マガジンのカバー画像

コラム

9
コラム集です。映画から日常まで色々なことについて論じています。
運営しているクリエイター

#コラム

『Before Sunset』にみる平安時代の恋愛

皆さんはいわゆるリチャード・リンクレイター監督の“ビフォア三部作”って観たことありますか?私はこの3部作の1,2作目である『Before Sunrise』、そして『Before Sunset』が人類が生んだ会話劇一番の名作だと思っています。今日はこの2作目『Before Sunset』に見られる日本的恋愛について書いてみたいと思います。

(以下、ネタバレ含みます。みるかどうかはあなた次第ですが、

もっとみる

ハイブランドと中条あやみさん

東京は寒すぎて屋外にいると手が凍りそうになります。ただ、もう春夏を感じる業界もありますよね。そうです、アパレル業界はもう春の装いで、連日のように世界的ブランドが2018年春夏新作コレクションを発表していますね。今日はそんなはお話です。

これまであまり新作コレクションに注目したことはなかったのですが、最近は学問的なブランド研究について興味がありますので、人生ではじめてこれを見てみたんですよ。そうす

もっとみる

訳と文学

只今絶賛テスト期間中なので、手短に。

今日は文学のテストでした。内容はシェイクスピアをテクストや演劇から考えるというものです。私の専門は文学ではないので一般教養として受講していました。シェイクスピアについては、この講義を受講するまでは『ロミオとジュリエット』くらいしか筋を知らず、いつか読みたいなあなんて思いながら生きておりましたが、この授業のおかげですっかりファンになりまして、最近は好き好んでシ

もっとみる

悲しみの分類

最近、悲しみは大きく2分出来るのではないかと思いました。それは、「不条理型」と「エゴ型」です。

まず、「不条理型」について。ラテン語で言うところのabsurdus「不協和な」は不条理の語源であると言われているが、まさにその通りで、協和が取れなかったために生まれる悲しみのことであると考えました。例えば、偶然にも事故に遭ってしまって死んでしまうなどはこちらではないでしょうか。フィッツジェラルドの『グ

もっとみる

本を読む意味

「本を読みなさい」は日本の大人の常套句ですが、「なぜ本を読むべきなのか」を説明してくれる人はほとんどいません。なされる数少ない説明にしても、ほとんどが「心が豊かになるから」っていうものな気がします。ただ、今の時代の子供はきっと、「テレビゲームだったらサッカーのスターになれるし、街だって作れるよ!本よりもゲームの方が、想像が叶えられる気がするんだよ!」って返すと思います。これを言われてしまうと、なか

もっとみる