マガジンのカバー画像

HAPPYTWEET

488
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

私たちはお互いに欠点を備えた人間的存在

私たちはお互いに欠点を備えた人間的存在

完全な存在であれば、生まれて来なかったでしょう

生まれてきたということは、不完全な存在であり、その不完全さを最善するための修行の場であるということ

この世界の物質が魂の向上には欠かせない足枷として制約を加えている

そして他の人の自我と己の自我の摩擦により、試練苦難が起こるようにできている

その中から学び改善していくのが人生の課題

互いに欠点を備えた人と人

互いに認め合い、尊重しあい、助

もっとみる
みんなと分かち合う

みんなと分かち合う

これは他人も楽しむ、自分も楽しむが正解

まずは他人から先に

それは因果律により先に与えねば、自分には返って来ないから

だから自分を最後にする考えが望ましい

自分を最後にするということは、人も自分も幸せなるということ

自分が先の考えでは

人も自分も幸せなれないという事

この人生の真理を知るものこそ

幸せへの切符を手に入れているもの

人を幸せにすることが人生の課題であり、魂の修行

もっとみる
人は皆事なった進化発達の段階。だから皆違う

人は皆事なった進化発達の段階。だから皆違う

形は似ていても、同じでも人の土俵は100人いれば百通り

親子といえども皆違う

だから一人として同じ人はいない

皆違う人

皆違うのが当たり前なら

認め合うことしかできない

同じでいたいと思っても違うのだから

同じでいたいと思うのは依存心から

人と同じが楽だから

しかし

皆違うのが前提だから

人と同じが良いと思っているうちは進化が止まる

この人生は成長と進化のためにある

止ま

もっとみる
良心と自我の調和とは

良心と自我の調和とは

生まれてくる時は良心のみを持って生まれてきます。

大きくなるうちにこの世で学ばねばならない自我を背負い

その自我の原因で起こる試練、苦難を経験し

試練苦難からの学びにより、魂の向上がある。

自我は魂の向上の為に大きく育つ

自我の大きい人ほど試練も大きい

しかし

乗り越えられない試練苦難はこない

自我もそれを知っている

自我の大きな人ほど大きな試練が待ち構えている

強い人

どん

もっとみる
生命のあるとこには霊が働く

生命のあるとこには霊が働く

世界どこにでも生はある。生ありところに霊あり

全てのものにそれなりの霊が寄り添う

それも全て大神の宇宙神の使ったもの

全てに感謝

欲は限りなく欲深

欲は限りなく欲深

欲というものは、一度欲をかくと限りなく欲しがります。

欲には限りがありません。

ですからドツボのはまります

自分を最後にできる人は、欲を持ちません

自分にも回ってくることを知っているからです

万一今回、回って来なくともいづれ回ってくることを知っているからです

だからよくをかく必要がないことを知っています

欲をかく人は

自分が一番

何でも一番でないと気が済まない人

欲をかいても死

もっとみる
言葉の最強の使い方

言葉の最強の使い方

言葉には言霊があります。

言霊は最強です。

いい言葉を使い続けると実現する可能性が高まります。

できれば自分のことより、人のことを言いましょう

その方が早く実現します。

疑っている人は実現が遅くなります

素直な人が早く実現します

最初は小さなことから始めると良いでしょう。

実現の実感を持ったら少しづつ大きなことにして行っても大丈夫です

言い続ける事が大事です

言霊の力は多く人が

もっとみる
困難は有り難いです

困難は有り難いです

有難いの語源は、有る事が難しい、存在が難しい、→滅多にない→感謝の言葉

困難は滅多になく
それが起こることに感謝と
困難には、あなたへの特別なメッセージが含まれていて
あなたにとって重要な気づきが含まれている
教えてもらっているので有難い

気づかない人、逃げる人にありがたいとは思えない

困難に学ぶ人のみがありがたいと感じる

困難には意味がある

その意味を理解する為に困難は訪れる

毎回意

もっとみる
本当にある因果律

本当にある因果律

飯田さんのようなことを多くの方が話している。

貰いたいなら先に差し上げろ

全ては因果律で回る

して欲しいなら先にしなさい

「愛は回る風車」

人を愛せは回り回って人から愛される

「天につばすれば2倍戻る」

「人を呪わば穴二つ」

行動・言動・思考・想いは波長

波長は全宇宙へと注がれる

そしてぶつかって跳ね返る

いいことも悪いことも

波長は、全宇宙の霊と人に向かって放たれる

もっとみる
ご縁とは何か

ご縁とは何か

全世界に約80億人います

あなたが一生の間に袖擦り合う人は何人でしょうか

多くても5000人

営業職の方でも50000人

50000/8000000000

この確率たるやご縁がなければ繋がらない

ですからご縁とは必然なのです

必然となれば何か必要があるから

いい先生なのか悪い先生なのか

あなたに必要のある人が袖擦り合うことになります

飯田さんは無料で占いをするそうです

人の役

もっとみる
静寂の時

静寂の時

この静寂とは、心静か、無欲、穏やかな時間

瞑想でも黙想でも、風呂場でもトイレでも寝室でも

あなたが静寂になれる時間を作る必要があります

そこに守護霊との交信があります

その時思うことは感謝と反省

祈りです

そして

調和と愛と寛容が整い、守護霊、支配霊が

使命の道の人の役に立つの手伝いをしてくれます

これがあって魂の向上に繋がります

ですから

毎日静寂の時を作るよう心がけてくだ

もっとみる
毎朝毎夕の心がけ

毎朝毎夕の心がけ

毎日人生は魂の向上のためにあります

人はそのために生まれてきました

毎日が修行です

一生懸命するのも

逃げ回るのも

全てあなたの自由です

逃げればその分の繰り返しが多くなるだけ

逃げ切れることはありません

ですから

いち早く真理を知り

前に進むことが理想的です

その理想の考え方が毎日の到来です

なぜそうなのかは

人生の真理を学ぶことで理解が深まります

人生の幸せ(真理)は霊界通信から

人生の幸せ(真理)は霊界通信から

霊界通信即ち、神霊科学研究の日本の祖は浅野和三郎先生

浅野和三郎先生より創設された日本心霊研究会⇒浅野和三郎先生死後、日本神霊科学協会(吉田正一氏)と日本心霊科学研究会(脇長生先生・浅野正恭氏)にわかれ、日本心霊科学研究会(脇長生先生)が後に日本スピリチアル協会を創設となる。
脇氏死後、脇氏に師事した桑原啓善氏がネオス・ピリチュアリズム創設

こちらに出ている団体は誠

ただ伝える手法が違う

もっとみる
あなたの良心は神の声

あなたの良心は神の声

人には天使と悪魔がいます。

天使は良心

悪魔は自我

良心は守護霊と繋がってその先の神へと

自我は我欲で因縁霊や未発達霊と繋がります

人生は全て因果律で行われていて、一部の誤りもなく進行します

もしあなたが天使の言うことを聞いて行動すれば

試練苦難の因果律も軽く感じるようになります

もし、あなたが悪魔の言うことを聞いて行動すれば

自我我欲の因縁霊や未発達霊との交信で試練苦難が辛く感

もっとみる