マガジンのカバー画像

育児・子育て

13
主に息子のことについて。
運営しているクリエイター

#子育て

新学期は「いのちだいじに」

新学期は「いのちだいじに」

新小2の息子が新学期を迎えた月曜、早くも息切れと必要以上の心臓の脈打ちを感じている。
今週は夫が社員旅行で、金曜の夜までいないのだ。

我が家は夫が担当してくれている家事が比較的多い。
植物の水やり、ごみ出し、週末には料理を作ってくれることもある。

ささいなことだが、毎日の負荷は普段よりいくばくかかかる。
溜まった洗濯物を洗いに出し、掃除機をかけ洗い物をする。
台所用の消毒液が底を尽きそうなので

もっとみる
小1息子との夏を振り返る

小1息子との夏を振り返る

参加しているメンバーシップ「ゆるふわ会」の今週のテーマに合わせて、今回は『今月・今年の夏の振り返り』です。

良かったこと

・家族全員あまり夏バテせず過ごせた

今年はうちの地域も36度を記録する暑さ。
しかし夏バテらしい症状はあまりなく過ごせました。

息子は夏休み中に1学期の疲れを癒せたようです。扇風機しかない学校なので、新学期は保冷剤をタオルに巻いて登校させたくらいです。

夫は外仕事があ

もっとみる
6歳の息子が日記を書き始めた

6歳の息子が日記を書き始めた

土曜の午前中、買ってまもないダークブラウンの学習机に向かって、息子が一心に何かを書きつけていた。

通っている放課後デイでもらったプリントの余りはなかったはずだ。
背中に近づいてみると、手のひら大のノートに力強い筆跡でひらがなを綴っている。

何書いてるの? と問いかける。
息子は「日記」と答えた。

半年くらい前からスケッチブックに「にゃんこ大戦争」や家、寿司屋の絵は描いているが、日記を書き始め

もっとみる
ママも楽しもう!女性におすすめのトミカ

ママも楽しもう!女性におすすめのトミカ

トミカは男の子・子どもだけのおもちゃじゃない子どもから大人まで、幅広い世代に愛されるおもちゃのミニカー『トミカ』。1970年に発売され、2020年には50周年を迎えました。定期的に新商品が店頭に並び、キャラクターとコラボしたモデルも多く揃っています。

今や人気は男の子だけでなく、女の子にもあるほど。車好きのパパがコレクションしているご家庭もあるのではないでしょうか。

「子どもには買うけど、私は

もっとみる