マガジンのカバー画像

思考

18
私の思考を記録した記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

好きな数字は、1、3、5。

好きな数字は、1、3、5。

朝イチから書きたくなったテーマは、
ズバリ、「好きな数字」だ。

単刀直入に言うと、1ケタなら、
私の好きな数字は、1、3、5 の3種類。

これらを組み合わせた数字で、
31や51、53、135 なんかも
字面のバランスが良いので
お気に入りである。

そして、大変細かいことに、
それぞれの数字には「好きな理由」まで
存在するから、一旦紹介してみようと思う。

「1」が好きな理由:
一、単独行動

もっとみる
男役と女役の法則

男役と女役の法則

私の悩みのひとつ。

それは、男性を「男!」として
なかなか見られない事だ。

私の関わってきた男性たちに
大きな偏りがあるのも
事実なのだが、

それにしても、

私は男性と関わるといつもいつも
・お姉ちゃん
・お母さん
のいずれかになってしまう。

要は、目の前の男性を

「頼りにする存在=男」
として見る事ができずに、

「世話する存在=弟」
みたいにどうしても扱ってしまう自分
がいるのだ。

もっとみる
ユニバへ行きたい。

ユニバへ行きたい。

そう、任天堂のグッズを
買うためだけに。

幼い頃の私は、
着ぐるみNGだったので、

テーマパークへ行きたい
なんて、あんまり言わなかった。

しかし、大人になってやっと
記念撮影用の着ぐるみを克服し、

パークの世界観のみを
楽しめるようになった。

そんな私が
今、テーマパークへ
行きたい理由。

それは紛れもなく、
グッズの購入にある。

※残念ながら
アトラクションや写真撮影には、
さほ

もっとみる
タリーズコーヒー

タリーズコーヒー

私が巷で最も好きな
コーヒーチェーン店は、

スタバ、ではなく、

タリーズコーヒーだ。

理由は、以下の通り。

一、スタバほど混んでいない事が多い
一、提供時のマグカップが好み
一、生クリーム盛り盛りメニューが少ない
一、グッズが可愛い
一、店内がスタバレベルにオシャレ
一、ロゴマークや看板ロゴが好み

ハニーミルクラテ(or コーヒー)と
さつまいもチップスを
セットでよく頼む。

残念なが

もっとみる
人間関係と要件

人間関係と要件

最近、人生の大先輩から

目から鱗の処世術を
教わった。

それは、

人間関係の構築にあたり、
要件を用いるというワザ
である。

もしかしたら、
大抵の人は既に実践済み
なのなもしれない。

でも、私の場合は
二十歳もだいぶ超えた
今になって初めて知った。

今までの私は
全く人見知り(人の選り好み)
をしない人間で、

そこに要件を定めるなんて
考えもしなかったのだが、

ちょっと、取り入れ

もっとみる
この見出しアートが好き

この見出しアートが好き

私は、記事を書くとき、
いつも同じ見出しアートを
使用している。

それは、至極気に入った
このアートが、
自分らしさを表現する方途の
重要なワンピースだと
理解しているからだ。

私には、何かを気に入ると、
それをずっと使う癖がある。

今回のアートもそうだし、
いつかの記事で書いた
イクイノックスもそうだし、
毎朝食べているシリアルも
私の朝食メニューとして1年以上
不動の地位を占めている。

もっとみる
音楽、しゃろうさん

音楽、しゃろうさん

Youtube を見ていると、
動画のBGMがとても好みで
思わずシャザム(Shazam)する時って
ないだろうか。

私は、ステキな音楽を街中や
身近なコンテンツのBGMから
発掘することが多い。

そうして知らず知らず
集めたお気に入りの曲たちには、
結果的にある共通点があったりする。

その1つが、アーティストの一致。

今回は、特に多くを集めることになった
しゃろうさんの曲を
ちゃっかり紹

もっとみる
愛しのヘビたん

愛しのヘビたん

注:ヘビの写真が載っています。
  苦手な方は注意して下さい。

AirPods Pro の記事を書いたときに
チラと書いたのだが、

私はヘビが大好きだ。

キッカケは、フクロウカフェでの
予期せぬ出会い。

その日、私の本来のお目当ては、
ヘビでもフクロウでもなく、
タカを腕に乗せて
まじまじと見ることだった。

それなのに、ふと、
角のケージでトグロを巻いている
大蛇に目が行き、
肩に乗せて

もっとみる
メンズファッション

メンズファッション

昔から、メンズの洋服や
コーデの方が好きだった私。

最近でこそ
ジェンダーレスなものが増えて、

パキッとした色やテック素材、
カッコいいデザインなんかが
レディースの領域にも
用意されるようになったが、

一昔前なんて、女性ものは
みんな可愛らしいものばかり。

アースカラーやら
ニュアンスカラーやら
苦手な柔らかい色に溢れていた。

もちろん、私の見る世界があまりに狭く、
幼い頃は母とユニク

もっとみる