お題

#この街がすき

街の雰囲気や住んでいるひとの人柄、お気に入りのスポット、立地の良さなど、いま暮らしている街や、かつて住んでいた街の魅力を語ってください!

急上昇の記事一覧

パリに行きそびれて北海道に行った話

北海道が好きだ。 いつか住んでみたいと思っているほど、好きだ。 いやいや、北海道の生活はそんな楽なもんじゃないよ。冬に1ヶ月だけでも住んでみたらよくわかるよ。 と、北海道に住んだことのある人から言われたことがある。 たしかにそうだろう。私の「好き」は、ただ観光で行ってきれいなものを見て美味しいものを食べただけの人間の感想にすぎない。 しかし、私の北海道への憧憬の念は変わらない。 私の前世はマリー・アントワネットだと思っていたが、もしかしたらキタキツネなのかもしれない。

+8

curry&tempura koisus(カレー& テンプラ コイスス)

ドイツのオクトーバーフェストの全体像

「酒が出たぞ!」(O'Zapft is!) いまちょうどこの瞬間に、この掛け声とともにドイツのオクトーバーフェストが始まった。 会場であるミュンヘンの市長が、ビア樽に木槌で栓を打ち込んで開会を宣言するときに発声する決まり文句。今日の現地時間で12時、日本時間だと19時に開会が宣言される。 今回の投稿はドイツのオクトーバーフェストの全体像はどんなものか?についての記事。3年前に投稿した記事に手を加えて、充実させた内容で投稿してみる。 オクトーバーフェストの起源このお祭り

『川崎大師』 神奈川県川崎にある厄除け大師として有名な真言宗のお寺。初詣発祥の地です。 大本堂には御本尊の厄除弘法大師像のほか、不動明王や愛染明王などの諸仏が祀られています。仲見世にはたくさんのお店が立ち並んでいますが、中でも縁起物として「厄除・開運だるま」が有名です。

貿易実務💖 ✅UCP600第2条(定義) ・買戻請求権:UCP600では、規定されていない ※参考までにこれは、外国向為替手形取引約定書(第15条買戻債務)で規定されている📝 輸出者が買戻請求権を行使された場合、船積書類等と引換えで行うとう民法533条の同時履行の抗弁権もない

神戸おでかけコース~第7回 ぐるめぐる神戸~申込〆切迫る

昨日、神戸で「小曽根真&小曽根啓 'Unison' OZONE Brothers Live」が開かれ、聴きに行ってきた。 小曽根兄弟といえば、日本のジャズシーンになくてはならない存在だった神戸のピアニスト・故小曽根実の2人の愛息だ。 兄の小曽根真は、父の遺志を引き継ぐジャズピアニストで、かの米バークリー音大を首席で卒業したとんでもない世界的プレイヤーであり、弟の小曽根啓は、高校から音楽を始めたという遅咲きのサクソフォニスト。 そんなビッグブラザーズデュオが家から歩いて5分

晩夏の小樽【写真25枚】

今年の夏も終わりに差し掛かり、久しぶりに故郷の札幌へと帰省した。 帰札したついでに、10年ぶりとなる小樽を訪れることに。上京してからというもの、小樽に行く機会はほとんどなく、記憶に残る街並みとはどのように変わっているのか、カメラを片手に観光客のように堪能してきた。 10年という時間は長いもので、街の雰囲気が記憶の中にあるものと少し異なっていた。街全体が観光地としての顔をさらに強めていた。 小樽運河周辺は、かつての落ち着いた港町という印象とは異なり、観光客で賑わい、インバ

佐原で歴史を感じる

こんばんは🌃 佐原は古い町並みの風情があり、ずっと行ってみたいなと思っていました。 成田空港からは電車で30〜40分ほどで行けますし、佐原が街をあげてSNSを駆使して宣伝している効果もあり、外国の方も多くなってきたそうです。 3月、車で佐原に遊びに行きました🚙 まずは街並み交流館へ向かいました。 街並み交流館では伊能忠敬の歴史や偉業を学ぶことができます。 また、佐原の町並みのミニチュアがあるので、交流館だけでも十分面白かったです。 小野川周辺へ向かうと、だんだんとお店が増

【あけぼの塾】#第34週目

開いてくれてありがとうございます😊 マイナス思考をプラス思考に変換していく、あけぼの博士です♪ ぜひ好奇心や学びの姿勢を生かせるコンテンツをこれからも随時配信していくのでこれからも見に来てくださいね✨ ーーーーー 最近はお米がたかくなって大変ですね💦 近所のスーパーを見てもすぐ無くなっているので。 全体的に結構物価が上がってきてますね😓 一旦落ち着いてくれるといいんですが。 前回の記事はこちらからです。 ーーーーー 今宵も素敵な記事が集まったので、ぜひぜひ

#この街がすき♡お茶の水 湯島聖堂〜明大博物館(朝ドラ虎に翼)

学生時代からOL時代まで毎日のように通っていたお茶の水🚃 駅前は様変わりして昔あった店も姿を消していたりもしますが、楽器店や画材店、丸善は健在! 小川軒のレーズンウィッチを買ってから近くのうどんのお店「竹や」さんに寄ってみました。 湯島聖堂の傍を通った時、あまりの暑さだったので緑に誘われて森の中へ入ってしまいました🌳 今、明治大学の博物館でNHKの朝ドラ「虎に翼」の展示会が開催されています。(観覧無料) #この街がすき #おいしいお店

【助かり合いを大事に③】同じ社会を生きる人の困りごとと向き合う「場づくりネット」〜助かり合いと文化の共生〜

■最初に こんにちは!サイボウズのもっちーです😊 さまざまな相談を受けたり、やどかりハウスというゲストハウスとして駆け込み宿をやっていたり、地域をつなぐ活動をしている「場づくりネット」 前回は、場づくりネットの元島さんが上田に移住して広がってきた助かりあいについてお話ししました。 今回は、日本の文化から考え広がった助かりあいです! ▼以前の記事 ①つながりあうさまざまな活動 ②上田で広がる助かり合いの輪 〜場づくりネット〜 Webサイト:https://buzzcr

河川争奪がもたらした都会のオアシスを歩く ~東京・世田谷 等々力渓谷~

東京にある渓谷といえば・・・、等々力渓谷というものがあると聞いたことがあるので、ちょうど東急線のワンデーパスを手にしたので、途中下車して行ってみたいと思い立ち、ふと等々力駅に降り立ったのでした。 ■等々力渓谷とは? 等々力渓谷とは、東京都世田谷区にある渓谷です。渓谷をつくる川は、谷沢川という名前の川です。国土地理院の地形図の等高線図を描いてみると、等々力駅の南側に、比較的深くて狭い谷があることが分かります。これが等々力峡谷です。 この地図を見て、ちょっと違和感を感じる方

路地裏って?

225話目。 どうも、あおです😄 今朝の朝散歩は路地裏を縫うように。 見落としのないように。 1時間ちょい歩いて来ました。 これ、リアルの方の路地裏ね。 ところで、『路地裏』ってよく目にしませんか? 何やら怪しげですよね? いつも『路地裏』って見ると、脳内で『アングラ』って変換されちゃうんです。 これ、noteの方の路地裏ね。 怖いところに違いない。 きっと、変な人たちの集まりなんだ。 もちろん、noteの方ね。 そもそも路地裏って何? そんなことを考えている時に、目

『谷保天満宮』 東京都国立市にある東日本最古の天満宮。学問の神様として菅原道真を祀る関東三大天神のひとつです。約350本の梅林がある梅の名所で、早春には梅まつりが催されます。境内の池にハシビロコウが飛んでくることでも話題になっています。

ロンドン「自然史博物館」動く恐竜にビックリ

ロンドン、サウス・ケンジントンにある3つの博物館(自然史博物館、科学博物館、ヴィクトリア&アルバート博物館)とロイヤル・アルバート・ホールを見学してきました。 朝食は昨日と同じく、ヴィクトリア駅2階のプレタ・マンジェ(Pret A Manger)でサンドイッチとクロワッサン、コーヒーです。 サークルラインでサウス・ケンジントン駅まで行き、駅から博物館ストリートであるエキシビション・ロードへは、地下道で連絡しています。 最初は、ロンドンっ子に一番人気で混雑が予想される自然史

それはハートか猪目の窓か

猪目事件 Facebookのとあるグループにおいて、2024年11月23日(土)に開催する旧川本楼(大和郡山市洞泉寺町)のイベント告知を行った。その際にハートが三つ並んでいる写真を添えて、「このハート窓がどこにもない佇まいでとても素敵です」と投稿した(下の写真参照)。旧川本楼(町家物語館)の代名詞とも言えるこの窓の意匠に、多くの方が興味を持って見に来て来てくれたら!という思いで投稿していたのだが、これがまさかの集中砲火に遭ったのだ。以下ではこれを「猪目事件」とし、これを徹底

残暑の中、季節はうつろう、昼散歩。

 彼岸入りしたのにまだまだ真夏の暑さ。暑いからとクーラーのきいた部屋にこもりがちな日々である。  思えば今年は暑くなるのが早かったから、もう3ヶ月くらいは真っ昼間は外出を控える生活を送っていることになる。  あまり家にこもってばかりじゃ気が滅入る。 郵便局で用事を済ませるついでに少し散歩することにした。昼の2時、暑いけど。 郵便局から西に5分ほど歩くと公園がある。  公園の横には川が流れていて木陰があるから、階段を降りて川沿いの道を歩いていくことにする。  しばらく歩く

天然温泉 なにわの湯(浪速の湯♨️)日帰り #2 via 梅田ダンジョン

大阪・梅田の地下には広大な空間が拡がっており、大阪人でさえも迷ってしまうとの評判があります。 そんな魔宮のような地下空間を指して、「梅田ダンジョン」という言葉もある様子です。 ちなみにダンジョンとは、古フランス語で直接的には地下牢を意味するらしいのですが、RPGゲーム用語でもあるらしく、そこでは地下迷宮のことを指すのだそうです。 まさにこの意味において、梅田ダンジョンと言われているのだと思います。 個人的には、この巨大な地下スペースを利用して、軽く体を動かしたいけれど

【川崎市】「実際どうなの、多摩区って」PRアンバサダーと楽しむトークイベントを見てきました

2024.09.21(土)告知の記事をYahoo!ニュースで、そのイベントを見たらnoteでレポートしていますが毎回それをするとしんどい。 noteリライトにイベント事後の様子も載せてしまおうというnoteです。 川崎市多摩区では2023年より川崎市初の取り組みとして、SNSなどで発信力のある個人を「アンバサダー(宣伝大使)」として任命し、多摩区のタウンプロモーションを始めています。 川崎市多摩区の魅力を川崎市多摩区内外にこだわらず、SNSやリアルに会えるイベントなどを

スピリチュアルロンダリングしてきた

物理学者の保江邦夫さんが出版された新刊『東京スピリチュアルロンダリング』を読んで、「陰と陽」でいうところの東京の「陽」にあたるスポットをめぐってきた。 白金についてまずは、保江先生も行きつけだというカフェで小腹を満たす。 朝9時からジムで45分間も筋トレしてきたので、クロワッサンは一瞬で私のお腹の中に飲み込まれた。 小雨の降る中「龍の通り道」と呼ばれる小道を10分程進み、右折して白金氷川神社へ。 手水舎で清めていると、なんと白黒にゃんこがいるではないか! 猫好きの私は

「風に乗りたい」-詩―

幸せが住んでいる あの国へ  風に乗って 飛んで行きたい 君の幸せ 探し出し 愛のことば 贈りたい  野末を渡る 風をつかみ 幸せの種 とどけてみたい 幸せの花 咲き乱れ 笑顔の光が 溢れ 涙のかけら 空に消えれば 街に 平和が 帰ってきてくれる キャンパス地の 古めいた  リュック しょって さあ 種まきに 旅立だとう 遠く輝く 緑の地平線の下に オレンジ色の 故郷が あると お爺さんが 教えてくれた 恋人がつぶやく 希望のことば 父さんが残した 強いねがい 母さんが

京都へ行こう❣【266】

今回は、『縁切り』で有名な『安井金比羅宮』に行ってきました。 【アクセス】 京阪『祇園四条駅』より徒歩約10分。 私は、お芋スイーツ専門店『芋屋常吉』に 行った後に立ち寄りました。 『芋屋常吉』さんから見えていたのがこちらの鳥居。『ここが、あの安井金比羅宮なんだ!』というのが正直な感想。 あえて自分からは近付かない様にしていた神社です。 安井天満宮【末社】天満宮なので、ご祭神は菅原道真です。 『学力向上』のご利益があります。 手水舎シンプルなデザインです。 お花を浮か

【川崎市多摩区】「夏の忘れ物」2024年多摩川周辺で見られる花火大会をまとめてみた!

2024.09.20(金)トップ画像は去年の調布花火大会の写真。 2024年も川崎市多摩区では2つの大きな花火大会が見れるのでその情報を書いたYahoo!ニュース記事をnoteからもドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 気温が少しずつ落ち着いてきた感じがありますが、みなさん「夏の思い出」はできましたでしょうか? 夏の風物詩でもある「花火大会」 近年は、夏の台風の時期を避けて9月から10月にかけて行われることも多くなりました。 2023年に多摩区で見られる花火大会のまとめも

大好きな人、大好きな町

「この町が好きだ」と思うのは、どういう時だろう? 「その町の景色に心打たれる時」かもしれないし、人によっては「その町にいる自分を好きでいられる時」かもしれない。わたしは、というと…… わたしは2年前に地元である新潟に戻ってきた。もともと住んでいた町からは30分ほど離れた場所に今は家族と住んでいるので、UターンではなくJターン。(Jターンとは、生まれ育った故郷から離れて暮らしていた人が、故郷に近い地方都市などに移住することを指すらしい。参考) 地元の友達とも時々会うが、こ

利便性と情緒

私は主に池袋という街に生息している。 池袋には西武と東武という百貨店、デパートがある。かつては三越もあった。 先日。西武百貨店に立ち寄ったら改装中で、秋オープンとなっていた。よくよく張り紙をみる。あぁそんなニュースがあったなぁ。ついにその時期が来たわけだ。 これね。 西武が所有していた土地をヨドバシが買い取ったのだ…売り場は折半というが、ほぼほぼ家電量販店になるのだろう。 駅の反対にある東武百貨店も、デパートの看板を掲げているが、いつのまにかGAPとUNIQLOとダイ

ふわとろオムライスに舌鼓〜お気に入りのお店〜

こんばんは、風花スミレコです ◡̈ 今日は、前から行ってみたいと思っていた 九品仏にある 「カフェトラ」 というお店に友だちと行ってきました! 早速注文! 最初に、トマトの冷製スープ 次にサラダ そしてついにふわとろオムライスきました♪ そしてドリンクとデザート 全部セットでついて 2,100円! 自由が丘や九品仏辺りだと ケーキドリンクセットで、 1500円超えるお店ばかりなので、 このボリュームで、2,100円は とてもお得感があります♪ そしてワン

『王子神社』 東京都北区にある創建700年以上の由緒ある神社。東京十社のひとつです。徳川家光の乳母である春日局が祈願し、将軍就任が叶ったことから子育大願の御利益があるとされています。境内の大イチョウは東京都指定文化財の天然記念物で、戦火を逃れた奇跡の木としても知られています。

どれだけ大きな変化が待ち受けるのか 正確なことは分からないが 『お金があれば何でも買える』時代は 確実に終わる グローバリズム敗北→潰走なら こんどは極端なローカリズムになるから “コネが無いと何も出来ない”時代に noteが生き残るかは知らんけど 健在ならあたし勝ち組💥💥💥

カオールは香る【世界多分一周旅 ルピュイの道2023⑨】

Versという村からCahors(カオール)まで。 2023年のルピュイの道、6日目の続き。 コロナ禍の空白の4年を経て、再びフランスのルピュイの道を歩き始めたが、6日間経過したこの日を、一旦最終日とすることにした。 歩き始める前の計画としては、世界多分一周旅の途中に、4年間中断したまんまのルピュイの道を慣らし運転で気が済むまで歩いてみて、適当なところでまた区切って終了し、それからポルトガルのポルトという町に行ってサンティアゴ・デ・コンポステーラまでのポルトガルの道240㎞

カナダワーホリ2週間目

明日でカナダのカルガリーに来て2週間が経つ。 今日は2週間の記録をここに綴ります。 家探し 家はクラシファイドとRentFasterというサイトで探した。 私は治安とか全然考えずに決めてしまったのだけれど、後悔しているから、周りの環境も含めて家探しすることをお勧めします。 でも、家は見つけやすかった。 仕事探し 仕事はIndeedと履歴書を直接渡しに行く方法で探した。面接は4件行かせてもらって、結果待ちと、また明日面接に行く。Indeedから一番連絡がきた。 オースト

無料で利用できる洗練されたコアワーキングスペース-aws loft(東京)を使用してみた

今やノマド的な働き方は業種問わず増えていて、会社に行かずにリモートで仕事ができるなんて以前勤めていた会社では考えられない働き方だが、もはやそれが世の中のスタンダード化しているようにも見える。 私個人としても開業届を出してからは2年半。先日ノマドニア のグラフィックデザイン講師として20年ぶりにバリに行ってきた。映えスポットとおしゃれなエリアが一気に増えGrabのドライバーさんとバリとにかく変わったね!なんて話をしながら陽気で良い人だらけな国を堪能して帰国。 東京での仕事を

羊たちと戯れ、帰路につく。

【セブン】多摩センターのセブンイレブンが最先端(簡単まとめ)

【セブン】多摩センターのセブンイレブンが最先端ここのセブンイレブンは割引商品があるので、ちょくちょく来ます(^^) 店内に入ってみたらなんじゃこりゃ! ↑こんなん初めてみましたねー 更に! ↑AIのお姉さんもいます。 ↑選んで注文出来るみたいですねー ↑気になっていた京王永山駅にも行けましたので、調布駅行ったら帰りますー #多摩センター #京王線の旅 #セブンイレブン #雑談 #Twentyの雑談 #簡単まとめ #夕焼け #永山駅

ヴェネチア2024③

父と二人で、ヴェネチア1週間の旅に出た、続き。 ホテルで軽い朝食をとり、午前中はヴェネチアの街を見る、という日程で動いた。 「街の歴史を知るには教会を見るといい」と、聞いたことがあったので、海外に行くと必ず教会に入る。 ホテルの近くで歩いて行ける教会を探す。 …☆… 【サン・サルヴァドール教会】 にぎやかなお土産屋さんが並ぶメルチェリエ通りに面した入り口から入ると、厳かな空気が流れていた。 太陽の光で主祭壇が輝く。 神々しいものを見ると手を合わせたくなる。 私はクリ

猫だらけの民宿と、台湾原住民族の今昔(台東)|岩澤侑生子の行き当たりばったり台湾旅(11)

いよいよ台湾一周旅行も終わりに近づいてきた。高雄、屏東を通過して、台湾の南東部・台東へ向かう。台東に近づくにつれて、車内から見える風景が自然の色味を増していき、人工的な音が消えていく。 電車に乗りながら今日の宿泊先を検索する。台東で宿が見つからなければ、このまま電車に乗ってもっと遠くまで行こう。どうしても見つからなければ、そのまま自宅のある台北に帰ろう。自分でもちょっとどうかと思うくらい、最後まで行き当たりばったりの旅。 台東駅周辺を調べてみると、駅の近くには目立った観光

コワーキングスペースマニアが向ヶ丘遊園「白いハコ」でお店番/2024.09.04

2024.09.19(木)すっかり書くのが遅れてしまった・・・ 毎月やっているシェア本棚のお店番の報告でもー どんなイベントなの?だいたい毎月固定の曜日などはなくて ほぼ一日、みやもとが同じ場所にいる これが「コワーキングスペースマニアが滞在中」というイベントなんです。 8月は、そのあとさらに出かけてます ざっくり、誰が来たかだけ書いて行くかなー 固有名詞が続くので面白くないとはおもうけどさーっと流し見で!どんな属性の人が来るってのはおもしろいと思うのでー 1

【ニューヨークで毎日困ってます】生のクッキーを食べる

まだお熱のお嬢。若旦那は出張となると、 アメリカは子供を置いてお出かけすると逮捕!っていう話なので、元気な次女アムの遠足も空手の習い事も欠席。めっちゃくちゃ不便だなアメリカーーーー許せないーーーー。 39度くらいの熱が3日も続いているので日本から持ってきたコロナキットで試したところ陰性。インフルにしては私とアム元気すぎないか。アムはほんのりうつっていてゲホゲホしているけど、熱もなく踊っている。 メキシコから帰ってきたときの若旦那の熱にしろ、今のお嬢の熱にしろ、アメリカの謎の風

+2

9月の月 (2024年9月20日)

僕は54年間ずっと僕なのだし

京都に来ている。 今日、明日とこちらでまたハードワーク。 今晩おそらくまた徹夜かな。 昨晩は前乗りなので気楽な京都の夜を楽しんだ。 京都は大学の4年間を過ごした町だけど、あの頃はお金なんてこれっぽっちもなかったから、案外街を知らない。 知っているのは吉田山と吉田神社、吉田キャンパスと吉田づくし。 夜の京都を楽しめるようになったのは、大人になってからだ。 出張で訪れる京都は、また違った街に見えた。 とある愛媛の社長さんに連れられて、一見さんお断りの祇園の茶屋で舞妓さんと扇子

㊗️ 遅ればせながら、JR蒲田駅120周年おめでとうございます!

平日は通勤のターミナル駅であると共に、お買い物にお食事にとお世話になるJR蒲田駅。開業から今年で120周年を迎えています。 気が付くの遅くてすみません… JR蒲田駅東口の中央改札から毎朝入場するんですが、ふとある朝、改札を抜けると壁に飾られている昔の蒲田駅の装飾に目が行き、そこで120周年であることを認識しました。 自動改札機には「蒲田駅120周年」の表記があるにもかかわらず…無意識の怖さとはなんたること。 そしてはたと思いググれば周年行事は5月にあったようですがスルー

【海士町新庁舎プロジェクト】「ない」からこそ生まれるクリエイティビティとコミュニティ

今年の秋に完成予定の「海士町の新しい役場」では、新品の家具を買うのではなく、使われなくなった椅子や机、島内の廃材を活用し、再生家具(リメイク家具)を設置します。 これらの再生家具は、島根県江津市の家具職人チーム「SUKIMONO (スキモノ) 」の方々のご協力のもと製作を進めています。 そして今回このコラボレーションが生まれた背景やものづくりへの思いについて、SUKIMONO平下さんと葛西さんにお話しを伺いました。 地域資源を活かすという考え方平下さん: 私たちSUKI

自転車を貸してくれる街

この一年、「通い遍路」を始めて、39の札所を訪れることができた。ここまで楽しくお参りさせていただいている。課題は、公共交通機関の届かない札所をどうするかである。 その解決方法が、「レンタサイクル」である。 最近のバス事情。運転手不足でどんどん減便が進んでいる。効果的に回るには、自転車が最適なのである。もちろん登山コースになる場所は、無理である。 自転車をお世話になったのは、丸亀、観音寺、高松(八栗)、今治の4市。中でも、今治だけがちよっと事情が異なっている。お分かりにな

親亡き後も、子どもが生きていける力を!

豊中に住み、働き、学び、活動する人々には、素敵にかっこよく生きている人たちがたくさんいます。豊中市公式noteで連載を開始した、豊中でいきいきと活動している人にスポットをあてたインタビューシリーズ。彼らが語る「豊中で豊かに生きる力」をヒントに、読者の皆さんご自身の「生きる力の種」を見つけてほしいと願っています。 連載第3回は、特定非営利活動法人ハニー・ビーの理事長・八木みどりさん(61歳)です。 INTERVIEW FILE_3 豊中の子どもたちの”明日を照らす” 八木み

あをによし ヤマト1マイル歴史散歩【益田池堤、鳥屋ミサンザイ古墳、新沢千塚古墳群】

世間の連休明けのお休み。 秋の企画展が続々と公開が始まり、ワタシもソワソワ。 カレンダーと睨めっこ。 いつにどこを観に行くか・・・ この日は近場の美術館へ行こうと思っていたが・・・ 待てよ!?連休明けの火曜日、もしやと思い調べたら、やはり振替で休館。 さて、どうしよう。 ずっと気になっていた、神宮の西側で明日香とは近鉄を挟んで反対側になる方。 バスでも何度も通るのに立ち寄ったことがなかったエリア。 これまたいろいろ渋いが興味深い遺跡、史跡がゴロゴロしていますのよ。

【移住日記】移住したのに「乗鞍高原のいいところ」を言語化できない!?

国立公園の中で人々が暮らすという 希少な環境の「乗鞍高原」 半年間のデュアルスクール体験を経て、ついに移住をしました。 どうも、行動力おばけのタエコです。 夫が4月から名古屋転勤となり、 それに合わせて長男も4月から乗鞍へジョインし家族3人で暮らしてます。 わーい、願ったり叶ったり!!というと夫に怒られそうですが… (横浜に置いてきた長男だけがとっても心残りだったので…) ▼ デュアルスクールのお話はこちら さて、全く縁もゆかりもない、 登山好きでもない、 なんなら

京都へ行こう❣【265】

今回は、高台寺塔頭『圓徳院』に行って来ました。今年は、北政所(ねね)が亡くなってから400年にあたり、遠忌を記念して南庭がリニューアルされています。 【アクセス】 京阪『祇園四条駅』下車。徒歩約15分。 私はいつも八坂神社を通り抜け、『石塀小路』を歩きます。 正門方丈南庭『慈愛』市松模様が印象的です。 重森三玲をオマージュしたのかな? ※東福寺に市松模様のお庭があり、重森三玲が作庭しています。 盛り砂は、『過去』『現在』『未来』。 『慈愛』を懇願した北政所(ねね)の世界

古代ロマンと近代の融合

コミケ奮闘記(2日目):コミケ104(夏コミ2024)で愛媛・松山をPRしました

8月12日 イベント2日目企業ブースは2日目の方が来るらしい 開場2時間前。 まだ9時前なのに、昨日にも増して超炎天下! にも関わらず、とてつもない人の数。 心してかからねば! 今日もがんばっていきまっしょい!! さぁ2日目スタート 主演の悦子を演じる声優、雨宮天さんの人気は凄まじく、昨日以上に多くの人が来てくれました。 当初想定していた500部をお昼までに配りきりました。 あとは昨日調達した追加の1000部を配るのみ! 私たちに話しかけてくれる人も多く、色々な情報

母に優しくできなくなった時は、自分をこっそり甘やかしてあげる…🤭❣️ 300円プラスで、松茸ご飯🍚に変更に出来たから、めちゃ満足🥳🎶 自分を満たして“溢れた分”を母に流すから、上手く行くんだよね…🤔 自分が空っからなのに、出せ出せ言われても…物理的に不可能なんだよね。

【助かり合いを大事に②】同じ社会を生きる人の困りごとと向き合う「場づくりネット」〜上田で広がる助かり合いの輪〜

■最初に こんにちは!サイボウズのもっちーです😊 さまざまな相談を受けたり、やどかりハウスというゲストハウスとして駆け込み宿をやっていたり、地域をつなぐ活動をしている「場づくりネット」 前回は、つながりあっているさまざまな活動をご紹介しました。 今回は、場づくりネットの元島さんが上田に移住して広がってきた助かりあいについてです! ▼以前の記事 ①つながりあうさまざまな活動 〜場づくりネット〜 Webサイト:https://buzzcre.net/ Facebook