見出し画像

おそらく最後の面接

が終わりました。
なんか血迷って同業種(規模は全然違うけど)に応募してて、ぶっちゃけ「どうでもいい」って思ってたんですが、思いの外現在のスキルが活かせそう、という事が分かりまして。

今回応募したポジションだけじゃなくて他にもいろんなポジションに対応できるとの事。話を聞いていて、自分も実際そう思ってたのもあって好印象なんですが。

一応、選考次第ではもう一回ほど面接があります。

一応、写真は全部自分で撮ったものです。念の為。


問題は、同業種という点。
社会的な意義のある業務を提示してくれた会社とか(給料やっすいけど)とかあるんですよ。
面接という名のざっくりした面談で通過してしまったトコとかあるんですよ。

報酬が良いなら迷わず入社するんですが!
なんと年収マイナス300万!
車とか買えるぜฅ(`ꈊ´ฅ)有り得んだろう。

まぁ、その辺含めて
いろいろ確認するんですけども💦
検討に値しないとエージェントとかは判断するんでしょうけども。実際マイナス300万レベルの会社の志望度が高いんですよ。

3年。それだけ我慢すれば
見えてくるものもあるだろうし。
そこから先のキャリアプランもあるにはある。

25年勤続って肩書きは無くなるけども
それに加えて現職で実現できない別の業種の経験を合わせればなんとかなるだろうし。

…って25年ぐらい前に親に話した気がする。
3年ぐらいで別の生き方探すからって💦

まぁ、何処へ行ってもなんとかマイナスにならない程度の収入ではありますし…お金の事で悩みたくないんだけどなーって思うんですが。

そのメリットがあるかどうかを
週末考える必要がありそうです。

追記になりますが、1社最終面接の結果が返ってきまして、不採用との事。1番最初に応募した企業だったんですが、ここはどういう結果が出ても辞退する事になってたと思うので、これはこれで良かったのかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?