遥|halca

写真のこと。今まで見てきた景色のこと。

遥|halca

写真のこと。今まで見てきた景色のこと。

記事一覧

6/24の状況

お久しぶりです。 転職活動の状況ですが、本日、ある企業に内定受諾のメールを送りました。 ハイ、これで決定! と言いたいとこなんですが。 内定承諾のメールを送った直…

遥|halca
4日前
2

面接、全て完了。

本日、半休を取って面接に行ってきました。 グイグイ来る会社の。 結果はおそらく明後日頃かな?と。 内容としては現職とあまり変わり映えしない職種ではあるので、変なプ…

遥|halca
11日前

転職活動を始めて2ヵ月ほど経過しました。

「全国何処でも」ってのが功を奏したのか、無事に落ち着けそうです。来週には。 最後の会社がやたらグイグイ来るんです(笑) 面接当日に次に通過したり、Webの適性検査やっ…

遥|halca
2週間前
4

転職したらやりたい事①

コミュ障なので💦 新しい職場に話術で溶け込める気がしない。 ※まだ離職も雇用契約も結んでません。 うまく溶け込めるかわからないので新しい職場では自己紹介がてら写真…

遥|halca
3週間前
2

ネームバリューってある意味怖い

本日の面接の会社、実は取引先の一つでして。 まぁ、応募した事業所とは違うところなんですけどね。ちょっとしたネタ(とはいえ誰にも話してないし、話すつもりもない)で応…

遥|halca
3週間前
4

おそらく最後の面接

が終わりました。 なんか血迷って同業種(規模は全然違うけど)に応募してて、ぶっちゃけ「どうでもいい」って思ってたんですが、思いの外現在のスキルが活かせそう、という…

遥|halca
3週間前

面接らしい面接がない企業

今日は先日提案された「面談」を実施しに行ってきました。 今回は病院ですね。エージェントが銀行の関係者である年齢になると天下り先として病院へ行くというなんともしょ…

遥|halca
3週間前
2

週末は何も考えません。

果たしてそれが良いのか悪いのか。 それはよくわかりませんが(笑) 第1次の企業への応募がひと段落ついて、最大で4社ぐらいの中から選ぶ事になりそうです。 いろいろ計算…

遥|halca
3週間前
1

いやぁ…疲れた。

無事に今週予定していた面接(最終)が終わりました。 勤務時間の関係でこっちは帰って準備してってやってんですけど向こうは定時内。面接の内容は…うーん💦人事の人とは楽…

遥|halca
1か月前
2

捨てる神あれば拾う神(候補)あり…安くなければ神、だと思う。

今日、最終面接で落ちたとの連絡がありまして。 ちなみに「本社来い」って言われたので有給取って行ったは良いけど交通費出ませんでした。 まぁ、出ると思ってなかったん…

遥|halca
1か月前
2

5/27を終えて

昨日(5/27)の最終面接を受けた会社が 見事落ちまして。 ちょっとホッとした部分があります。 まぁ、なんとか引っかかってただけ(前回の面接で落ちたと思ってた)だったので…

遥|halca
1か月前
2

とりあえず、内定を頂く

まだ面接残ってる会社が 4つぐらいあるんですが!選考早すぎ。 と、それはさておき…1番安牌であろうと想定していた企業から内定を頂けたので安心しています。1番泥臭い仕…

遥|halca
1か月前
6

エージェントに対する◯◯

悪意はないですよ(;´◔ з ◔`) 悪意はないんだけど、IT系を得意にしてるエージェントっぽくて、尚且つ採用実績もあって、今までやってきたことに対する自信しかない意識…

遥|halca
1か月前
1

プライドの高いエージェント

面倒臭いエージェントに当たりました。 採用実績No.1的なやつ(調べたら出てきた) 採用実績のノウハウあるのかも知れないですけど、やたら注文が多い。 多分、自分なりのテ…

遥|halca
1か月前
1

昨日のボスは負けイベント

どうやら昨日の惨敗は 負けイベントだったみたいDeath さっそく、昨日の面接の会社から次の面接(おそらく最終)の案内がきました。 面接の結果が早い=かなり差し迫った求…

遥|halca
1か月前

いきなりのボス戦

本日の面接が終わりました。 無事、と言えるかどうか…orz 本日の面接では人事の方1名と現職の方とは聞いていました。結果はその上の方が出てきたのでエージェントには見…

遥|halca
1か月前
2
6/24の状況

6/24の状況

お久しぶりです。
転職活動の状況ですが、本日、ある企業に内定受諾のメールを送りました。

ハイ、これで決定!
と言いたいとこなんですが。

内定承諾のメールを送った直後に
別の企業から選考通過のメールが届きまして。

えー(゚Д゚)

絶対落ちたと思ってたのに。
これだけ時間が掛かったって事は補欠か!

ぶっちゃけ応募要項というか、職務に不足してる部分があって、それも経歴書に書いたりしたので採用さ

もっとみる
面接、全て完了。

面接、全て完了。

本日、半休を取って面接に行ってきました。
グイグイ来る会社の。

結果はおそらく明後日頃かな?と。
内容としては現職とあまり変わり映えしない職種ではあるので、変なプレッシャーはナシ。

ダメならダメで良いや、と。
あと、報酬も。その会社の評価がそれならまぁ、この後に及んで無理してやる仕事でもないかな?と。

立地はすごく良かったんですけどね。
気になったのがなかなか立派なビルの1フロア丸々を使って

もっとみる

転職活動を始めて2ヵ月ほど経過しました。

「全国何処でも」ってのが功を奏したのか、無事に落ち着けそうです。来週には。

最後の会社がやたらグイグイ来るんです(笑)
面接当日に次に通過したり、Webの適性検査やった日に最終面接決まったり。一応、上場企業なんですよね💦

同業種で同職種なので、すぐにでも…なんだろうか。無駄にキャリア重ねてるので即戦力なのは間違いないんですけども、安く使えると思われてたら嫌だな。

実際、現職よりも少しプラス

もっとみる
転職したらやりたい事①

転職したらやりたい事①

コミュ障なので💦
新しい職場に話術で溶け込める気がしない。
※まだ離職も雇用契約も結んでません。

うまく溶け込めるかわからないので新しい職場では自己紹介がてら写真でも配ろうと思います、ハイ。

マイナス300万にさらに上乗せですよ。
プリント代だって安くないんスよ。

本でも作ろうか。マウスパッドでもいいし。
便箋とか作れんだぜଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

最近というか…ここ何年かちゃんと写真撮れて

もっとみる

ネームバリューってある意味怖い

本日の面接の会社、実は取引先の一つでして。
まぁ、応募した事業所とは違うところなんですけどね。ちょっとしたネタ(とはいえ誰にも話してないし、話すつもりもない)で応募したら通ってしまったという。

そういうのもあって
いろいろ複雑だったりもします。

なので、こっちが知ってるのは理解できる。逆に向こうがこちら側の事を知ってるのは少し焦りました。いろいろ調べてきてるというよりも「今の会社の名前が売れて

もっとみる
おそらく最後の面接

おそらく最後の面接

が終わりました。
なんか血迷って同業種(規模は全然違うけど)に応募してて、ぶっちゃけ「どうでもいい」って思ってたんですが、思いの外現在のスキルが活かせそう、という事が分かりまして。

今回応募したポジションだけじゃなくて他にもいろんなポジションに対応できるとの事。話を聞いていて、自分も実際そう思ってたのもあって好印象なんですが。

一応、選考次第ではもう一回ほど面接があります。

問題は、同業種と

もっとみる
面接らしい面接がない企業

面接らしい面接がない企業

今日は先日提案された「面談」を実施しに行ってきました。

今回は病院ですね。エージェントが銀行の関係者である年齢になると天下り先として病院へ行くというなんともしょっぱい感じの企業です。

それに加えてエージェント自体がちょっと見た感じとメールのやりとりとかで受けた印象としては「仕事が出来なさそう」な感じなのがちょっと残念だったりもします。

だからメインストリームから外れるんでしょうけども…と、そ

もっとみる
週末は何も考えません。

週末は何も考えません。

果たしてそれが良いのか悪いのか。
それはよくわかりませんが(笑)

第1次の企業への応募がひと段落ついて、最大で4社ぐらいの中から選ぶ事になりそうです。

いろいろ計算した結果、収入面で結構バラツキはあるものの、何処へ行ってもなんとか食べていくことはできそう。

あとは、職場の環境とか、そこで出来ることとか、自分のやりたい事とか考える必要がありますね。

収入面で150〜200万ぐらい差が出そうな

もっとみる
いやぁ…疲れた。

いやぁ…疲れた。

無事に今週予定していた面接(最終)が終わりました。

勤務時間の関係でこっちは帰って準備してってやってんですけど向こうは定時内。面接の内容は…うーん💦人事の人とは楽しく話せたんですけどね(。・ω・)

代表が出てくるとちょっと身構えてしまいますね。離職率の高い会社みたいなので(笑)来るもの拒まずという感じなのかもしれないんですが。

いかんせんこっちのテンションがおかしかったので結果は不明ですけ

もっとみる
捨てる神あれば拾う神(候補)あり…安くなければ神、だと思う。

捨てる神あれば拾う神(候補)あり…安くなければ神、だと思う。

今日、最終面接で落ちたとの連絡がありまして。

ちなみに「本社来い」って言われたので有給取って行ったは良いけど交通費出ませんでした。

まぁ、出ると思ってなかったんですが。
「有給取得して遠路はるばる行った意味とは」って考えないでもないんですが。

そうこうしてるうちに別の会社から内定の方向で〜との打診がありました。「だが、その前に一旦来い」と。

また有給っスか(。・ω・)

いや、今度は交通費

もっとみる

5/27を終えて

昨日(5/27)の最終面接を受けた会社が
見事落ちまして。

ちょっとホッとした部分があります。
まぁ、なんとか引っかかってただけ(前回の面接で落ちたと思ってた)だったので、これで良かったと思う部分が大きいというか。

「身の丈に余る職務内容だったのかも」って
懸念もあったんです。ちょっと保守的というか、面接の時も言われたんですけども「役員の決定が全て」という点。そこも少し引っかかってたのもあって

もっとみる

とりあえず、内定を頂く

まだ面接残ってる会社が
4つぐらいあるんですが!選考早すぎ。

と、それはさておき…1番安牌であろうと想定していた企業から内定を頂けたので安心しています。1番泥臭い仕事をさせられる感じですが(笑)

社内SEが1人との事なので、人員の倍増計画ですね。いろいろとやりたい事はあるけれど…手が回らないので増員、というのは面接で技術的な事をかなり話し込んでしまった経緯から伝わりました。

今回、面接を受け

もっとみる

エージェントに対する◯◯

悪意はないですよ(;´◔ з ◔`)

悪意はないんだけど、IT系を得意にしてるエージェントっぽくて、尚且つ採用実績もあって、今までやってきたことに対する自信しかない意識高いエージェントに対するささやかな抵抗ですね。

彼も知らないであろう太古の言語(とはいえ現在も通用する言語)とか、絶滅したフレームワークとか、超マイノリティなOSとかが入り混じったスキルリストを作ります。

スキルに対する評価も

もっとみる

プライドの高いエージェント

面倒臭いエージェントに当たりました。

採用実績No.1的なやつ(調べたら出てきた)
採用実績のノウハウあるのかも知れないですけど、やたら注文が多い。
多分、自分なりのテンプレートに当てはめた書類を作りたいんだろうけれど、とにかく注目が多いのがめんどくさい。

「あれこれ沢山書きすぎてコアな部分が分かりずらい」と言う割にもっと詳細に書けと言う。

あと、履歴書の写真にケチつける人初めてでした。ネク

もっとみる

昨日のボスは負けイベント

どうやら昨日の惨敗は
負けイベントだったみたいDeath

さっそく、昨日の面接の会社から次の面接(おそらく最終)の案内がきました。
面接の結果が早い=かなり差し迫った求人だったみたい。そこまで大きい規模の会社ではないので余計にそうなんだろうけれど。

とはいえ、もう一回選考があるわけで。
そこの関門は突破しなくてはならず。気を引き締めたいと思います。

実際、昨日の面接ではやりたい事と応募先のや

もっとみる

いきなりのボス戦

本日の面接が終わりました。

無事、と言えるかどうか…orz

本日の面接では人事の方1名と現職の方とは聞いていました。結果はその上の方が出てきたのでエージェントには見事に騙されましたね。

簡単に自己紹介とかPRとか話した後はその「上の方」との面接になったんですが、明らかに話のレベルが違う。日常業務の中で話をしてる感じでしたね💦

前回、他社ですが現職の方と面談させて頂いたんですけども、あれは

もっとみる