絶対成果のビジネスモデル構築のための視野と視座の高め方
臨床心理士の
たかひとです。
カウンセリングで25,000人以上
クライアントさまと対話してきました。
20歳から始めた
リアルビジネスで13事業を運営。
その経験から
2019年よりコンサルティング事業を
スタートさせました。
この記事では
私が見たクライアントさまの事例を扱っていきます。
起業して1年が経ちます。
最初は順調で今で3つの商品を持てています。
その後のアイデアに行き詰まり、
どうしていいかわかりません。
最低でも10年はビジネスを続けていきたいです。
どのようなマインドにすればいいでしょうか?
教えてください。
意識を現実に近づけ過ぎると
視野と視座は低くなりビジネスでは先手を打てません。
ビジネスを通じてお客さまの未来提示し
お金を生み出せる時間軸は未来。
現時点から未来を見るには視野と視座を
高くしないと見えません。
視野と視座を高めるにはココロに
意識を向けることです。
つまり、マインドセットすることです。
ココロに意識を向けると360度の領域が体感されます。
そこから見たリアルは未来に軸があります。
未来で生まれるものが現時点で見えてきます。
この意識をやり続けるとビジネスで成果は出続けます。
数字となって現れてきます。
起業して1年が経ち新しいビジネスモデル構築での悩み
あなたは起業してすぐにコンサルタトをつけたので
売上が毎月右肩上がりでした。
1年が経ちコンサルを離れた後に
売上の伸びが50%になってきたあなた。
なぜ売上が落ちたのでしょうか?
それは市場動向が変わってきたからです。
最初の起業で成果が出たとしても1年も経てばニーズが変化。
そこを見抜けないと売上はこれから先
どんどん減っていくでしょう。
そのためにやるべきなのは
あなたの次元を高くし
視野と視座を高めておくことです。
新しく変化をしたあなたの存在が輝く未来像
起業して毎日の業務に追われてくると
会社で雇われている状況と
同じ狭い視野になります。
雇用されているなら自分の業務だけを
やればいいですが。
起業したらあなたは経営者だからそうはいきません。
そのために次元を高くしましょう。
意識を高くすると
高台に登り、
そこから見える街と遠くの海を
眺めるようなイメージ。
平地なら見えない景色が見えてきますよね。
このようにココロに意識を向けることで
高い次元に生きることができます。
その結果、視野と視座が高くなり、
未来の時間軸セットアップでき、
新しいビジネスモデルが作りやすくなります。
今の業務は集客と販売を自動化させていこう
もしあなたがマーケティングの専門家をつけずに
起業をスタートするとどこかで
売上がぴたりと止まる瞬間があります。
大事なことは
最初のビジネスモデルで売上が高くなったときに
あなたが抜けても回っていく仕組みを作りましょう。
それができてなくても
どうすればあなたが現場を離れられるのかを
想像してみるのです。
その理由は
第二のビジネスモデルに
あなたのエネルギーを投下するためです。
そうしないと数字が下がっている現時点でも
今の業務に張り込んでしまい
視野と視座が低いまま
新しい施策できずに収束してしまうのです。
視野と視座を高くするにはココロへの意識
起業当初から実施してもらいたい
マインドセットがあります。
それはココロに意識を向けて
無の状態を作ることです。
すると今まで認識していた言語化された
価値観が消えていきます。
起業当初で成果が出た人は
特に実施してもらいたいのです。
成果が出たビジネスモデルが
これから先も成果が出続けると
思ってしまうからです。
成果が出たら自動化するようにして
深く関わらないような体制にできると
成果が出たという実績から
離れることができます。
その結果、視野と視座は高くなり、
次の市場動向を読むことができます。
視野と視座を高くできると未来の動きが見える
ココロに意識を向けると
無になれて
目の前の問題に
深入りしなくてすみます。
問題に向き合い過ぎると
2次元の領域になるからです。
2次元で生きると
お金を生み出すことはできなくなります。
問題が起きたら、
あなた以外の他の人でも
できるようなマニュアル作りが重要。
そうしないと
完全解決できるまで意識を使ってしまい
市場動向の変化に気づけません。
起業すると集客ー販売、
既存顧客へのフォローなど
目の前の事象に追われます。
ここに意識を置いてしまうと
綺麗で完ぺきな仕事をしていく
視野や視座が低くなり
第二のビジネスモデルは
生み出せなくなります。
マインドセットコンサルティングで未来のビジネスモデルを早々に構築
私が実施する
マインドセットコンサルタントは
ココロに意識を向けて
リアルに還元できるような
マーケティングを組んでいきます。
約2年後までのキャッシュの動きを想定。
2年分のマーケティングの座組を作るため、
問題が起きても無意識に修正が可能。
さらにはココロへの意識によって
未来が見えます。
その未来で実現する未来像から
現時点でできる施策が見えてきます。
まとめ:起業で1年後以降も成果を出すには視野と視座を高くする
起業当初からやるべきマインドセットはココロへの意識。
起業で最初から成果が出たビジネスモデルは偶然であることが多くゼロから見直すこと。
ココロに意識を向けると無の状態になれ時間軸が未来とつながる。
最初のビジネスモデルで深入りをすると問題を完全に解説しようとし施策スピードが遅くなる。
43歳でカウンセラーからコンサルタントを
事業にしているたかひとです。
過去のnote記事で私の人生を前編・後編に
分けて書かせてもらいました。
併せてご覧ください。
今回のnoteは40代女性のあなたが
自己投資をどうしようかと考えておられるので
人生を変えるためのお手伝いをさせて
いただきたいと思っております。
未来の着地点がないのに
自己投資をするのはお金と時間を
ただ失うことになります。
私は大学では商学部。学んでいたのはマーケティングでした。
今のコンサルティング業と人生軸で一貫しています。
マーケティングは実践的な講義で
これは知るだけではわからない。
実際に活かさないとインプットだけではダメだと思って、
即リアルで店舗ビジネスを始めたのです。
この頃にただ大学でマーケティングの知識だけ
インプットしていたら何も活かせず、時間とコスト、労力を
無駄にしていたでしょう。
これから自己投資されるあなたには
私のようにインプットした知識を
リアルで活かしてもらたいのです。
コンサルティングで40代以上の女性と
たくさん向き合ってきました。
投資はしたけど人生が変わっていないという
女性が山ほどいました。
このnoteを最後まで見てくれたあなたには
実践につながる入り口をご提供したいとおもいます。
私が最初に全体が見えるようにサポートに入ります。
私は店舗ビジネスと個人事業でパーソナルトレーナーを
実施してきました。
さらに忙しい中個人ブログとアフィリエイトウェブサイトも
運営し始めました。
オフライン、オンラインとも経験してきています。
自己投資どうしていいのか漠然として
わからないご相談でもいいし、
起業するジャンル設定を決めて欲しいでもいいです。
私は臨床心理士というカウンセラーですので
ココロのお悩みでもいいです。
ご家族のことでもいいです。
期間限定で2023年3月末までのキャンペーン企画です。
noteの最後にキーワードを書いていますので
それを公式LINE登録後に入力してくださいね。
ぜひ公式LINEでお友だちになってもらって
特典を受け取ってくださいね。
公式LINEアカウントでお友だちになる
無料相談の応募の締め切りは3月末まで。
応募時には以下の「キーワード」を必ず入れてください。
カウンセラー・コンサルタントたかひとのセッションでリアルを体感しよう!
私が活動として行っているカウンセリングやコンサルティングは
時間共有からココロへの意識を体感できます。
約半年間かけて意識をココロに向けて、
存在に価値を高めます。
そこから無になれて、
幼少期に体感したココロの動きを追体験します。
リアルで体感してきた要素を一緒に見にいきます。
感覚、感情、感性よりさらに分解された細かい要素が見つかります。
【 コンサルタントプロフィール】
たかひと
臨床心理士
osaka child主宰
大阪府堺市堺区生まれ
すべての人に人生を無意識に努力なくストレスゼロで変えてもらいたい。臨床心理士で重度精神疾患患者さまに向き合った経験とリアルでビジネスを実施した経験を活かしていきたいです。
【 たかひとのヒストリー】
大学生の20歳にパーソナルトレーナーで個人事業主に。そこからビジネスをスタート。大学卒業後も就職はせずそのままビジネスの世界に。トレーナーとしてマンツーマンで人のカラダを向き合うにつれ、ココロへの関わりの重要性に気づき、大学院で臨床心理士を取得。その後重度精神疾患病棟担当。そこで関わった患者さんに気づいた脳特有の動き。ココロが止まり、脳内の神経作用だけが暴走してしまう反応を見て、脳とココロを分ける体感が得られるようになった。
カウンセラー活動しながらリアルでビジネスを実施。2017年までに13事業を運営し総売上は15億円。しかし固定費をかけすぎて収益化が難しくなり38歳で全ビジネスをクローズに。そこから2年間無職時代を経て、2019年にコンサルティング事業をスタート。意識のつなぎ方を変える時間共有を生み出して乗り越えにくかったビジネスの壁をカンタンに越えられるようになった。
カウンセリングは25,000人以上。
コンサルティングは4,000人以上。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?