたけど、メモを作って管理するオーバーヘッドが高いのがネックになってきてた 最近は章、節、あるいは項の単位でアクティブリコールしながら10行以上のメモを作ってるけどどうなんやろ

いまだにツェッテルカステン未満。

1か月前

Obsidianとツェッテルカステン

2週間前

論文執筆だけじゃない。ツェッテルカステンは「私の物語」の発見にも役立つよ。

4か月前

ツェッテルカステンの箱を100円ショップでゲットした。

5か月前

保管庫のフォルダ構成:Obsidianを使ったツェッテルカステンの実践方法

7日前

文脈の表現方法:Obsidianを使ったツェッテルカステンの実践方法

7日前

ツェッテルカステン(Zettelkasten)に憧れ紆余曲折でObsidianにたどり着いた

【備忘録】iCloudメモからScrapboxへの引っ越しの流れ【2024/04/07仮完結】、2024/03/20

時系列でなく「興味」で分類する。ツェッテルカステンで情報カードが外部脳となる。

8か月前

引き出せる知識かどうか。それに気づけたのがmosya reactだった

3か月前

知識を連携させてアウトプット力をつける「メモ術」について

8か月前

あのマンガより、おもしろい。理想の手帳はそんな一冊。

11か月前

「知る、考える」をAIと認知科学的アプローチで支えるソフトウェア、Cothinker(コシンカー)のご紹介

10か月前

notionでブログを管理

4か月前

Notionの情報収集で点と点が繋がった瞬間

10か月前

HSS型HSPにとっての最高趣味【ツェッテルカステン】

第2の脳、気になるところまとめ

8か月前

ツェッテルカステン