いきなりのボス戦

本日の面接が終わりました。

無事、と言えるかどうか…orz


本日の面接では人事の方1名と現職の方とは聞いていました。結果はその上の方が出てきたのでエージェントには見事に騙されましたね。


簡単に自己紹介とかPRとか話した後はその「上の方」との面接になったんですが、明らかに話のレベルが違う。日常業務の中で話をしてる感じでしたね💦

前回、他社ですが現職の方と面談させて頂いたんですけども、あれは中ボス。
ぶっちゃけぬるかった。
イージーモードでし。

今回の会社はボスが出てきました。
バリキャリの人。いきなりハードモード突入。



多分、僕よりも修羅場くぐってきてます。


これはこれですごく刺激になったというか、
「そう言ってる時点で落ちたんじゃね?」とも思わないでもないんですが。


逆に、そういう人がいる間は大丈夫というか、いなくなったら瓦解するというか、そんな不安とかも感じたり。あと「ついていけるんかな?」とも思いました。


この辺は僕自身のスキル不足ですね。
将来を見据えて活動してなかった部分でボロボロでした。

むこうの求める人材って意外と自分が想像していたよりも上だったと。きっとそういうことだと思うんですが。


まぁ、システム関連の話を話しすぎて人事の人が退屈そうにしてたのとか、1時間ぐらいの想定がオーバーしてしまったとか、いい経験にはなりました。そんな事を話す機会なんて社内でもほとんどないし。


この辺の話が通じる、通じないって結構大事なんですよね。一緒に仕事しててレベルが違うと噛み合わなくなる事があるんです。現職を離れようと思った理由でもあるんですが。

そして…追い打ちをかけるように出てくるポンコツエージェント。


面接後、エージェントからの不在着信があったのでかけ直したんです。
これまでのエージェントだと折り返しかけ直すんですけど、このエージェント、そういうのとかをしない。そいでもって不在着信時にメールを送らない。


面接の感想を聞いてきて、ありのままの事実(事前に聞いてた情報と違うよ的なこと)を述べたら「それで、面接はどうでした?」と。

だいぶ専門的な話に終始しましたよ。としか言えないですよ。現役バリバリでも少し分野が違うだけでギリギリついていけるかな?という感じ。

先方としては管理職を兼任せざるを得ない状況があって、その一部を引き継げるかどうか…という内容の求人で、その管理職の方がほぼ全てコントロールしてる状況でした。

なので、採用する側としては明確に「このレベルまで欲しい」という線引きはしてるはず。応募要項に載ってる事なんですが(笑)
個人的には到達できてなかったと感じてます。

それをオブラートに包んでエージェントに伝えたつもりなんですが。

あのね、キミさ。
何度も「ぶっちゃけ、いけそうでしたか?」とか聞くなよ、と。


自分の成果を気にしてる場合じゃないって。
※エージェントに入るインセンティブとかノルマとか、そういうのを気にしてたんだと思う。

面接についても、事前に打ち合わせておけば違ったんだろうけれども。完全にエージェントの力不足でもありました。


ありきたりだけど、事前に質問集とか送ってくるエージェントもいるからね。ないより遥かにありがたい。サポートあってもダメなもんはダメなんだけどね。

エージェント自体がわかってなさすぎて
何のためにいるのかわからなかった。
ただの求人情報の転送係やんと。

結果はどうあれ、ここのエージェントとは関わらないでおこうと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?