見出し画像

週末は何も考えません。

果たしてそれが良いのか悪いのか。
それはよくわかりませんが(笑)

第1次の企業への応募がひと段落ついて、最大で4社ぐらいの中から選ぶ事になりそうです。

仕事も大事だけど「そこで見える景色」も大事。

いろいろ計算した結果、収入面で結構バラツキはあるものの、何処へ行ってもなんとか食べていくことはできそう。

あとは、職場の環境とか、そこで出来ることとか、自分のやりたい事とか考える必要がありますね。

収入面で150〜200万ぐらい差が出そうなのがネックでして。3年で結構な額になるなぁとか💦

とりあえずは来週末を期限に決める予定です。
都合よく考えたら何処も良い職場になるんだろうな、とは思います。

実際にはいろいろ厳しい部分もあるだろうし。やってみないとわからない部分も多いと思うし。

自分がどう受け入れられるのか、とか。将来的な不安とかももちろんあるし。

考えないようにしても考えてしまいますね。
どの会社に行くべきか?とか、もっといい会社とかあるんじゃないかとか。

多い所でも現職とあんまり収入に差がないってのも一因なんだろうけれど。かと言って現職でこれ以上の事は望めないって思うし、だから転職するんですが。

なんというかな?今の環境を都合のいいように捉えすぎてて半分以上は願望が入っているというか。業績は悪くないんだろうけれど。

とりあえずは来週いっぱいは
思いっきり悩みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?